
記事元:プラモ爆売れ タミヤ会長「世界的に商品が足りない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609051872/
1プレアデス星団(大阪府)[CA]sage2020/12/27(日)15:51:12.11
3ビッグクランチ(庭)[ニダ]2020/12/27(日)15:52:49.10ID:zJx99GQI0
へーこんなところにもコロナ需要が
4火星(SB-Android)[US]sage2020/12/27(日)15:53:07.55ID:gdcIq76L0
こ言う健全な儲かり方はいいな。
それに比べて医療製薬関係、、
5ヒアデス星団(大阪府)[ニダ]sage2020/12/27(日)15:53:18.14ID:ngoS6U3/0
俺のプラモデル作っても売れるかも知れんな
6イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:54:12.30ID:HxN75jBU0
特需か ぴったりだもんなプラモ趣味は
9エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県)[US]2020/12/27(日)15:57:01.42ID:JOT/38ae0
これは良かった。
10ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:04.60ID:jjj/RvXW0
どこのプラモメーカーも生産拠点が今や海外だから
売りたくても売れないんだよな
タミヤなんてフィリピンだからコロナの影響大
日本に工場があるバンダイですら右から左なのに
20キャッツアイ星雲(東京都)[US]2020/12/27(日)16:01:02.14ID:DefrAg/s0
>>10
バンダイが日本にあるからタミヤも日本にあると思ってた
11海王星(岐阜県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:05.46ID:BGoSKBfj0
いや、やっぱり模型は嘘が無いから良いのかもね
箱を開けた瞬間に失望はあっても、その先は不可侵だし自由だ
ゲームなんか仕様変更やらバグやらチートやらサービス停止等々、
いい加減にしろってんのは最近
13イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:58:12.29ID:HxN75jBU0
>>11
そうだなあ 嘘が無いな確かに
12イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:09.09ID:HxN75jBU0
完成したらyoutubeに上げて披露も出来るしな
17ダークエネルギー(愛知県)[ニダ]sage2020/12/27(日)15:59:35.85ID:Udq27PMo0
ここで増産しまくってコロナ収まって在庫に困る流れはまだ大丈夫か
21ダークエネルギー(東京都)[GB]2020/12/27(日)16:02:14.19ID:D1vG6ztW0
戦車のラジコンって、種類が少なくて残念。
戦車のプラモデルをモーターライズ出来る、パワーユニットを規格を作って
販売すれば、さらに盛り上がると思うのだが。
25ソンブレロ銀河(東京都)[US]sage2020/12/27(日)16:03:32.56ID:nYezSlor0
ガンプラとかも売れまくってて限定品が転売されてるな
仕入れ価格安いから相当儲けがでるんだろう
28はくちょう座X-1(埼玉県)[US]2020/12/27(日)16:04:08.06ID:XvqYdK7j0
物欲として考えると作らなきゃならんけど安い金額で質の高いコレクションに
なるからな
完成品のフィギュアとかは高いし大量生産品だから質も完璧じゃない
29パルサー(茸)[ニダ]sage2020/12/27(日)16:04:23.71ID:sScLBjqL0
上手い人の動画を見てるだけで充分
あんなに凄い塗装できない
34プレセペ星団(東京都)[US]sage2020/12/27(日)16:06:48.19ID:KHkqcxFd0
50過ぎてもタミヤ健在はとても嬉しい
なかなか綺麗に作り切ることできなかったなあ
35地球(秋田県)[MX]sage2020/12/27(日)16:06:48.66ID:xS1jIlAQ0
前にプラモ売れないとかの記事あったけど
何があるかわからないな
36カロン(愛知県)[GB]sage2020/12/27(日)16:07:06.63ID:gj593Egb0
マイクロエースの箱庭シリーズとか
童友社の城シリーズが海外でハネてるって聞いて面白かったわ
ウッディジョーの木製模型も興味ある
寺社仏閣シリーズはホントにかっこいい
37ケレス(やわらか銀行)[ニダ]2020/12/27(日)16:07:47.03ID:pOofxAEm0
軍オタのドイツ軍贔屓はタミヤのMMシリーズの影響も絶対有るはず
38ミマス(兵庫県)[ニダ]sage2020/12/27(日)16:08:16.13ID:J36XLTIB0
ガンプラも海外の方が今は売れてるんだっけ?
コロナ様々やな


コメント( 0 )
俺のプラモデル作っても売れるかも知れんな
6イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:54:12.30ID:HxN75jBU0
特需か ぴったりだもんなプラモ趣味は
9エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県)[US]2020/12/27(日)15:57:01.42ID:JOT/38ae0
これは良かった。
10ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:04.60ID:jjj/RvXW0
どこのプラモメーカーも生産拠点が今や海外だから
売りたくても売れないんだよな
タミヤなんてフィリピンだからコロナの影響大
日本に工場があるバンダイですら右から左なのに
20キャッツアイ星雲(東京都)[US]2020/12/27(日)16:01:02.14ID:DefrAg/s0
>>10
バンダイが日本にあるからタミヤも日本にあると思ってた
11海王星(岐阜県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:05.46ID:BGoSKBfj0
いや、やっぱり模型は嘘が無いから良いのかもね
箱を開けた瞬間に失望はあっても、その先は不可侵だし自由だ
ゲームなんか仕様変更やらバグやらチートやらサービス停止等々、
いい加減にしろってんのは最近
13イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:58:12.29ID:HxN75jBU0
>>11
そうだなあ 嘘が無いな確かに
12イータ・カリーナ(埼玉県)[US]sage2020/12/27(日)15:57:09.09ID:HxN75jBU0
完成したらyoutubeに上げて披露も出来るしな
17ダークエネルギー(愛知県)[ニダ]sage2020/12/27(日)15:59:35.85ID:Udq27PMo0
ここで増産しまくってコロナ収まって在庫に困る流れはまだ大丈夫か
21ダークエネルギー(東京都)[GB]2020/12/27(日)16:02:14.19ID:D1vG6ztW0
戦車のラジコンって、種類が少なくて残念。
戦車のプラモデルをモーターライズ出来る、パワーユニットを規格を作って
販売すれば、さらに盛り上がると思うのだが。
25ソンブレロ銀河(東京都)[US]sage2020/12/27(日)16:03:32.56ID:nYezSlor0
ガンプラとかも売れまくってて限定品が転売されてるな
仕入れ価格安いから相当儲けがでるんだろう
28はくちょう座X-1(埼玉県)[US]2020/12/27(日)16:04:08.06ID:XvqYdK7j0
物欲として考えると作らなきゃならんけど安い金額で質の高いコレクションに
なるからな
完成品のフィギュアとかは高いし大量生産品だから質も完璧じゃない
29パルサー(茸)[ニダ]sage2020/12/27(日)16:04:23.71ID:sScLBjqL0
上手い人の動画を見てるだけで充分
あんなに凄い塗装できない
34プレセペ星団(東京都)[US]sage2020/12/27(日)16:06:48.19ID:KHkqcxFd0
50過ぎてもタミヤ健在はとても嬉しい
なかなか綺麗に作り切ることできなかったなあ
35地球(秋田県)[MX]sage2020/12/27(日)16:06:48.66ID:xS1jIlAQ0
前にプラモ売れないとかの記事あったけど
何があるかわからないな
36カロン(愛知県)[GB]sage2020/12/27(日)16:07:06.63ID:gj593Egb0
マイクロエースの箱庭シリーズとか
童友社の城シリーズが海外でハネてるって聞いて面白かったわ
ウッディジョーの木製模型も興味ある
寺社仏閣シリーズはホントにかっこいい
37ケレス(やわらか銀行)[ニダ]2020/12/27(日)16:07:47.03ID:pOofxAEm0
軍オタのドイツ軍贔屓はタミヤのMMシリーズの影響も絶対有るはず
38ミマス(兵庫県)[ニダ]sage2020/12/27(日)16:08:16.13ID:J36XLTIB0
ガンプラも海外の方が今は売れてるんだっけ?
コロナ様々やな
