
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637660917/311
311 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 19:59:01.94
昔ってイチゴ潰す専用のスプーンがあったわよねって話をママ友にしたら
誰も知らなかったわ
319 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 19:59:38.40
>>311
そこが平らでいちごのつぶつぶみたいな模様よね
337 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:00:40.93
>>319
あのつぶつぶはイチゴに味方だと思わせて安心させるためにあるのよ
347 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:18.96
>>337
こわいわ
357 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:58.85
>>337
www
360 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:08.29
>>337
油断させていっきにぺしゃんこにするのね
329 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:00:08.06
>>311
グレープフルーツ用にふちがギザギザしたのがあったことも知ってるわ
345 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:16.67
>>329
それ今でも持ってるけど旦那は初めて見たらしく感動してたわ
348 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:22.43
>>329
あったわ
333 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:00:20.88
>>311
十年一昔っていうから40年前は使ってたわ
480 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:09:10.70
>>333
しっかり知ってるわ!
353 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:34.43
昔の人はグレープフルーツに砂糖かけて食べてたって聞いてたまげたわ
356 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:54.92
>>353
はちみつかけたりね
最後しぼって飲むの
358 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:00.31
>>353
いちごだって15年くらい前までは砂糖かけなきゃ酸っぱかったわ
371 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:50.21
>>358
そこに牛乳かけるのよね
いちごミルク美味しい
359 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:04.11
>>353
今もかけるわ
口の端がイーッとなるもの
393 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:01.01
>>359
私もかけるわ
むしろ砂糖がメインだわ
362 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:15.60
>>353
昔のは今のより甘くないからね
367 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:29.91
>>353
昔の人ってスイカには塩かけてたのよね
375 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:03:01.92
>>367
千利休が始めたのよ
387 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:03:54.75
>>367
え、今はかけないの?
400 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:27.01
>>387
ベテラン勢しかかけてないみたいよ
423 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:36.31
>>400
へぇ・・・塩大福みたいに塩気が甘みを引き立てて美味しいのに
桜餅もあの塩気のある葉っぱがあるからこその旨みなのに
455 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:07:45.79
>>423
昔より甘くなってんのよ
429 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:57.20
>>400
横だけどかけるわ
甘い大栄スイカですら塩をかける
398 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:20.18
>>367
今でもかけるわ
義実家で食べた時は否応なく塩をかけられたスイカを渡されたわ
418 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:21.31
>>353
20代だけど三温糖かけて食べてたわ
そういえば最近あのギザギザスプーンみないわね

コメント( 0 )
>>337
こわいわ
357 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:58.85
>>337
www
360 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:08.29
>>337
油断させていっきにぺしゃんこにするのね
329 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:00:08.06
>>311
グレープフルーツ用にふちがギザギザしたのがあったことも知ってるわ
345 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:16.67
>>329
それ今でも持ってるけど旦那は初めて見たらしく感動してたわ
348 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:22.43
>>329
あったわ
333 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:00:20.88
>>311
十年一昔っていうから40年前は使ってたわ
480 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:09:10.70
>>333
しっかり知ってるわ!
353 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:34.43
昔の人はグレープフルーツに砂糖かけて食べてたって聞いてたまげたわ
356 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:01:54.92
>>353
はちみつかけたりね
最後しぼって飲むの
358 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:00.31
>>353
いちごだって15年くらい前までは砂糖かけなきゃ酸っぱかったわ
371 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:50.21
>>358
そこに牛乳かけるのよね
いちごミルク美味しい
359 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:04.11
>>353
今もかけるわ
口の端がイーッとなるもの
393 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:01.01
>>359
私もかけるわ
むしろ砂糖がメインだわ
362 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:15.60
>>353
昔のは今のより甘くないからね
367 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:02:29.91
>>353
昔の人ってスイカには塩かけてたのよね
375 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:03:01.92
>>367
千利休が始めたのよ
387 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:03:54.75
>>367
え、今はかけないの?
400 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:27.01
>>387
ベテラン勢しかかけてないみたいよ
423 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:36.31
>>400
へぇ・・・塩大福みたいに塩気が甘みを引き立てて美味しいのに
桜餅もあの塩気のある葉っぱがあるからこその旨みなのに
455 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:07:45.79
>>423
昔より甘くなってんのよ
429 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:57.20
>>400
横だけどかけるわ
甘い大栄スイカですら塩をかける
398 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:04:20.18
>>367
今でもかけるわ
義実家で食べた時は否応なく塩をかけられたスイカを渡されたわ
418 可愛い奥様 sage 2021/11/23(火) 20:05:21.31
>>353
20代だけど三温糖かけて食べてたわ
そういえば最近あのギザギザスプーンみないわね

