好きだけど人に言えないもの 08
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313455524/733
733 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/12/10(土) 23:12:03.32 ID:/O8+ndsx
昔ながらの喫茶店が好き
カフェとか、小洒落た今時の垢抜けた店でなくて
店内が薄暗くておじさんやサラリーマンが雑誌を読みながら
コーヒーを飲むような喫茶店の静かな雰囲気はたまらん。
ビロード張りの椅子や赤っぽい電灯、BGMがジャズだったり
メニューも少なくて、コーヒー紅茶ジュースの他、モーニングセットとか
軽食やパフェが申し訳程度にあるくらい。
そんな野暮ったい喫茶店は心のオアシス。
オヤジ臭いと言われるから言えない。
735 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/12/10(土) 23:24:39.66 ID:nJ8e+Tzc
>>733
いかにも昭和とか団塊の世代の象徴
みたいな喫茶店だったら凄い同意
店内がちょっと薄暗くて木とかレンガで出来てて
独特の重厚感とか時代の重さとか懐かしさとかが感じられるやつだと最高
736 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/12/10(土) 23:24:53.28 ID:JHLEnQTh
>>733
10代の時、日本橋の某デパートでバイトしてたんだけど、
近くにある喫茶店によく一人で休憩時間に行ってたよ。
地下にあって、薄暗くてテーブルにステンドグラスのランプが置いてあって。
トーストとかおいしいんだよね。
食器も素敵だった。
738 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/12/11(日) 00:58:43.71 ID:lZa1F+1n
>>733
軽食にナポリタンがあると通ってしまうw
741 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/12/11(日) 11:30:50.27 ID:/IeYKZlB
>>738
神戸乙w
私はオムライスがあると通ってしまう。