記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649574049/

1バスママ(愛知県)[EU]2022/04/10(日)16:00:49.18ID:cjsy5hlI0





2いくえちゃん(東京都)[CN]sage2022/04/10(日)16:02:22.80ID:v7z7/9wq0
太陽光発電ってデメリットのほうが多いな



3ちびっ子(東京都)[RU]2022/04/10(日)16:03:05.00ID:SQiXhMJV0
計算できない電源をメインに繋ぐなよ(´・ω・`)



6とれねこ(東京都)[US]2022/04/10(日)16:04:13.37ID:HzFe7AiP0
火力発電停止のときは太陽光発電程度では賄えないとか言っといてな



13マックス犬(茸)[TR]2022/04/10(日)16:06:03.24ID:2MOZeQ4m0
>>6
天気悪いと無理



22エチカちゃん(大阪府)[JP]sage2022/04/10(日)16:07:51.93ID:xCvoTw9h0
>>6
安定供給に課題があるからな



29ぼうや(大阪府)[US]2022/04/10(日)16:09:32.91ID:8kBrzNaR0
>>6
夜はお休み曇ると半減だから主力としては使い物にならない
んでレスポンス的に追従しうる唯一の火力がバックアップで右往左往して支えてる
その火発をSODsガー!して潰したろ←今この段階



7ベーコロン(神奈川県)[IR]sage2022/04/10(日)16:04:19.39ID:jE+pGu0a0
夜の発電量維持するために他の発電所稼働しなきゃならないなら
昼間だけ発電する太陽光完全にお荷物やないか!

そんな簡単につけたり消したりできねーんだぞ発電所は!



8ケズリス(茸)[ニダ]2022/04/10(日)16:04:31.93ID:kI8xY6QN0
少なくても多くても大騒動かいな…(脱力…)



10一平くん(福岡県)[US]2022/04/10(日)16:04:57.21ID:MeQRprr70
出力抑制指示受けても金欲しさに垂れ流すのがいっぱいいるからな。
大体中国系の発電業者



11おおもりススム(埼玉県)[LV]sage2022/04/10(日)16:05:41.44ID:ffNW6sIj0
えー、なんか東京は新築一戸建ては屋根にパネル乗っけろ法が出来そうだが
いいのかアレ



12ヒーヒーおばあちゃん(愛知県)[CN]sage2022/04/10(日)16:05:54.43ID:Y5V7aN6c0
もう太陽光の買取とか止めればいい負担金とかアホらしい



17エチカちゃん(大阪府)[US]2022/04/10(日)16:06:50.96ID:KAhHmywL0
>>12
中国が絡んでるんやろなぁ



14はずれ(岩手県)[US]sage2022/04/10(日)16:06:13.97ID:4A+Jzzh50
巨大な蓄電池とか開発しておけよ



15エチカちゃん(大阪府)[US]2022/04/10(日)16:06:24.52ID:KAhHmywL0
東電だけは解体でいいけど他はもう原発普通に動かしとけや

東北電力なんか女川原発もちゃんと管理してた上に津波の後は
避難所にもなってたやろ…



16MOWくん(東京都)[US]sage2022/04/10(日)16:06:33.44ID:yI+cSIec0
意味わかんねーなw
太陽光とか発電量をコントロール出来ないものは使うなよ



25マコちゃん(滋賀県)[ID]sage2022/04/10(日)16:08:36.03ID:5IKmmsHz0
太陽光なんて役に立たんよ
お天気次第だし計画的な発電もできない
環境に優しいのか厳しいのかよくわからんし
個人や企業が持ってりゃいい



27おばあちゃん(東京都)[US]sage2022/04/10(日)16:09:22.40ID:w4t21yv/0
余った分で水素作れよ



32ブラックモンスター(大阪府)[US]sage2022/04/10(日)16:12:27.30ID:BirZzMt60
>>27
正解



28おもてなしくん(茸)[ニダ]sage2022/04/10(日)16:09:24.84ID:OKsO876H0
ダムいっぱいつくって位置エネルギーにするしかない



35マコちゃん(茸)[US]sage2022/04/10(日)16:13:40.53ID:ZQGEMDo30
>>28
これと水素だろうね



31UFO仮面ヤキソバン(茸)[IT]2022/04/10(日)16:12:13.36ID:I0wEdIw50
元首相とかも広告してるし色々やめられんのでしょうな



34ムパくん(東京都)[ニダ]2022/04/10(日)16:13:38.77ID:K1Xy5CPu0
使いたい時に使えない、ありすぎる時に邪魔になる
こんなの要らんだろ



37みらいちゃん(千葉県)[PE]sage2022/04/10(日)16:14:26.22ID:67vJ2Jpm0
>>1
そんな不安定なものを従来のシステムで使うのが悪い



38でパンダ(東京都)[US]sage2022/04/10(日)16:14:39.52ID:lFpf6bDI0
天気が良いからねぇ



39カッパファミリー(愛知県)[US]2022/04/10(日)16:14:43.18ID:Q5Z9M/LU0
え?発電所や変電所ごとに自動で制御してるんじゃないのか?



42ウルトラ出光人(山口県)[IT]age2022/04/10(日)16:15:23.11ID:faLmpm7w0
>>39
してないんだろうなぁ



40セントレアフレンズ(北海道)[ニダ]sage2022/04/10(日)16:14:52.76ID:qlO/fA7Q0
アルミの精錬屋に、今日の電気はバカ安だよ、って
休日返上で仕事させるくらいしか使い道が思いつかない



41ナショナル坊や(ジパング)[US]sage2022/04/10(日)16:15:15.80ID:aWE4xlSB0
太陽光は自己消費システムにしないとダメだな
使いきれなかったらEVを繋いどく



68ピカちゃん(大阪府)[PH]sage2022/04/10(日)16:24:24.79ID:dNff3dzj0
>>41
だよな
現状太陽光パネル付けてるとこに、電池付けやすいよう補助金出せば良い



43ナミー(東京都)[JP]sage2022/04/10(日)16:15:28.02ID:8fIcv49L0
使えパターンもあるんかい…



44中央くん(ジパング)[US]2022/04/10(日)16:16:19.60ID:OV7MvdbY0
わーくには蓄電すらできねえのかよ
今まで何してたんだ?



48ラビリー(東京都)[US]sage2022/04/10(日)16:17:21.49ID:hFrJdTFX0
>>44
蓄電できると総括原価方式で儲けられなくなるからね



60オノデンボーヤ(石川県)[US]sage2022/04/10(日)16:21:04.75ID:CrBswkcb0
>>44
蓄電の良い方法なんてどこの国もないのではないかな
発電も原発は止めることなどできないし自然のエネルギーはもっとやっかいだし



78Dr.ブラッド(ジパング)[JP]2022/04/10(日)16:30:00.60ID:9ZfxTAvW0
>>60
今んとこは揚水発電かねえ?
あとはフライホイール?



88大魔王ジョロキア(東京都)[GB]sage2022/04/10(日)16:36:56.26ID:hNkIERCq0
>>78
有力は重力蓄電らしいよ



47いろはカッピー(熊本県)[EC]sage2022/04/10(日)16:17:11.35ID:96ji7Avt0
こうも停電多発するなら発電業者側でも蓄電池導入したらいいのに



49みらいちゃん(千葉県)[PE]sage2022/04/10(日)16:17:36.77ID:67vJ2Jpm0
発電能力が大きく変化するんだから電力を何らかの形でプールしておかないと
調整しきれないだろ



コメント( 0 )


 
★ ★