【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part31【成長】
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342166542/719
719 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 08:50:39.78 ID:9lk5q6XX
仮面ライダーが最近新しいシリーズになったし、ちょっと
見せてみるかと思ったけど全然興味なさそうだった@二歳半
今はNHKのキャラの方が好きみたい。ワンワンから最近コッシーになったかな。
アンパンマンは私が好きじゃないので見せてないけど、認識はしてて
おもちゃとかは欲しがる。
恐るべしアンパンマン…。
720 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 09:09:12.71 ID:Yu69YjVC
アンパンマンみたら暫く凶暴になる。
アンパンマンと戦隊ものは見せてないっていう人結まわりに構いるけど
久しぶりに見る機会があったけど納得。
721 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 09:28:35.98 ID:rX2wQW/V
うちはアンパンマン見てパン作りの真似して
「美味しくなあれ美味しくなあれ」ってやってる。
こういうのは性格の差もあるから
戦いのシーンに感化されちゃうタイプの子だと見せたくないのも分かるわ。
722 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 09:45:45.53 ID:Cm/EMFTO
うちも夏布団を丸めてこねながら美味しくなーれやってるw
でもバイキンマン敵視してちょっと乱暴になってきたかな。
723 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 10:17:50.64 ID:f3u/mrOO
うちは2歳になってすぐにアンパンマン卒業しちゃった。
1歳後半の頃はアンパンマンを見るのをすごく喜んでたのに、
今は見る?って聞いても見ないって言うし、勝手に付けると「これは嫌!」って怒る。
アンパンマンは鉄板だと思って色々グッズ買っちゃったのにorz
プリキュアは怖いと言って、でも私の後ろからこっそり見てる。
結構好きっぽいけど、一番はミーニャでおかいつを一番見たがるな。
724 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 10:29:05.36 ID:Su9FflPi
戦闘ものなんて幼稚園に入れば嫌でもおぼえて、
お友達と遊びでパンチもキックもやりまくりだよ。
年少のうちの子も、日々戦闘ごっこしてるみたいだけど、
まだ仮面ライダーは見たいと言ってこない。
多分怪獣が怖いからだと思うw
でも積極的に見せる必要もないし、本人が見たいと言うまでは見せないかな。
725 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 11:01:24.85 ID:GDtL4pug
うちの年少女児はアンパンマンからブレない。
クラスメイトはプリキュアとか戦隊物とか色々だけど
確かに戦いの部分よりも、綺麗な女の人とか姫とか赤ちゃんキャラが
キャッキャウフフしてる話を好んで見たがる。あとシチューとかフォンデュとかの
おばさんキャラで戦わずして解決する平和な回。
でもさすがに卒業するかなー。
市内に来年アンパンマンミュージアムがオープンするんだけどその頃には年中なんだよね。
卒業してもミュージアムはミュージアムで楽しめるんだろうけどね。
726 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 11:30:22.39 ID:LdEmuFc8
うちは特定のキャラはないな。
むしろ子鉄に走っている。新幹線の名前は全部言えるし、週末の遊び場は駅。
イヤイヤでぐずったら、
「今度、電車に乗りに行こう!」
でおさまる。
おかいつの「新幹線でゴー!ゴー!ゴー!」の影響なんだけど
まさかこんなにハマると思わなかった。
730 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 14:31:55.56 ID:HpTT7u51
>>726
うちも電車好きだ。
あとトミカも好き。
在来線好きだからお金かからなくていいw
駅も近いのでちょっとぐずると
「電車見に行く?」「行く行く!」で一日ご機嫌、助かってる。
東京駅のプラレールとトミカの店舗前は絶対通りたくないw
731 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 14:46:23.24 ID:boK/ugMH
うちの2歳1ヵ月女児は新幹線の名前を全部覚えた。
500系だけは最初に見た本でのぞみだったからか混乱してるようだが、
さくらとかあさまとか、こっちも知らないよ。
あと、パワーショベルが大好きで、見かけると
「くぇーんしゃ、くぇーんしゃ」と大はしゃぎする。
727 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 12:12:26.64 ID:MCQ5cc2U
うちはアンパンマンで助かってる派かも。
勇気の花という部分にやたらと食いついてくれたので。
シャンプー嫌がって泣いたりしてる時にアンパンマンシャンプー指して
「アンパンマンが見てるよ!勇気の花のシャンプーだからがんばろう?」
と言うと、泣き止んで頑張ってくれる。
私が困ったり痛がってると、自分の頭からパンをちぎる仕草で
「はい、勇気の花あげるからね。元気出して!」
と言ってくれる。
728 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 12:38:32.98 ID:82ksiiws
うちはウルトラマンゼロ(サーガ)だ。
もともと恐竜が大好きで、間違えてウルトラマンの本を手にとったのがきっかけ。
恐竜→ウルトラマンの怪獣に興味が移動してウルトラマンかっこ良い!になったらしい。
ウルトラマンは弱き者を助ける正義の味方だからかっこ良いんだよ!
と言うと男心を刺激されるらしくてカッコつけてお友達にオモチャ貸したり出来るw
ウルトラマンなら○○出来る!ウルトラマンなら○○なんてしないよ!とか、
便利に使わせてもらってるよ、ありがとうウルトラマン。
733 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 16:06:06.34 ID:bhHIceHZ
うちの娘(2歳2か月)はアンパンマン大好きだけど、
凶暴にはならないなあ。キャラクター自体にしか興味がないからかも。
あと大好きなのはまいんちゃんとニャンちゅう。
うちの子は好きなキャラの絵を描いてくれとやたら
要求してくるので、絵を練習しないといけないから
困る。ニャンちゅうとかばたこさんなら簡単だけど、
しらたまさんやメロンパンナは難しいよ。
734 名無しの心子知らず sage 2012/09/06(木) 16:07:40.72 ID:9eWCMuzD
2歳9ヶ月女児
キャラはなんでもそれなりに好きだわ。
マリーとかミニーとかマイメロとか、可愛らしいものならなんでも。
うちは何かといえばひたすら歌好き。すぐ覚えてなんでも歌う。
喋るのはうまいけど歌詞は超デタラメw でも音程は案外取れてる。
こないだはしょうこおねえさんになりきりりながら、
きゃりぱみゅメドレー聴かせてくれた。
しょうこおねえさんのコンサートが終わったら、
次はゆうぞうおにいさんで始まってまたきゃりー歌ってたw
