
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1636212356/732
732 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:14:54.15
母が27で私を産んでちょっと遅いわねって扱いだったらしいわ
私は28で子供産んだけどちょっと早いねって扱いだったわ
28年で変化しすぎじゃない?
739 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:15:40.78
>>732
早くはないわよね
759 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:16:41.87
>>739
最近なら早いわ
今31でしょ
774 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:37.91
>>759
横だけど体感としては遅いわ
インスタ見てても20代で妊活やら不妊治療してるこも多いし
762 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:16:47.04
>>739
私も自分では早いなんて思ってないわよ
でも都内だと本当に職場や産婦人科でも若い若い言われて戸惑ったの
769 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:23.28
>>762
都内は軒並み30過ぎよ
771 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:35.17
>>762
首都圏なら若い方よね
地方だとまた違うんだろうけど
780 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:18:09.94
>>762
全国平均と比べても早いもの
都内じゃかなり早いわ
784 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:18:15.56
>>762
都内の産婦人科なんて普段40代の妊婦も見まくってるでしょうから珍しく
20代妊婦がいたら若いわ~ってなりそうよねw
796 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:19:07.30
>>784
児童館に若めのママが来ると不機嫌になる人いるわ
809 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:20:01.13
>>796
更年期かしら
831 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:21:05.39
>>809
そんな時期かも
798 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:19:09.05
>>762
友だちもあんまり20代で産んだ人いなかったわ
820 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:20:40.29
>>798
20代前半の親戚がすごく行き辛いって言ってたわ
743 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:15:46.36
>>732
社会は変わったけど人体は変わってないのよねえ
755 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:16:22.52
>>743
難しい問題だわね
776 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:49.52
>>755
大学出て会社で足早固めるのに必死で働いていたら
すぐに30くらいになっちゃうものね
748 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:16:10.36
>>732
今初産の平均年齢30代よね
767 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:12.37
>>748
10年前に28で産んでも早いって言われたわ
779 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:18:06.26
>>767
やだよく考えたら私が産んだのももう10年前だわ…
782 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:18:12.55
>>767
私も
まわりでも一番早かった
802 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:19:33.32
>>767
大卒だと29で初産を狙う時代だったから28はフライング気味ね
777 可愛い奥様 sage 2021/11/07(日) 02:17:49.82
>>732
社会はすごい勢いで変化してるけど
人体の構造は変化してないから難産とか増えて大変らしいわね
本来は20歳前後で産むのが一番負担やリスクが少ないらしいけどそんな歳で
産むの大変だし
