
記事元:33歳で糖尿病になったンゴwwwwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614991714/
1名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:48:34ID:iAt
ヘモグロビンa1c9.9
合併症こわいンゴ
2名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:48:58ID:9bz
どんな食生活送ってる?
5名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:50:24ID:iAt
>>2
食う時間、営業職でまちまちくらい
そんな食ってないンゴ
3名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:49:09ID:atJ
結婚してるんか?
7名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:51:01ID:iAt
>>3
一個下のクソかわいい嫁っこいるンゴ
4名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:49:13ID:iAt
そんで今病院ンゴwwwwwwwww
10名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:52:59ID:qNE
ちなみに症状は何が出たん?
12名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:54:04ID:iAt
>>10
めちゃんこ水欲しくて飲みまくって夜4回ぐらいトイレに起きたンゴ
11名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:53:10ID:6ZW
治るとええな…お大事に
16名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:58:59ID:iAt
>>11
なおらんらしいがまだ見ぬ子どもの為にパッパ頑張って長生きするで
13名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:54:10ID:OwS
可哀想にな~
酒でも一杯奢ったるで
17名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:00:12ID:iAt
>>13
さんくす
でも体質で元々アルコール飲めないンゴ
14名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:57:59ID:Zu4
喉乾く前に小便が異常に臭くなるとか言うけど
18名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:00:48ID:iAt
>>14
臭いはそんな気にならんかったけどなぁ
15名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:58:04ID:iAt
スペック置いておくンゴ
身長165cm
体重60kg
顔母似のブサイク
酒飲めず甘い飲み物ほぼ飲まず果物食わず運動ほぼしない
医者曰く、「バチくそにインスリン抵抗ありまくり」だってよwwwwww
78名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:48:33ID:Clh
>>15
ワイやん
マジでワイやん
糖尿やないけど
瓜二つすぎやわ
20名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:01:37ID:GcF
酒飲まんし甘いの食わんのにな…
塩分?インスリン抵抗強すぎなのはもう体質みたいなものか
つらいな…
25名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:21ID:iAt
>>20
体質みたいンゴ
普通ならなってないらしいンゴ
29名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:05:49ID:GcF
>>25
そうだよな
食生活だけみると別に普通やし
どういう治療になるん?インスリン補充?
38名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:10:32ID:iAt
>>29
運動食事療法と薬物療法…インスリンは出てるみたいだからまだ打たないみたい
76名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:47:35ID:il5
>>38
お、インスリンまだ出とるんか
こういう時って有酸素運動勧められるけど、
そういう運動って脂肪だけやなくて筋肉も削るから、
筋トレもやるべきやないかと思うんやがな
体力なくなってたら筋トレどころやないかもやが
110名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:09:19ID:iAt
>>76
筋トレしてから有酸素運動しなはれって言われてるンゴ!
113名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:17:55ID:il5
>>110
筋トレ大事や
病院内にジムあるんかな?
116名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:21:53ID:iAt
>>113
リハビリ室にエアロバイクとダンベルとかあってそれで指示もらいながらやってる!
117名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:22:49ID:il5
>>116
スクワット系とデッドリフトを極めるんやで
ダンベルなら家でもできるしな
120名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:25:16ID:iAt
>>117
おっしゃムキムキになってヨッメ惚れ直させたろ!さんくすな!
21名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:01:42ID:zx6
家族に糖尿おるんか
28名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:05:45ID:iAt
>>21
マッマ1型糖尿(20代発症
バッバ2型糖尿(70代発症
ワッイ2型糖尿(30代発症
そらなるわなって思ってきたンゴwww
37名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:09:55ID:OwS
>>28
イッチの子も糖尿病になる運命なんか?
40名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:11:35ID:AQ5
>>28
もう運命かこれ
23名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:02:40ID:tJu
ピザちゃうんか
32名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:07:06ID:iAt
>>23
確かに全盛期よりはアレだけどまだお腹ぽちゃぐらいンゴ!!!
24名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:14ID:g7i
白米バカスカ食べてた定期
26名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:46ID:qNE
Ⅰ型?
35名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:08:01ID:iAt
>>26
2型ンゴ
27名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:04:22ID:zlA
なんかのトカゲの毒が特効薬になるとかいって研究されてるよな
36名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:08:48ID:iAt
>>27
ちょっと早めに薬完成させてほしい
30名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:06:04ID:L2v
ワイデブ 朝ごはんにカレーとサンドイッチ二個、ヨ
ーグルト、牛乳、缶コーヒーでご満悦
42名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:12:33ID:iAt
>>30
糖尿なったて平均寿命からマイナス10年、しかも発症年齢が若けりゃ
若いほど合併症リスク上がって苦しむって言われたらメンタルヤバいぞ
今からでもいいから気をつけるんだ



結婚してるんか?
7名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:51:01ID:iAt
>>3
一個下のクソかわいい嫁っこいるンゴ
4名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:49:13ID:iAt
そんで今病院ンゴwwwwwwwww
10名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:52:59ID:qNE
ちなみに症状は何が出たん?
12名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:54:04ID:iAt
>>10
めちゃんこ水欲しくて飲みまくって夜4回ぐらいトイレに起きたンゴ
11名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:53:10ID:6ZW
治るとええな…お大事に
16名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:58:59ID:iAt
>>11
なおらんらしいがまだ見ぬ子どもの為にパッパ頑張って長生きするで
13名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:54:10ID:OwS
可哀想にな~
酒でも一杯奢ったるで
17名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:00:12ID:iAt
>>13
さんくす
でも体質で元々アルコール飲めないンゴ
14名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:57:59ID:Zu4
喉乾く前に小便が異常に臭くなるとか言うけど
18名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:00:48ID:iAt
>>14
臭いはそんな気にならんかったけどなぁ
15名無しさん@おーぷん21/03/06(土)09:58:04ID:iAt
スペック置いておくンゴ
身長165cm
体重60kg
顔母似のブサイク
酒飲めず甘い飲み物ほぼ飲まず果物食わず運動ほぼしない
医者曰く、「バチくそにインスリン抵抗ありまくり」だってよwwwwww
78名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:48:33ID:Clh
>>15
ワイやん
マジでワイやん
糖尿やないけど
瓜二つすぎやわ
20名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:01:37ID:GcF
酒飲まんし甘いの食わんのにな…
塩分?インスリン抵抗強すぎなのはもう体質みたいなものか
つらいな…
25名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:21ID:iAt
>>20
体質みたいンゴ
普通ならなってないらしいンゴ
29名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:05:49ID:GcF
>>25
そうだよな
食生活だけみると別に普通やし
どういう治療になるん?インスリン補充?
38名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:10:32ID:iAt
>>29
運動食事療法と薬物療法…インスリンは出てるみたいだからまだ打たないみたい
76名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:47:35ID:il5
>>38
お、インスリンまだ出とるんか
こういう時って有酸素運動勧められるけど、
そういう運動って脂肪だけやなくて筋肉も削るから、
筋トレもやるべきやないかと思うんやがな
体力なくなってたら筋トレどころやないかもやが
110名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:09:19ID:iAt
>>76
筋トレしてから有酸素運動しなはれって言われてるンゴ!
113名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:17:55ID:il5
>>110
筋トレ大事や
病院内にジムあるんかな?
116名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:21:53ID:iAt
>>113
リハビリ室にエアロバイクとダンベルとかあってそれで指示もらいながらやってる!
117名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:22:49ID:il5
>>116
スクワット系とデッドリフトを極めるんやで
ダンベルなら家でもできるしな
120名無しさん@おーぷん21/03/06(土)11:25:16ID:iAt
>>117
おっしゃムキムキになってヨッメ惚れ直させたろ!さんくすな!
21名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:01:42ID:zx6
家族に糖尿おるんか
28名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:05:45ID:iAt
>>21
マッマ1型糖尿(20代発症
バッバ2型糖尿(70代発症
ワッイ2型糖尿(30代発症
そらなるわなって思ってきたンゴwww
37名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:09:55ID:OwS
>>28
イッチの子も糖尿病になる運命なんか?
40名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:11:35ID:AQ5
>>28
もう運命かこれ
23名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:02:40ID:tJu
ピザちゃうんか
32名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:07:06ID:iAt
>>23
確かに全盛期よりはアレだけどまだお腹ぽちゃぐらいンゴ!!!
24名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:14ID:g7i
白米バカスカ食べてた定期
26名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:03:46ID:qNE
Ⅰ型?
35名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:08:01ID:iAt
>>26
2型ンゴ
27名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:04:22ID:zlA
なんかのトカゲの毒が特効薬になるとかいって研究されてるよな
36名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:08:48ID:iAt
>>27
ちょっと早めに薬完成させてほしい
30名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:06:04ID:L2v
ワイデブ 朝ごはんにカレーとサンドイッチ二個、ヨ
ーグルト、牛乳、缶コーヒーでご満悦
42名無しさん@おーぷん21/03/06(土)10:12:33ID:iAt
>>30
糖尿なったて平均寿命からマイナス10年、しかも発症年齢が若けりゃ
若いほど合併症リスク上がって苦しむって言われたらメンタルヤバいぞ
今からでもいいから気をつけるんだ

