記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750245910/

1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:25:10.00 ID:GNAd
マジで体感気温全然違うぞ



2: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:25:19.00 ID:GNAd
今のうちにいい日傘買っておけよ



3: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:25:53.00 ID:ht5r
お帽子を被ってますわ



6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:26:19.00 ID:GNAd
>>3
帽子なんかよりもはるかに楽やぞ
常に日陰にいるのってこんな快適なんやって

4: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:25:56.00 ID:GNAd
今はまだ日傘無しでも戦えるがあと3週間もしたら死の季節やからな



9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:27:02.00 ID:GNAd
マジで日差しの下にいる時の体力の減り方違うぞ



10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:27:27.00 ID:ekOc
日傘はマジで必須やわ
ここ数日で思い知った



11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:27:28.00 ID:GNAd
もうわーくにの夏は暑いではなくて熱いや



23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:29:55.00 ID:GNAd
もはやセミすら鳴かない死の季節に日傘無しで立ち向かうとか
自殺志願者でしかないわ



24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:30:08.00 ID:ydQ7
使ってないで



25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:30:09.00 ID:Qma0
空調服のほうがええやろ



27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:30:24.00 ID:GNAd
>>25
空調服+日傘は?



29: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:31:05.00 ID:Qma0
>>27
なんか違う感じ



33: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:32:00.00 ID:ekOc
>>25
空調服でも肌に直接刺してくる日差しには対抗できないやろ
そこカットすると苦しさ半減するぞ



28: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:30:45.00 ID:GNAd
マジで食わず嫌いせずに使って欲しい
ワイはお前らを救いたい



30: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:31:22.00 ID:GNAd
夏の痛いレベルの日差しを完全に遮断できるんやぞ



31: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:31:45.00 ID:GNAd
ハンディファンも完全に市民権得たから次は日傘やぞ



32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:31:46.00 ID:DAHS
服の中にちっちゃい扇風機付いてるやつの方がいい



34: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:32:01.00 ID:Qma0
日傘するなら
クソデカで表面銀色の裏黒色や



35: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:32:21.00 ID:GNAd
>>34
これが最強やな
あと遮熱率が高いやつやな



37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:34:52.00 ID:Qma0
ゴルフ用の傘で



38: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:36:25.00 ID:Qma0
全身白タイツとか言う不審者



39: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:39:06.00 ID:UmHf
日中は日傘じゃないけど傘差してるで
袋にUVなんたらって書いてあったから日傘兼用なのかも



40: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:40:03.00 ID:VqXm
日傘は女友達にさしてもらうの時はいいけど自分で持ち歩く時は
面倒になってカバンの中で眠ってる



44: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 20:45:27.00 ID:qIbU
雨傘と日傘はかなり違うで




 



 
★ ★