記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750598015/

1サビイロネコ(みょ)[PE]2025/06/22(日)22:13:35.64ID:CI+KLogT0





3トンキニーズ(庭)[TN]2025/06/22(日)22:14:48.82ID:XBp2QSzz0
チャリはマジで出来るだけ歩道走って欲しいよな
マジでシャドウ走るチャリ危ない邪魔だし



5ブリティッシュショートヘア[KR]2025/06/22(日)22:17:03.59ID:oeqQFzPG0
確かに路肩乗り上げて止まってたりバスの脇通ると危険なんだよね



6カナダオオヤマネコ2025/06/22(日)22:18:06.73ID:OGhtCjaU0
環境整える前に法整備だけさっさとやるのは誰にもいいことない



7マレーヤマネコ2025/06/22(日)22:18:09.43ID:vT54KpTF0
歩道でスマホ使いながら走る自転車やたら多いし自業自得



13サビイロネコ(光)[NO]2025/06/22(日)22:21:03.03ID:qpDqbyNW0
>>7
歩きスマホや自動車運転スマホも多いぞ



33マレーヤマネコ2025/06/22(日)22:24:29.70ID:vT54KpTF0
>>13
自動車はもう罰則あるやろ



9ウンピョウ(奈良県)[CN]2025/06/22(日)22:19:04.15ID:xMQMq7Qy0
これはでも現実的に無理な環境だらけじゃないの



10ターキッシュバン(みかか)2025/06/22(日)22:19:48.75ID:399Ivy4e0
車道が広い道ばかりじゃないからな
この法案作ったのがバカすぎる



18サビイロネコ(光)[NO]2025/06/22(日)22:22:00.63ID:qpDqbyNW0
>>10
政府も警察もバカタレやな



29アビシニアン(石川県)2025/06/22(日)22:23:47.28ID:H/o0pVgE0
>>10
そもそもが地方では歩道に歩行者がいるエリアがあまりない。

自転車は歩道走行の方が安全だと思うわ。
自転車の車道走行はど下手な運転の自動車にぶつけられるリスクある。



12ロシアンブルー[FR]2025/06/22(日)22:20:42.76ID:TTTDYjH30
確かに国民の幸福度が低下しそうなくらいの厳しすぎる感さある



17ブリティッシュショートヘア(みかか)2025/06/22(日)22:21:56.72ID:R1eKShtZ0
自転車が自動車専用道路を走れる状態なのに歩道を走ってる場合のみ
違反対象にすればいいのに



20ペルシャ(庭)[CN]2025/06/22(日)22:22:11.11ID:W0T7QibY0
まあ確かに無理あるわな



28ボルネオヤマネコ(東京都)2025/06/22(日)22:23:34.47ID:PM7yDqep0
歩道の自転車、特に電動ママチャリが
全て車道に出てくる方がトラブルありそう



31コドコド(千葉県)[ニダ]2025/06/22(日)22:23:59.24ID:EcyJNPHK0
失敗しても公務員だから大丈夫
リストラされないしボーナスも支給される
天下りで老後も安泰



36ギコ(庭)[ニダ]2025/06/22(日)22:26:12.35ID:LTgiv88q0
特例特定小型原付が時速6km未満なら歩道走れるんだから
自転車も速度制限付きで歩道走れないとおかしいわな



40マレーヤマネコ2025/06/22(日)22:27:41.75ID:vT54KpTF0
>>36
6km/hで走る自転車なんていないやろ



38キャット(千葉県)2025/06/22(日)22:27:36.78ID:W7d4XZ/t0
電動キックボードの違反摘発に全力出してからにしろよ



42ラグドール2025/06/22(日)22:29:45.87ID:oHKBfMf00
東京以外は歩道ガラガラなんだから自転車は歩道走るべき
車道走ると逆に危ない



50スナドリネコ(埼玉県)[ニダ]2025/06/22(日)22:32:08.20ID:HraN08NP0
自転車が実質走れそうにないところばっかりなんだよな
スマホやイヤホンしながら運転はガンガン取り締まっていいと思うけど
歩道取り締まりは実態が追いついてなさすぎ



ダクソMPP




 
★ ★