育児している奥様45742
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1751632791/

850: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:19:35.44 ID:0
万博いきたかったなぁ
来年なら行けたのに



852: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:19:56.39 ID:0
>>850
冬なら行きたかったわ



854: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:20:30.36 ID:0
>>852
丸一年やるか時期ずらすかしてほしかったわ
こんな暑い時にいけないわ



855: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:20:32.38 ID:0
>>852
なんでこの季節にやるのかしらね
秋から冬のほうが絶対いいのに



859: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:21:16.76 ID:0
>>855
普段外に出ないようなおじたちがエアコンの効いた部屋で
決めたんじゃない?



881: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:29:33.80 ID:0
>>855
EXPO70が春夏開催だったからジジイたちがまたあれやりたい!で



883: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:30:08.12 ID:0
>>881
55年前とじゃ5度くらいは違ってそう



888: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:30:57.33 ID:0
>>883
10度よ



865: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:22:40.02 ID:0
このクソ暑い中だいたい屋外のイベント会場で
人混みに紛れようと思える人すごいわ
たわしはエアコンの効いた水族館ぐらいが限界



867: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:23:37.29 ID:0
>>865
ねー
たわしはたとえ全く並ばないとしても駅から建物まで
クソアチゾーンを歩くのすら嫌だと言うのに



872: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:25:22.15 ID:0
>>867
あっという間に汗がふきでるわよね
大人ですらそうなのに体の小さいきゃらはやばいわ



877: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:28:12.55 ID:0
>>867
分かる



875: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:27:13.76 ID:0
>>865
全身ずぶ濡れ状態なら余裕だけどそういうわけにはいかないわよね



887: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:30:47.74 ID:0
>>875
ディズニーのずぶ濡れイベント想像以上にずぶ濡れでわろたわ
尿もれパットまでタプタプにされそうなずぶ濡れ



874: Ms.名無しさん 2025/07/05(土) 10:27:02.38 ID:0
水族館の中でも屋外のタッチプールとかはノーよ
涼しいところに住んでる生き物のゾーンがより涼しくて好き




 



 
★ ★