記事元:ショートスリーパーとかいう選ばれし者
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610215242/

1名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:00:42ID:QtL
ほんま羨ましい



2名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:01:49ID:5Wf
ガチで羨ましい



3名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:02:20ID:lw9
うらやましい

睡眠時間必要なくせに夜型で夜更かししまくるから生きづらくてしゃあない


4名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:02:25ID:ua7
睡眠こそ人生において最も幸福な時間なのに



5名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:03:17ID:5Wf
毎日3時間くらい寝て遊びまわってたい



6名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:03:33ID:4zG
ホンマにワイらの睡眠時間と同じでええんかな



7名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:03:54ID:gHa
短時間で十分なのか短時間しか眠れないのか



8名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:04:01ID:45D
通常の人よりも睡眠時間が短くても、特段不調を訴えることはないとされる。
Wikiのこれの不調ってどんなんやろ
ワイは3時間くらいだけだと眠いけどそれも不調ってことでしょう



9名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:05:57ID:0EC
自称ショートスリーパーおるわ知り合いに



10名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:08:05ID:9g0
代わりに寝ます



11名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:08:05ID:yPX
ロングスリーパーとかいうハズレwwww



12名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:08:59ID:Ivd
人生の3割ドブに捨てるとか地獄やろ



13名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:18:33ID:OYk
さんまとか家族でも寝顔ほとんど見たことないってな



15名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:21:54ID:TJz
活動多くなる分心拍数増えて早死するくらいか



18名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:24:37ID:Oom
ショートスリーパーで長生きしたやつとかおるんか
絶対体に負担かけとると思うわ



19名無しさん@おーぷんsage21/01/10(日)03:25:02ID:qbV
どれだけ寝ても眠いから1日20時間くらい寝たい



20名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:25:03ID:TJz
ロングスリーパーはロングスリーパーで寿命短いと聞くわ
活動減りすぎやからか



24名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:25:45ID:7Ub
飯の量の問題や
1日一食とかバカ食、ドカ食いしないタイプがショートスリパーとなる。



25名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:25:53ID:uQe
腰のせいで同じところで長時間寝られないんだからしゃーないだろと



26名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:26:50ID:uQe
世の中の奇病でも全く寝られない人間もいるらしいが



38名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:44:29ID:TJz
>>26
前テレビで見たのはマイクロスリープの人やな



27名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:28:25ID:CWl
ショートスリーパーだと人より活動時間長いとかチートだろ



28名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:29:29ID:8Iz
ナダル、橋本環奈、デーブスペクター



29名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:29:37ID:CWl
現代版なろう



30名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:29:54ID:TyJ
よく眠れる人の方が羨ましいわ



31名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:29:58ID:7Ub
腹一杯食って三食がっつり食えばバカみたいに寝れるけど、
経済的にも健康的にもアカン

出来る奴らは少食で一日一食から1.5食なんや



32名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:30:44ID:CWl
毎日人より3時間以上の時間取れるってなんやねん



34名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:32:17ID:zQg
日中程よく力抜くことが出来る人たちなんかもね



35名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:34:23ID:oLb
2~3時間でも何とかなるっちゃ何とかなる
昼下りとか急激に眠くなるけどそれ以降は深夜まで起きてられる



39名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:45:27ID:TJz
>>35
個人差あるなぁ
ワイは最低4時間ないとヤバい
これ以上縮められん



36名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:35:13ID:AGe
ゲームやりたすぎで四時まで遊ぶ7時に起きなきゃ!
慣れたらなんとでもなる



37名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:35:26ID:uQe
漫画家も寝ることが許されない職業だとは言われてるし



40名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:45:45ID:NNY
ショートスリーパーな人まわりにちょいちょいおるけど
みんな健康そうな顔はしてへんなぁ

眠くはならないだけで身体は削れていってるんやなって



43名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:47:55ID:TJz
>>40
眠気が効きにくいだけとも取れるな
武井壮とか極一部の人がショートでも余裕なんやろね



41名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:46:35ID:Hje
なんか遺伝なんだっけ?
アメリカで研究されてた記事を見た記憶がある



42名無しさん@おーぷん21/01/10(日)03:47:13ID:TJz
年齢にもよるよな
少し前までは9時間あれば良かったが今は8時間あれば十分やな



44名無しさん@おーぷん21/01/10(日)04:14:13ID:NCv
ここ2週間くらい1日12時間は寝る生活してるんだが怠惰なだけか?




アラプラス 深い眠り 30日分

大いなる眠り (ハヤカワ・ミステリ文庫)


 
コメント( 0 )