禁煙成功した奴きてくれ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:40:25.65 ID:p5f/xxrR0
俺禁煙25日目なんだが吸いたくてたまらん 

たすけて 


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:41:44.84 ID:FA0abFGIO
刺激物くうな 
乳製品食え 


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:45:25.23 ID:p5f/xxrR0
喫煙所探すのがアホらしくなったんだよ 


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:45:25.06 ID:iFC9nbQxO
禁煙6年の俺がマジレスするとそこは気合いしかない。 


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:45:54.80 ID:Ho1Zw9VQ0
俺昨日タバコ買わずに一日我慢したけど今日買い行くわ 
普通に吸いたい 


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:46:03.63 ID:tEPA8+jB0
アメとガム食いまくる 
吸わなくてもいけんじゃんwww 
と、自己暗示かける 


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:50:36.94 ID:lnMiVVrZ0
スクワットでもしたら10回ほどでいいから 


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:50:38.37 ID:+ZMfsQcM0
禁煙10年目だけど、まだ年に数回吸いたくなる 


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:51:02.87 ID:J5ebHDAHO
禁煙なんてやめてどんどん納税してくれよ 


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:51:33.21 ID:eLGRNJ4U0
たばこを吸う仕草をして息を吸って
スーって吐くのを繰り返せばちょっとマシになるよ 


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:53:11.99 ID:jPf7Ih7rO
三年目。酒の席なんかでたまーに友達とかから
一本もらって吸ったりしてるけど全然問題ないわ 
むしろなんか美味しくない 


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:54:22.07 ID:Ho1Zw9VQ0
みんな俺をおいてかないでくれよ~ 
一緒に煙吸おうぜ? 


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:55:08.46 ID:VX+ja8Fri
はああああああうめええええええwwwwwwwww 
タバコうんめぇwwwwwww 
寝起きの一本たまんねーわwwwwwwww
食後の一本落ち着くなーwwwwwwwwwwwwwwww 

でいつも禁煙終わる 


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:55:10.39 ID:ypZICW/oO
禁煙してもうすぐ2年 
禁断症状は一切なかった 
というのもマラソンを始めたから 
自転車もやってて金が掛かるから吸いたい気持ちは多少はあっても値上がりした今は買うのは不可能 
値上がりする前に1年で挫折した経験はある 


60 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/04(火) 07:55:16.22 ID:BZ28Z9w60
歯磨きする 
まぁ辞めれてないんだかな… 
口の中はスッキリするよな? 
あとはミンティアで清涼感味わうか… 
流石に仕事中にガム無理だしな… 


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:56:43.67 ID:p5f/xxrR0
一年禁煙続いたら吸いたくなくなるってのは 
本当なのか? 
信じられないんだが 


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:57:10.82 ID:PWzVQWbRO
オレも辞めたおwww1日1箱吸ってたけど、1年以上吸ってないwww 
禁煙始めは毎晩酒飲んで吸いたいの紛らわしてたwww 


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 07:58:51.12 ID:GZVnh7Ai0
俺も3ヶ月目だお(^ω^) 
筋トレジョギングでストレス発散が一番だけど
そんな暇ない場合はゲームするな俺は 


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:00:05.72 ID:slYvy3MKO
吸いたくなったら 
『ニコチンごときに支配される俺ではないわ!フハハハハ!馬鹿め!』 
と頭の中で唱える 

要は中二病 


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:00:21.34 ID:QXWcZk1Z0
完璧に禁煙しようとするのが間違いじゃね? 
おれ2~3ヶ月に何本かは吸ってる 

完璧にやめようとするんじゃなくて、どうしても吸いたい時には
吸えるってしといた方が精神的に気楽だぞ 


91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:04:42.26 ID:oso7++1p0
俺タバコと入れ違いにジョギング始めたら
薬も病院も行かずにあっさり辞めれたよ 


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:04:42.72 ID:W6Czxj/70
25日過ぎた頃には 
もう俺は楽勝だったらなー。 
二週間できた頃には勝ったと思ったわ。 


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:05:19.53 ID:QXWcZk1Z0
いきなり禁煙するより、吸わない場所を決めて少しずつ増やしてくと良い 
禁煙って要は、金と健康の負担を減らすのが目的なんだからさ 


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:05:54.32 ID:rq4+Zotm0
マジレスすると禁煙ガムとパイポ使え 
朝一でドラッグストア駆け込んで禁煙ガム大量に買え 
それで地獄から解放される 


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:08:53.66 ID:p5f/xxrR0
>>99 
禁煙ガムは依存するしニコチンが入ってるからダメってきいたぞ 


124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:21:24.95 ID:rq4+Zotm0
>>104 
確かにガム依存症になるけど、タバコの本数減らして行くよりは楽だし、 
それに吸わないで済むというのは辞める自信に繋がる 
とにかく吸う行為から離れることが大事だと思ったよ 


100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:07:36.97 ID:p5f/xxrR0
俺は30歳になった記念にやめたんだけど 
そう言うの大事だよな? 


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:07:43.47 ID:DmQLfg+I0
夢ん中で吸うよなぁw 
あー、吸っちゃったよ俺、って後悔がハンパ無い。 


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:08:07.22 ID:QXWcZk1Z0
俺の周りだと、最後の一服を吸ってもう吸わない理論を言ってる奴で、
成功してるのは半分くらい 

あとは、強いタバコを気分悪くなるまで吸って、
タバコってこんなまずかったんだって感じさせて辞められたわって言ってる奴もいたなー 


106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:10:09.11 ID:HHzuP2PB0
パッチでやめた 
もう少しで一年半になる 


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:12:52.00 ID:9/dr+8vb0
夢の中でも必死に禁煙してたぜwww 


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:15:46.29 ID:nI0acAaY0
俺は禁煙1204日目だが未だに吸いたくてたまらんよ 
明日世界が滅亡するならまずタバコ買いにいくわ 

8年禁煙しててまた吸い出してしまった人もいるし 
余程の理由がないかぎり一度タバコに手を出してしまったら死ぬまで吸い続けるべき 


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:20:20.70 ID:p5f/xxrR0
>>115 
希望無くすこというなよ 


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:16:03.02 ID:0Tz9VWm2i
吸うのは年に一回
タバコを吸ってる姿がかっこいいと言ってくれた嫁の命日だけ 


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:20:26.05 ID:H217g74h0
別に禁煙グッズなんて使わなくても行ける 
十数年吸い続けた俺はなんとなくこれ吸い終わったら禁煙って
自分に言い聞かせたら1年間吸わなくても大丈夫な身体になってた 
まあ、飯が美味くなるとか太るとかは全くない 
要は体質の問題と気の持ちよう 


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:20:30.45 ID:HFiJgDNE0
25日だとニコチン抜けてるんじゃね? 
今キッツイ煙草たて続けに吸えば気持ち悪くなるよ 
更に吐くまで吸えばトラウマ完成 
その方法で4年煙草吸ってないけど吸いたいと思わないな 


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:24:20.26 ID:PVicA2O00
5年禁煙したけど最近また吸い出したわ 

よく禁煙スレで見る、禁煙とか余裕!
俺なんて○回禁煙したとかもあながち嘘じゃねーぞ 

俺も過去に何度も禁煙したことあって数ヶ月の禁煙は何度も経験して
もう禁煙成功したとか思ったことあったけど、やっぱり何かの拍子に吸ってしまう 
一本でまたやめれる時もあればまたしばらく喫煙者に戻る時もある 


132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:26:20.70 ID:uh8EGa5g0
>>127 
わかる 
俺も5年以上禁煙してるけど未だにふとした拍子に吸いたくなるもん 


141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:34:14.36 ID:PVicA2O00
>>132 
マジで5年以上なら本気でがんばってくれ 
俺の経験上、何か理由、例えば仕事ででかいミスしたストレスとかで
吸い始めたとかだったらまた数本でやめれる 
でも、何の理由もなく何かの拍子に吸ってしまうとまた喫煙者に戻る 
何年も吸ってなくてもものの数本で以前の感覚に戻るからな 


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:30:52.35 ID:OjhV/2N10
禁煙なんて誰かの助けで成功するほど甘いもんじゃない 
最後は自分の意志がどんだけ強いかで決まる 

俺は禁煙3週間目に焼き肉屋行って喫煙の誘惑に耐えた。 
それが自信につながり禁煙4年目だ 


142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:37:05.65 ID:pT/8MZsr0
禁煙外来で1ヵ月1万円未満で楽に禁煙できるぜ。 
1日1箱くらいの金額で楽に禁煙できるし、失敗しても
1年後にはまた保険使って禁煙外来行けるから試しにやってみるのもオススメ。 

まあタバコ吸える金があるなら禁煙する必要はないと思うが。 


143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:38:30.36 ID:p5f/xxrR0
会社の喫煙所で嫌煙厨になって先輩に 
「鼻から煙でてますよ」とか 
「なんで煙食べてるんですか?」とか 
悪態ついてみたけど吸いたい 


145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:44:07.67 ID:XL0bOWRJ0
とにかく一本を吸わないこと。 
あと、マインドコントロールで自分は元々吸ってなかったと思い込む。 


159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 08:57:55.51 ID:jQQrWq+U0
一日禁煙しただけで思考力が滅茶苦茶落ちるのがなあ 
体もタバコを欲して苦しいし 
やめなきゃいけないとは思っているんだが・・・ 


160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:01:27.15 ID:p5f/xxrR0
>>159 
3日で酷いのは治まる 
禁煙オススメする 


161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:07:29.05 ID:qc77jCJN0
俺も何にも頼らず禁煙して三年たつけど今でもふとした瞬間にちょっと吸いたくなるな 
麻薬と一緒で覚えた快楽は忘れられんのだろうね 
値段が安いままだったら、そう簡単にはやめられなかったかもしれん 
あと、友人は電子タバコで禁煙失敗してたな 


162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:08:39.83 ID:S4Kkl5lW0
禁煙いいぞー 
俺吸わなくてもいいんじゃね?
まぁ、吸いたくなったら別に吸ってもいいやくらいの余裕もったら成功した 


163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:09:04.44 ID:4JBCwx9CO
禁煙半年 

最近タバコを吸う夢をよく見る 
でもどれもこれも「うめぇwww」ってのじゃなくて
「ヤバい…なんで吸っちまったんだ…」というあたりまだ希望はあるのかもしれない。 


192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:43:30.35 ID:IjovKdOX0
禁煙三ヶ月目だけどこの時期になると無性に吸いたくなる 
タバコ辞めたら太るとかいうけど酒とかラーメンとか焼き肉とか
食べると食後に吸いたくなるから我慢してる 
結果禁煙してから痩せた 

でも吸いたい 
焼き肉食べてビール飲んで夜食にラーメン食べて夜肌寒いなか思いっきりタバコ吸いたい 

あーイライラしてきた 


193 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 09:44:42.12 ID:Zukltvj+0
タバコ吸ってない俺カッコいいって思うようにしてた。 


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:47:47.35 ID:1BtqnB/W0
残りあと三本 
これ吸ったら禁煙するお!絶対だよ! 


205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:50:34.48 ID:LiEIiUQ40
>>198 
それを捨てた方が良いと思うよ。 
全部吸ってから=おいしい物をじっくり味わってから 
辞める直前までの思い出が、禁煙後も美化されちゃうよw 


209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 09:55:19.11 ID:HdCPjT7K0
>>205 
だね 
灰皿とかライターも全部処分するくらいの覚悟があった方がいい 
俺は流石に捨てるのは勿体ないから同じタバコ吸ってる人に全部あげた 


217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 10:00:45.01 ID:Lae7CWYs0
>>205 
同意。 

俺は、深酒の翌朝の最初のいっぷくが、これ以上ないほどまずかった。 
今まで禁煙など考えたこともなかったが、これはもしかしたらチャンス?と思い 
ちょうど金回りも悪くなったので、そのまま吸わなくなった。 

4年たったが、あのときのまずい印象が残ってるので吸いたい感じたことはないです。 

あと、誰かが言っていたことだが、タバコを吸ってしまって、後悔している
自分の夢を見たら禁煙成功なんだってよw 


220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 10:02:23.96 ID:1BtqnB/W0
OK 
残り2本になったが捨てるわ 
一ヶ月13200円浮くことになる 

うはwwww 


225 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 10:08:21.04 ID:sKlC3gGC0
俺、この禁煙に成功したら結婚するんだ… 


226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 10:12:01.67 ID:D1UgvR240
お前みたいに禁煙もできないような根性なしは
一生欲求には勝てない、とっとと禁煙やめて税金搾取されとけゴミ 

的なこと言われて俺はやめた、もうちょいで一年だな 
ガムか飴一日中口に入れとけ、歯磨きしなかったら虫歯できたが 

>>217 
その夢何回も見たな、夢だとわかってめっちゃ安心したわ 


229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 10:14:22.41 ID:Lae7CWYs0
お前タバコ吸ってるだろ!?においでわかるんだよ。 

と、差別に近い感じで言われたことが何度かあったが、そんなににおうん?と思ってたら、 
すごいのね。やめて1年過ぎたあたりから吸ってる人の息がくさくてたまらん時がある。 


268 :●ω● ◆vipVip.NyA :2011/10/04(火) 11:52:21.25 ID:xBMtenZ30
タバコ灰皿ライタージッポタスポ廃棄。 
コンビニに寄らない。 
吸いたくなったら水を飲む。色んな意味で硬水オススメ。 


270 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 11:57:02.77 ID:Zukltvj+0
一回タバコ吸った奴は、辞めたんじゃ無くてこの先一生禁煙生活だって事だな。 
常に味わった事がる快感を忘れる事が頭の片隅にある。 
未経験者に戻りたい。知らない世界に戻りたい 


280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:35:00.51 ID:jQQrWq+U0
やべぇ 
飯食ったら無意識にタバコ探してたwwwww 
危ないとこだったぜwwww 


281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:37:08.09 ID:p5f/xxrR0
俺はいつもタバコ入れてるポケットにフリスク入れてる 
無意識に胸ポケ触るからな 


282 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/04(火) 12:38:44.02 ID:SWhArtxs0
そういえば1年経ったんだ 
えらいなー俺 


284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:41:54.79 ID:Lae7CWYs0
そうだな~ 

周りが禁煙を宣言して、成功したり失敗するやつを見てて、俺もやめなきゃとかは
思ったことなかった。なんか、禁煙ブームみたいなのに乗っかるのがいやだったのかもしれない。 

しかし、タバコ吸っていても昔感じた”うまい”ってのは、いつしかなくなっていたかな? 
なので、強烈なまずさを感じたときにそのまま吸うのをやめたので、つらさはまったくなかった。 
突然吸わなくなったので、周囲の人には驚かれたよ。 

で、やめてからの意外なメリットはコンビニにいく頻度が減るので、今までか
かっていたタバコの費用に加えて、ついで買いが減ったので、実質小遣いが大幅に増えた。 


286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:46:07.20 ID:cA6xGOCS0
>>284 
まてまて小遣いが増えたのは錯覚だ 


288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:48:59.13 ID:Lae7CWYs0
>>286 
wwうん、しってるww 


289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 12:50:27.66 ID:IqppOYL70
もうやめて一年になる 
やめるときは周囲の人間に俺禁煙したよアピールした 
周りに言った手前もう吸えないって言い聞かせて我慢した 


292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/04(火) 13:00:12.42 ID:0Tr4+2Ev0
吸ってる奴見下せ 
俺はもうタバコなんて吸ってないぞってな 
やめれらないお前らカスすぎwwwって 
俺これでもう一年たつわ 



7年目のツレがうつになりまして。 

コメント( 0 )