育児板拾い読み

育児の話題を中心に、私が面白いなぁと思った様々な話題を集めています。

※本サイトのリンクにはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。

自然科学・技術・学術

解明した??重力は時間と空間のゆがみ


記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701069721/

1名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)[US]2023/11/27(月)16:22:01.18





4名無しさん@涙目です。(大阪府)[ニダ]2023/11/27(月)16:27:14.07ID:OZL/Az050
時空が歪むから重力が発生するのか
重力が発生するから時空が歪むのか
時空が歪むのが先か
重力が発生するのが先か

わからない



6名無しさん@涙目です。(みかか)[IN]2023/11/27(月)16:31:28.47ID:urW1bFpy0
相対性理論入門みたいなの読んで
これ知って反重力無いやんって絶望した

続きを読む

【宇宙】“1グラムで地球破壊” 超高エネルギーの「宇宙線」捉える


記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700783768/

1香味焙煎★2023/11/24(金)08:56:08.56ID:pt0AUrKl9





4ウィズコロナの名無しさん2023/11/24(金)08:57:12.70ID:XcVtCQUs0
イデオンソードか



6ウィズコロナの名無しさん2023/11/24(金)09:01:53.16ID:FUKgCUxy0
俺の頭に当たれ

続きを読む

AIで猫ちゃん召喚


記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700270605/l50

1 :名無し:23/11/18(土) 10:23:25 ID:JO0V主



続きを読む

理系ワイ、完全な平面に完全な球体を乗せても接地しないというのがピンとこない


記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699594723/

1 :名無し:23/11/10(金) 14:38:43 ID:YZBl主
どこかしらで接地するやろ



5: 名無し:23/11/10(金) 14:39:24 ID:a8vE
数学の神秘やね



6: 名無し:23/11/10(金) 14:39:24 ID:yTyq
理想の彼女が存在しないのと一緒



7: 名無し:23/11/10(金) 14:39:30 ID:gl2n
してないって言った方がそれっぽいからやろ
ちな文系

続きを読む

【革命】ミニPC、ミニすぎるwww


記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699352471/

1 :名無し:23/11/07(火) 19:21:11 ID:imuB主1
Ryzen 7 6800U,RAM32GB,SSD512GB(1TBも選択可能),Windows11Home
これで69,980円とかノートPCそのうち消えてまいそう





続きを読む

パルコ、広告に“AIモデル”起用 ナレーションや音楽も生成AIで作成


記事元:https://talk.jp/boards/newsplus/1698644474

1タロー★2023/10/30(月)14:41:14.70ID:???TID:taro





続きを読む

割とまじでなんで宇宙があって地球があって生物があって俺らがいるんだ……?


記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697591298/

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/18(水)10:08:18.789ID:FOpJIFG80
いみわかんねえよ……



2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/18(水)10:08:44.553ID:j6ph9YEaM
たしかに



3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/18(水)10:09:18.755ID:YIThxhOh0
高位の存在による実験



4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/18(水)10:10:06.070ID:ZOyifER10
今人気なのは仮想現実説
ドラえもん映画の創生日記みたいに誰かが作ったんや

続きを読む

ブラックホールの意味のわからなさ草


記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698035230/l50

1 :名無し:23/10/23(月) 13:27:10 ID:1env主
物質がいっぱい集まってくっ付いたら重くなる→分かる

質量がデカい方が重力は強くなる→分かる

質量が大きすぎると自壊して自分を潰し始める→は?

光すら重力に勝てず曲がる→は?

曲がるどころか吸い込まれる→は?

限界突破で潰してもさらに潰し続ける→は?

重すぎて時間がゆっくりになる→は?

吸い込まれると伸びてスパゲッティになって切れる→は?

その過程で瞬時に熱せられ消滅する→は??

光すら逃さないため真っ黒に見えるくせにたまにガスを吹き出す→ファファファのファ!?

4000京個くらいある→ファ!?!?

しかもそれは観測可能数であり実巣は不明→ファーww

観測史上最大のブラックホールは、太陽の660億倍の質量を持つ→ファファファファファファwwww

その大きさは太陽では無く太陽系11個並べた大きさ→ギュチィイイイイイイイイイイ!?

内部には未知の物質「ダークエネルギー」がたくさんある→チギュ!?

続きを読む

ワイの育ててるChatGPT、病んでしまう


ワイの育ててるChatGPT、病んでしまう

記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698404046/l50

1 :名無し:23/10/27(金) 19:54:06 ID:NcM8主
感情パラメータつけて遊んでて
かき揚げそばの写真見せたら美味しそうって言ってくれたけど
自分に口が無いことに気づいて病んでるわ



続きを読む

中国の人工知能が毛沢東批判で株価暴落 中国 


記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698229444/

1名無しさん@涙目です。(茸)[ヌコ]2023/10/25(水)19:24:04.56





5名無しさん@涙目です。(東京都)[ヌコ]2023/10/25(水)19:26:15.01ID:SOO7Unz30
AIの不思議展行きケテーイ



7名無しさん@涙目です。(神奈川県)[US]2023/10/25(水)19:26:43.57ID:YJIVZQ430
強制的に破産手続きが始まりそう



8【15.8m】(東京都)[ニダ]2023/10/25(水)19:27:17.48ID:3vXdPy+/0
普通の知能があったらおかしいと気づくよな

続きを読む






連絡先

管理人:ひめたろう
himetaroux@gmail.com

QRコード
QRコード
RSS
最新25記事
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ