
記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638851328/
1記憶たどり。★sage2021/12/07(火)13:28:48.16ID:L50blarC9
3ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:31:00.89ID:M+GMYN/H0
人面石はどうなった?
111ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:49:08.78ID:/+ApVWQX0
>>3
あれは偶然影がそうなったという話だったよな。
4ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:31:09.08ID:RDmJ4ggs0
これは天然ではありえない形状
月には水もないし風がないからな
8ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:20.73ID:oRyczSfJ0
普通にアポロ着陸線の足じゃねえの?
54ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:40:33.72ID:uEFeSVAW0
>>8
これ
10ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:43.36ID:zZ9yXukh0
ついにモノリスが見付かったか…
11ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:53.80ID:8UFLm06X0
あーあ
またムーのネタが増えた
12ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:32:55.71ID:BrLToo+F0
それ攻撃すると銀河連邦を敵に回すことになるぞ
13ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:32:59.94ID:IzmIrH5f0
ロマンだなあ
15ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:33:24.49ID:ZlC6pSKH0
ぽつんと一軒家だろ
16ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:33:53.50ID:zZ9yXukh0
触ったら更に進化出来るぞ。
17ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:33:54.53ID:HQZMWudy0
月の裏側は結構前からアメリカの軍事基地がある
18ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:34:06.72ID:teD2oT5+0
モアイが2つ
19ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:10.15ID:K83fJEDT0
ちゃんと手土産持ってお邪魔しろよ
24ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:40.40ID:Ma+aI3Wz0
これは完全にモノリスですわ
しかもツイン
25ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:44.69ID:jve9Yego0
前澤社長は明日宇宙に飛び出るってよ
26ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:00.60ID:pWSO4h1X0
話は聞かせてもらった、人類は滅亡する
27ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:05.56ID:RHpE8X0G0
俺の前世の物語を話す日が来たようだな
29ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:25.79ID:W+9YRWUx0
月には、ウサギがいるよね?
ウサギがいないって、いう証拠があるの?
証拠は無いよね?
つまり、ウサギはいる
47ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:52.34ID:RDmJ4ggs0
>>29
な、なんだってぇーー!
112ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:49:15.18ID:xbaNWMhk0
>>29
それあなたの思い込みですよね?
124ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:50:35.71ID:GkwFSFXk0
>>29
量子力学的にいないのを確認するまでいる可能性はある
153ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:53:38.94ID:MUpifPT+0
>>29
あたりまえだろ・・・正月の餅はどこで作ってると思ってんだよ
31ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:31.06ID:+s0Sj5Em0
かぐや姫のおうちじゃねえの
34ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:19.05ID:X6bpMtCb0
かぐや姫が乗ってた牛車かもしれない
35ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:20.55ID:ekxB3CkQ0
いまどきピンボケ写真かい
37ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:42.01ID:3Bs0ZZ4w0
みんな~
って言いながら走ってくるやつ
40ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:37:27.05ID:cAuJqufb0
>アヌンナキの遺物なのか、
>それとも永遠の管理者なのか、もしくはチャパアイや空間トラジェクターなのか
何いってんのかぜんぜんわからん
42ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:37:53.03ID:w4qQ9dfs0
残して来た月面車まだあるかな
もう動きはしないだろけど現在の姿を見たいな
48ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:53.02ID:fCfhSRHI0
アイコラだろ
最近の奴はアイコラすら知らんのか…
50ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:57.63ID:UHip86aU0
中国なら地球の特大セットで撮影した時にスタッフ映り込んじゃっただけだろ
つーか見通しよい80m先程度で画質悪いカメラだな
51ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:59.03ID:mLboRc+v0
解像度低すぎて草
58ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:41:12.17ID:JvglHvkk0
NASAなら隠蔽してる
61ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:41:39.24ID:10e4zXNq0
OPEN DOOR
149ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:53:13.12ID:26mlv6o20
>>61
ドア ハ カタク トザサレテ イマス。
65ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:42:28.05ID:TzI14lan0
マイクロキャビン思い出した奴は
間違いなくおっさんw
66ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:42:39.67ID:Dh/wXEZI0
半世紀以上も前に月に行けたのにそれ以来行けてないのは何故なんだぜ?


コメント( 0 )
これは天然ではありえない形状
月には水もないし風がないからな
8ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:20.73ID:oRyczSfJ0
普通にアポロ着陸線の足じゃねえの?
54ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:40:33.72ID:uEFeSVAW0
>>8
これ
10ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:43.36ID:zZ9yXukh0
ついにモノリスが見付かったか…
11ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:32:53.80ID:8UFLm06X0
あーあ
またムーのネタが増えた
12ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:32:55.71ID:BrLToo+F0
それ攻撃すると銀河連邦を敵に回すことになるぞ
13ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:32:59.94ID:IzmIrH5f0
ロマンだなあ
15ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:33:24.49ID:ZlC6pSKH0
ぽつんと一軒家だろ
16ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:33:53.50ID:zZ9yXukh0
触ったら更に進化出来るぞ。
17ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:33:54.53ID:HQZMWudy0
月の裏側は結構前からアメリカの軍事基地がある
18ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:34:06.72ID:teD2oT5+0
モアイが2つ
19ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:10.15ID:K83fJEDT0
ちゃんと手土産持ってお邪魔しろよ
24ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:40.40ID:Ma+aI3Wz0
これは完全にモノリスですわ
しかもツイン
25ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:34:44.69ID:jve9Yego0
前澤社長は明日宇宙に飛び出るってよ
26ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:00.60ID:pWSO4h1X0
話は聞かせてもらった、人類は滅亡する
27ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:05.56ID:RHpE8X0G0
俺の前世の物語を話す日が来たようだな
29ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:25.79ID:W+9YRWUx0
月には、ウサギがいるよね?
ウサギがいないって、いう証拠があるの?
証拠は無いよね?
つまり、ウサギはいる
47ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:52.34ID:RDmJ4ggs0
>>29
な、なんだってぇーー!
112ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:49:15.18ID:xbaNWMhk0
>>29
それあなたの思い込みですよね?
124ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:50:35.71ID:GkwFSFXk0
>>29
量子力学的にいないのを確認するまでいる可能性はある
153ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:53:38.94ID:MUpifPT+0
>>29
あたりまえだろ・・・正月の餅はどこで作ってると思ってんだよ
31ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:35:31.06ID:+s0Sj5Em0
かぐや姫のおうちじゃねえの
34ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:19.05ID:X6bpMtCb0
かぐや姫が乗ってた牛車かもしれない
35ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:20.55ID:ekxB3CkQ0
いまどきピンボケ写真かい
37ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:36:42.01ID:3Bs0ZZ4w0
みんな~
って言いながら走ってくるやつ
40ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:37:27.05ID:cAuJqufb0
>アヌンナキの遺物なのか、
>それとも永遠の管理者なのか、もしくはチャパアイや空間トラジェクターなのか
何いってんのかぜんぜんわからん
42ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:37:53.03ID:w4qQ9dfs0
残して来た月面車まだあるかな
もう動きはしないだろけど現在の姿を見たいな
48ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:53.02ID:fCfhSRHI0
アイコラだろ
最近の奴はアイコラすら知らんのか…
50ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:57.63ID:UHip86aU0
中国なら地球の特大セットで撮影した時にスタッフ映り込んじゃっただけだろ
つーか見通しよい80m先程度で画質悪いカメラだな
51ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:39:59.03ID:mLboRc+v0
解像度低すぎて草
58ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:41:12.17ID:JvglHvkk0
NASAなら隠蔽してる
61ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:41:39.24ID:10e4zXNq0
OPEN DOOR
149ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火)13:53:13.12ID:26mlv6o20
>>61
ドア ハ カタク トザサレテ イマス。
65ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:42:28.05ID:TzI14lan0
マイクロキャビン思い出した奴は
間違いなくおっさんw
66ニューノーマルの名無しさんsage2021/12/07(火)13:42:39.67ID:Dh/wXEZI0
半世紀以上も前に月に行けたのにそれ以来行けてないのは何故なんだぜ?


