記事元:【今日も】娘が可愛い親父の酒場 48【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1618451198/285

285名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)11:06:30.56ID:ps4/a1rwa
2歳3ヶ月の娘

最近自分が何かをしようとすると(遊び、絵本の朗読、寝かしつけ、風呂入れ)
「ママいい」と自分だと嫌がるようになった。

地味に辛い。
さらに妻が接する時間が少ないからだと言われる。

仕事柄在宅ワークが出来ないけど夕方6時前後に帰宅してからは遊んだり
家事をしている。

今は時期が過ぎるまで耐えるしかないのかな?


287名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)14:32:08.52ID:Gb1/rdr0M
>>285
俺の娘も周りの娘さんも、全員パパは嫌になってたよ。
距離感を大事にすれば少しずつ信頼されるんじゃないかな。



292名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/08(土)21:27:15.13ID:MlaBiV7U0
>>285
気にするな

うちも、娘が一歳半から半年間くらいは何するにしても父親じゃダメだった
在宅勤務も多かったし、それまで定時で帰ってお風呂も毎日入ってたんだけどな
抱っこも嫌がられて悲しかった

でもそれ過ぎたら逆にパパっ子になって今はもう四歳

一時的なもんだよ



293名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)22:15:37.37ID:xY6znGMy0
>>285
いっしょだよ

今は3歳でだいぶ心許してくれるようになったけど、それでも機嫌悪い時とか
どうしようもない時は俺じゃダメ

8ヶ月の下の子も最近は後追いで、母親じゃなきゃダメな時が出てきた



288名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)15:16:22.41ID:nwoakBurM
だいたい通る道だね
そこで耐えて怒らず、一緒にいるようにしてるとそのうち慣れる。



290名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)15:30:31.87ID:Ygp92r4sM
うちは逆で、1歳半くらいから

ママやっ!とうたん!おとうたん!

っていってお風呂食事歯磨きは全部俺だったな

それで妻がやさぐれて半分育児ノイローゼみたいになってたけど
3歳くらいからはそれも落ち着き、5歳の今ではすっかりママっこです



291名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)18:51:46.54ID:ux1fvh5L0
あれ何だろうね?

「ママがいい!」って言ってる時期もあれば突然
「ママは来ないで!」って押しだそうと嫁のあしを押した時もあった。

あの時の嫁のショック受けた顔といったらw
もう10年以上も前だけと未だに忘れられない



294名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)22:45:55.93ID:Fddxfx8d0
うちの姉妹2人は何でも「とーちゃん、とーちゃん」だなぁ

嫁さん夜勤あったりで俺の方が育児割合多いからかな
嫁さんは「どうせお父さんの方がいいんでしょ!」ってすぐ拗ねるけど
そう言われると「かーちゃん、かーちゃん」って集まっていく



302名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/09(日)12:43:31.13ID:Wnlt/qyq0
>>294
とーちゃんかーちゃんええな
うちもそれにすればよかった



296名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/08(土)23:39:42.58ID:n6AmlHXr0
俺んとこのももう時期4歳になるが機嫌悪くなると
すぐお母さんじゃなきゃダメって言うわ



303名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/09(日)13:15:48.86ID:48JjhlQh0
うちの娘は乳児~幼児のときは俺が何をしてもダメだったわ

機嫌の良いときに遊んだり、好きなオヤツなんかを食べさせることは
俺にでも出来たけど、あまり気が進んでないときの食事とか、寝かしつけ
謎の原因でグズったときとかはお母さんじゃないとぜったいダメだった

連休中に、あまりにもヒマ過ぎて部屋の掃除をしてたら、幼いときに娘が書いた
手紙が数枚出て来た

その中で一番思い出深いのがチラシの裏に書いた置き書き
冬の寒い日に遅くまで残業して帰ったら、食卓テーブルに置いてあった物

「お父さん、寒いのにみんなのために遅くまでありがとう!
 風邪引かないでね、おやすみ!」

ってやつ

妻に聞くと、

「お父さんにおやすみを行ってから寝る!」

と言って聞かないので書かせた、とのことだった

晩酌しながら何度も読み返して泣けたのを昨日のことのように覚えてるわ

その娘もすっかり成長して、今は彼氏と休みが合わないときは一日中
俺を引っ張り回すw



311名無しさん@お腹いっぱい。sage2021/05/09(日)20:11:02.29ID:PwJQTsbr0
>>303最後のオチがむかつくw
うちもそんな日がくればいいが



312303sage2021/05/09(日)20:51:24.08ID:48JjhlQh0
>>311
むかついてくれてありがとうw

何が言いたいかってと、乳幼児の頃に懐かなかくても
成長して気がついたらパパっ子になってたってこと





コメント( 0 )


 
★ ★