記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750505620/

1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:33:40.00 ID:Xdws
1分くらい走ったら疲れて5分くらい歩いてる

ずっと走り続けられるようになりたいんやけど疲れず走るコツあるか?



114: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 21:04:16.00 ID:5iAc
>>1
その方法で継続してくと良いぞ
ついでにアドバイスするとすれば、もっと遅いペースで
15分くらいジョギングする日を設けても良いかも



2: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:34:15.00 ID:PUuX
そのランニング方でも体力つくから一応正解の走り方やで


4: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:34:51.00 ID:Xdws
>>2
ほんまに?
ちょっとずつ走り続けられる時間を伸ばしていくしかないのか?



5: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:35:13.00 ID:hB6X
強いていえば体を真っ直ぐにしろ



9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:35:55.00 ID:Xdws
>>5
姿勢はYouTubeでちょっと見て意識はしてる
合ってるかはよくわかんないが



10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:36:02.00 ID:BcV0
毎日やればだんだん伸びる



14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:36:21.00 ID:Xdws
>>10
やっぱ続けるしかないんやな



11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:36:08.00 ID:SD1P
ワイも最初は1kmすらきつかった



13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:36:21.00 ID:KfI2
体重を減らせば走られるようになる



30: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:39:23.00 ID:R1sO
>>13
これな!体重80キロの人のランニングは体重50キロの人が
30キロの重りをつけてランニングしてるもんやからな



16: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:36:41.00 ID:fx6C
これは継続力の方が大事やで



17: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:04.00 ID:SD1P
去年も1回3㎞は走れたのに成長してねぇわ



19: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:18.00 ID:u8do
はじめはそんなもんや!
5回目くらいからこんなに走れたんか!?ってなるね



20: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:18.00 ID:JkmM
早歩きにしろよ



24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:49.00 ID:Xdws
>>20
走らず早歩きを続ける感じか?



21: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:36.00 ID:Xdws
なんとなくだけど一日一万歩を目指してはいる



22: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:40.00 ID:u8do
ちなワイ1月にやる気を出すも1月中にやる気無くした



23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:37:42.00 ID:PUuX
ランニングの目的はなんや?
ダイエットか?持久力上げるためか?



25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:38:25.00 ID:Xdws
>>23
どちらかと言えばダイエットや
夏だししまった体になりたい



33: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:39:37.00 ID:PUuX
>>25
ならロングランって調べてみ
今イッチがやってるのはインターバルランって言って
心肺機能を上げるためのトレーニングや



26: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:38:52.00 ID:KfI2
トレッドミルがランニングより楽なので
まずトレッドミルで慣らす



34: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:39:45.00 ID:Xdws
>>26
お金かかるやん
外走ってんねん



27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:38:54.00 ID:SD1P
よほど運動不足で虚弱なら最初は自転車でドライブすれば?
ワイもつい最近までしてたよ
自転車に関して職質2回されたしパトカーが最近そこらにおるからやめとるが



36: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:40:22.00 ID:Xdws
>>27
自転車持ってない
エアロバイクなら持ってるけどケツが痛くなるからやだ



29: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:39:16.00 ID:ivil
頑張らなくちゃとか気負わなくても
「今日はいつもより10m先まで走って休もうかな」って
気持ちになると思うからその繰り返しでだんだん伸びてく



32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:39:32.00 ID:JkmM
パーソナルジムに行け!
身銭をきらなきゃ人間本気にはならない



37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:40:56.00 ID:Xdws
>>32
ええ…お金かけたくないンゴ…



45: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:43:03.00 ID:JkmM
>>37
お前の未来を予言したるわ
このまま自己流で走って膝痛いとか言い出して結局走らなくなる
そのまま月日は流れ毎年ランニング始めたんやけどってスレを十年間立て続ける



49: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:43:52.00 ID:SD1P
>>45
えぇ・・・



51: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:44:40.00 ID:Xdws
>>45
まぁ夏の恒例行事みたいなところあるよね



38: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:41:30.00 ID:SD1P
いきなりジムはぶっちゃけすすめんわ



39: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:41:47.00 ID:KfI2
走ったらプロテインを飲んで足筋つける



44: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:43:02.00 ID:Xdws
>>39
スクワットもやってみたりする



40: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:42:05.00 ID:fx6C
自宅マンションの階段を1階から11階を往復してたら3往復目で
小鹿みたいになった事あるから階段トレとかどうや?



41: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:42:06.00 ID:SD1P
ジュニアプロテインのココア味おいしいで



53: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:45:17.00 ID:Xdws
>>41
ワイはビーレジェンドのメロン味やぞ



57: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:46:23.00 ID:SD1P
>>53
プロテイン飲んでるの草
最初は運動億劫なのに飲んだらむしろ単に太るんちゃう?
サラダチキンとかなら別やが



42: 名無しさん@おーぷん 2025/06/21(土) 20:42:43.00 ID:ivil
走ったあとの風呂上がりに体重測って記録しとくといい
なかなか減らんけどある時から一気に減る 経験上は秋に来る



saipannfallOut




 
★ ★