記事元:彼女が拒食症なんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578300491/
1名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:11ID:T0H
どうすればええ
2名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:28ID:ZmM
フードファイターとして育成しろ
4名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:46ID:T0H
>>2
まじでそうしたら結構いい線行くと思う
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578300491/
1名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:11ID:T0H
どうすればええ
2名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:28ID:ZmM
フードファイターとして育成しろ
4名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:46ID:T0H
>>2
まじでそうしたら結構いい線行くと思う
3名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:48:31ID:T0H
なんかワイにできることはないんか
6名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:05ID:u8Y
デブすぎて拒食症になったパターンか
9名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:51ID:T0H
>>6
元々デブではなかったんやが自分のことが嫌いすぎて拒食症になって、その反動で
暴飲暴食→嘔吐を繰り返すようになった
7名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:32ID:TkM
拒食は過食の一歩手前らしい
12名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:30ID:T0H
>>7
せやな
間違えたわ
10名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:50:55ID:TkM
光合成を覚えさせろよ
15名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:52:26ID:T0H
>>10
覚えたとしてもやりそう
意味がないとわかっててもやってしまってるからな
11名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:18ID:T0H
これは過食症か間違えた
神経性拒食症ってやつやと思う
今は精神的にはそんなに自己嫌悪感はないんやけど
習慣化してて衝動的にやってしまう感じらしい
14名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:51ID:aRO
大食嘔吐型か
精神科行かせろ
れっきとした病気や
気合では治らん
16名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:52:53ID:T0H
>>14
やっぱりそれしかないか
今就活の時期やからそれ終わったら行くつもりって言うてるんやが
それまでになんかできることはないんか
17名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:53:17ID:T0H
治らないにしても少しは助けになりたい
18名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:04ID:TkM
飯食った後は消化するまで抱き締めろ
20名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:27ID:4eO
>>18
ぐうイケメン
22名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:55:21ID:T0H
>>18
まず暴飲暴食の時点であかんのよなぁ…
19名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:13ID:4eO
病院に頼るしかないやろ
24名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:56:19ID:4eO
個人でどうこうできるレベルやない
25名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:56:44ID:T0H
>>24
できるだけ病院早く連れてくしかないか
31名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:00:24ID:4eO
>>25
それしかないな
彼女の家族に頼るとかして早く助けてやれ
結婚とか考えてるなら妊娠できなくなったりもするしな
33名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:01:09ID:T0H
>>31
もう8年こんな生活続けてるらしいんやが…
37名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:03:03ID:4eO
>>33
歯溶けたりしてそうやな
なにはともあれ医者や
26名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:57:04ID:T0H
就活あるからあと数ヶ月は無理そう
28名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:57:53ID:TkM
病院なんて半日かからんだろ
30名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:59:19ID:T0H
>>28
とりあえず一回行かせるべきか
32名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:00:44ID:WM0
吐きすぎて食道に穴あくかもしれんから
1回診てもらいなさい
34名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:01:43ID:T0H
>>32
それしかないか
38名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:03:37ID:8sV
病院行っても変わらないぞ
彼女の中身から変えないと無理
ソースはワイ
43名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:09ID:T0H
>>38
中身は不安定ではあるけど昔よりはかなりマシになってきてるんだよ
自己肯定感も増えてきてリスカもやめられたし
たぶん体が覚えてるんだと思う
50名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:07:18ID:8sV
>>43
大抵の摂食障害は自分が嫌い→細くないとダメ(完璧主義)みたいな思い込みやねん
自分がこの自分じゃないとダメだという思い込みで起きてるからそれを変えてやれ
53名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:09:12ID:T0H
>>50
元々はそうやったってのは聞いた
それも理由の1つではあるんやろうけど、ただ今は習慣付いてるのが1番の理由やと思う
44名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:22ID:iRL
医者行ってダメならもうダメだろ
拒食症ってストレスが原因だろうし
なるべくストレス解消させるしかない
47名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:44ID:TkM
案外抱き締める案を進めたいけどな
1ヶ月くらいやってたら止めるんじゃね?
48名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:06:31ID:4eO
>>47
少し食べて抱きしめて
また少し食べて抱きしめて
……案外効きそうやな
過食症かな?とちょっと思ったら最初に読む本
拒食症・過食症を対人関係療法で治す
コメント( 0 )
なんかワイにできることはないんか
6名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:05ID:u8Y
デブすぎて拒食症になったパターンか
9名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:51ID:T0H
>>6
元々デブではなかったんやが自分のことが嫌いすぎて拒食症になって、その反動で
暴飲暴食→嘔吐を繰り返すようになった
7名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:49:32ID:TkM
拒食は過食の一歩手前らしい
12名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:30ID:T0H
>>7
せやな
間違えたわ
10名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:50:55ID:TkM
光合成を覚えさせろよ
15名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:52:26ID:T0H
>>10
覚えたとしてもやりそう
意味がないとわかっててもやってしまってるからな
11名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:18ID:T0H
これは過食症か間違えた
神経性拒食症ってやつやと思う
今は精神的にはそんなに自己嫌悪感はないんやけど
習慣化してて衝動的にやってしまう感じらしい
14名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:51:51ID:aRO
大食嘔吐型か
精神科行かせろ
れっきとした病気や
気合では治らん
16名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:52:53ID:T0H
>>14
やっぱりそれしかないか
今就活の時期やからそれ終わったら行くつもりって言うてるんやが
それまでになんかできることはないんか
17名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:53:17ID:T0H
治らないにしても少しは助けになりたい
18名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:04ID:TkM
飯食った後は消化するまで抱き締めろ
20名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:27ID:4eO
>>18
ぐうイケメン
22名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:55:21ID:T0H
>>18
まず暴飲暴食の時点であかんのよなぁ…
19名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:54:13ID:4eO
病院に頼るしかないやろ
24名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:56:19ID:4eO
個人でどうこうできるレベルやない
25名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:56:44ID:T0H
>>24
できるだけ病院早く連れてくしかないか
31名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:00:24ID:4eO
>>25
それしかないな
彼女の家族に頼るとかして早く助けてやれ
結婚とか考えてるなら妊娠できなくなったりもするしな
33名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:01:09ID:T0H
>>31
もう8年こんな生活続けてるらしいんやが…
37名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:03:03ID:4eO
>>33
歯溶けたりしてそうやな
なにはともあれ医者や
26名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:57:04ID:T0H
就活あるからあと数ヶ月は無理そう
28名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:57:53ID:TkM
病院なんて半日かからんだろ
30名無しさん@おーぷん20/01/06(月)17:59:19ID:T0H
>>28
とりあえず一回行かせるべきか
32名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:00:44ID:WM0
吐きすぎて食道に穴あくかもしれんから
1回診てもらいなさい
34名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:01:43ID:T0H
>>32
それしかないか
38名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:03:37ID:8sV
病院行っても変わらないぞ
彼女の中身から変えないと無理
ソースはワイ
43名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:09ID:T0H
>>38
中身は不安定ではあるけど昔よりはかなりマシになってきてるんだよ
自己肯定感も増えてきてリスカもやめられたし
たぶん体が覚えてるんだと思う
50名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:07:18ID:8sV
>>43
大抵の摂食障害は自分が嫌い→細くないとダメ(完璧主義)みたいな思い込みやねん
自分がこの自分じゃないとダメだという思い込みで起きてるからそれを変えてやれ
53名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:09:12ID:T0H
>>50
元々はそうやったってのは聞いた
それも理由の1つではあるんやろうけど、ただ今は習慣付いてるのが1番の理由やと思う
44名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:22ID:iRL
医者行ってダメならもうダメだろ
拒食症ってストレスが原因だろうし
なるべくストレス解消させるしかない
47名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:05:44ID:TkM
案外抱き締める案を進めたいけどな
1ヶ月くらいやってたら止めるんじゃね?
48名無しさん@おーぷん20/01/06(月)18:06:31ID:4eO
>>47
少し食べて抱きしめて
また少し食べて抱きしめて
……案外効きそうやな
過食症かな?とちょっと思ったら最初に読む本
拒食症・過食症を対人関係療法で治す