家族愛を感じた瞬間、その時を書き込むスレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253425896/l50
31 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2010/03/07(日) 23:05:04 O
小学校4年生の時、先生が嫌いで学校に行くのが嫌になった時があった。
朝になると、頭やお腹が痛くなったり、吐いたりするようになった。
そんな私の異変に気付いて、ある日母が手紙をくれた。
学校を休んだ事を責める訳でもなく、ただ
「お母さんは、いつでもあなたの見方だからね。
あなたがどんな子でも、お母さんの愛情は変わらないんだからね。」
って書いてあった。
その日から、毎晩手紙が枕元に置いてあった。
その日あったたわいもない話が中心だったけど、必ず最後には「○○、大好き」って書いてあった。
いつからか、私も返事を書くようになって、それは交換日記になった。
恥ずかしくて面と向かっては言えない事も、文字にすれば不思議と正直に話す事ができた。
時にはアドバイスをくれたり、励ましてくれたり、いろんな言葉で私を応援してくれた。
少しずつだけど、学校に行けるようになって、いつの間にか先生ともうまくやれるようになった。
夜遅くまで家事や育児に追われながら、私が返事を書かなくても1日も休む事なく、
卒業までの3年間、毎日毎日手紙を書くのは本当に大変だったと思う。
いつも精一杯の愛情を与えてくれた母には、本当に感謝してる。
子供が生まれて、あの時の母の気持ちが分かった。
これからは、沢山親孝行したいな。
コメント( 0 )
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253425896/l50
31 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2010/03/07(日) 23:05:04 O
小学校4年生の時、先生が嫌いで学校に行くのが嫌になった時があった。
朝になると、頭やお腹が痛くなったり、吐いたりするようになった。
そんな私の異変に気付いて、ある日母が手紙をくれた。
学校を休んだ事を責める訳でもなく、ただ
「お母さんは、いつでもあなたの見方だからね。
あなたがどんな子でも、お母さんの愛情は変わらないんだからね。」
って書いてあった。
その日から、毎晩手紙が枕元に置いてあった。
その日あったたわいもない話が中心だったけど、必ず最後には「○○、大好き」って書いてあった。
いつからか、私も返事を書くようになって、それは交換日記になった。
恥ずかしくて面と向かっては言えない事も、文字にすれば不思議と正直に話す事ができた。
時にはアドバイスをくれたり、励ましてくれたり、いろんな言葉で私を応援してくれた。
少しずつだけど、学校に行けるようになって、いつの間にか先生ともうまくやれるようになった。
夜遅くまで家事や育児に追われながら、私が返事を書かなくても1日も休む事なく、
卒業までの3年間、毎日毎日手紙を書くのは本当に大変だったと思う。
いつも精一杯の愛情を与えてくれた母には、本当に感謝してる。
子供が生まれて、あの時の母の気持ちが分かった。
これからは、沢山親孝行したいな。