
記事元:ダンブルドア「ハリーをダズリー家に預けるンゴ」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636537304/
1風吹けば名無し2021/11/10(水)18:41:44.55ID:4bgj2iIt0
無能
2風吹けば名無しsage2021/11/10(水)18:42:19.50ID:rP2agH8h0
ちゃんと全部見たか?
3風吹けば名無し2021/11/10(水)18:42:38.92ID:4bgj2iIt0
>>2
見たからいっとるやん
4風吹けば名無し2021/11/10(水)18:42:42.67ID:Aio9RFnF0
血の守りを有効にするにはペチュニアと一緒に居らなあかんから
6風吹けば名無し2021/11/10(水)18:43:51.93ID:4bgj2iIt0
>>4
そんな設定あったんか
8風吹けば名無しsage2021/11/10(水)18:45:08.30ID:rP2agH8h0
>>6
本でしか詳細書かれてへんかもしれん
9風吹けば名無し2021/11/10(水)18:45:41.06ID:4bgj2iIt0
>>8
映画だと解説されとらん
12風吹けば名無しsage2021/11/10(水)18:46:26.11ID:rP2agH8h0
>>9
映画はダイジェストみたいなもんやから時間あったら本読んでみるとええで
10風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:02.26ID:8R+Vi06v0
ペチュニアよ私の最後のあれを思い出せ
怖い
11風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:19.41ID:TYaBay+T0
原作読めよ
13風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:42.93ID:I5loQpsm0
ペチュニアってそんな重要人物なんか
15風吹けば名無し2021/11/10(水)18:47:42.83ID:1G3deXGy0
ハリーママの血縁の近くやと発動する死後の念あるから
17風吹けば名無し2021/11/10(水)18:48:33.45ID:RODhTcdt0
あの家族って言うほどハリーのこと冷遇してないよな
18風吹けば名無し2021/11/10(水)18:48:42.11ID:4bgj2iIt0
ダンブルドア「手紙大量に送りつけるンゴ👴」
28風吹けば名無し2021/11/10(水)18:52:31.29ID:BVK/zEAc0
>>18
これ草
21風吹けば名無し2021/11/10(水)18:50:32.97ID:Jt100BzX0
ダズリー家のマッマは魔法使えないんやろか
24風吹けば名無し2021/11/10(水)18:51:10.41ID:TYaBay+T0
>>21
使えないから妹にコンプあったはず
27風吹けば名無し2021/11/10(水)18:52:26.14ID:C3s7oqBb0
なんかお前ら小学校でハリーポッター博士とかあだ名付けられてそう
30風吹けば名無し2021/11/10(水)18:53:45.92ID:Llwtpaj90
>>27
20周ぐらい読んでてその渾名付けられてるやつ居たわ
31風吹けば名無し2021/11/10(水)18:54:19.68ID:1W6LMPXQ0
ペチュニアとダドリーとは最後和解出来たんやっけ?
32風吹けば名無し2021/11/10(水)18:54:21.22ID:K62L2jzG0
ハリーマッマが死の間際にハリーに強力な護りの呪いを掛けたんや
血縁関係者が近くにいると効果が強いからダンブルドアの采配で
ハリーマッマの姉であるペチュニア伯母さんに預けられとる
伯母さんはハリーマッマのこと嫌いだったから嫌がっとるけど
ダンブルドアが定期的に脅しにくるから渋々ハリーを家に置いとるんや
33風吹けば名無し2021/11/10(水)18:55:07.90ID:327CttGsa
>>32
ほーん
34風吹けば名無し2021/11/10(水)18:55:40.43ID:FVamIdIKa
今思うとイギリスの陰湿な空気が所々滲み出てるのが味わい深い
38風吹けば名無し2021/11/10(水)18:56:25.67ID:xkX2HXU00
母親の血筋がアイツラしかおらんのだからしゃーないやん
39風吹けば名無し2021/11/10(水)18:57:51.88ID:327CttGsa
>>38
逆にあいつを引っ張ってきてハリーの近くの部屋にでも閉じ込めておけばええやん
ハリー・ポッター 魔法の一年間 [ J.K.ローリング ]
『ハリー・ポッター』について論文を書きたいので、 教授、授業の題材にしませんか? [ 佐藤飛美 ]
血の守りを有効にするにはペチュニアと一緒に居らなあかんから
6風吹けば名無し2021/11/10(水)18:43:51.93ID:4bgj2iIt0
>>4
そんな設定あったんか
8風吹けば名無しsage2021/11/10(水)18:45:08.30ID:rP2agH8h0
>>6
本でしか詳細書かれてへんかもしれん
9風吹けば名無し2021/11/10(水)18:45:41.06ID:4bgj2iIt0
>>8
映画だと解説されとらん
12風吹けば名無しsage2021/11/10(水)18:46:26.11ID:rP2agH8h0
>>9
映画はダイジェストみたいなもんやから時間あったら本読んでみるとええで
10風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:02.26ID:8R+Vi06v0
ペチュニアよ私の最後のあれを思い出せ
怖い
11風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:19.41ID:TYaBay+T0
原作読めよ
13風吹けば名無し2021/11/10(水)18:46:42.93ID:I5loQpsm0
ペチュニアってそんな重要人物なんか
15風吹けば名無し2021/11/10(水)18:47:42.83ID:1G3deXGy0
ハリーママの血縁の近くやと発動する死後の念あるから
17風吹けば名無し2021/11/10(水)18:48:33.45ID:RODhTcdt0
あの家族って言うほどハリーのこと冷遇してないよな
18風吹けば名無し2021/11/10(水)18:48:42.11ID:4bgj2iIt0
ダンブルドア「手紙大量に送りつけるンゴ👴」
28風吹けば名無し2021/11/10(水)18:52:31.29ID:BVK/zEAc0
>>18
これ草
21風吹けば名無し2021/11/10(水)18:50:32.97ID:Jt100BzX0
ダズリー家のマッマは魔法使えないんやろか
24風吹けば名無し2021/11/10(水)18:51:10.41ID:TYaBay+T0
>>21
使えないから妹にコンプあったはず
27風吹けば名無し2021/11/10(水)18:52:26.14ID:C3s7oqBb0
なんかお前ら小学校でハリーポッター博士とかあだ名付けられてそう
30風吹けば名無し2021/11/10(水)18:53:45.92ID:Llwtpaj90
>>27
20周ぐらい読んでてその渾名付けられてるやつ居たわ
31風吹けば名無し2021/11/10(水)18:54:19.68ID:1W6LMPXQ0
ペチュニアとダドリーとは最後和解出来たんやっけ?
32風吹けば名無し2021/11/10(水)18:54:21.22ID:K62L2jzG0
ハリーマッマが死の間際にハリーに強力な護りの呪いを掛けたんや
血縁関係者が近くにいると効果が強いからダンブルドアの采配で
ハリーマッマの姉であるペチュニア伯母さんに預けられとる
伯母さんはハリーマッマのこと嫌いだったから嫌がっとるけど
ダンブルドアが定期的に脅しにくるから渋々ハリーを家に置いとるんや
33風吹けば名無し2021/11/10(水)18:55:07.90ID:327CttGsa
>>32
ほーん
34風吹けば名無し2021/11/10(水)18:55:40.43ID:FVamIdIKa
今思うとイギリスの陰湿な空気が所々滲み出てるのが味わい深い
38風吹けば名無し2021/11/10(水)18:56:25.67ID:xkX2HXU00
母親の血筋がアイツラしかおらんのだからしゃーないやん
39風吹けば名無し2021/11/10(水)18:57:51.88ID:327CttGsa
>>38
逆にあいつを引っ張ってきてハリーの近くの部屋にでも閉じ込めておけばええやん
ハリー・ポッター 魔法の一年間 [ J.K.ローリング ]
『ハリー・ポッター』について論文を書きたいので、 教授、授業の題材にしませんか? [ 佐藤飛美 ]

天 才 !
ikuzi2p
が
しました