記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750226892/

1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:08:12.00 ID:hxSM
アニメを見るにはTSUTAYAとかゲオに行ってDVDを借りるか録画するしかなかった
時々これを使ってた

https://i.imgur.com/zSFl2gE.jpeg



3: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:09:49.00 ID:6O1v
サブスクとか価格破壊にもほどがある



5: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:10:20.00 ID:UvGB
TSUTAYAには全く行かなくなったね
GEOはたまーに行く



6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:10:40.00 ID:ybfm
友達と公園に集まってモンハン



10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:12:03.00 ID:dHfv
>>6
これ



7: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:11:06.00 ID:jtQh
ガラケーのチェーンメール



8: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:11:39.00 ID:6O1v
着信音で個性を出す文化っていつの間にか終わったよな



20: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:05.00 ID:kbG8
>>8
着メロ打ち込んでた時代が懐かしいわね



9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:11:55.00 ID:hxSM
ラブandベリー
ムシキング



11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:12:19.00 ID:3GqV
DVDって平成中期以降やんけ
ガチの平成民はビデオやぞ



16: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:14:11.00 ID:BJuv
>>11
イッチが中期以降なんやからしゃーないやろ



12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:12:27.00 ID:kbG8
通信ケーブルを持ってるやつはその瞬間は人気者になれた



13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:12:34.00 ID:bGeV
NTTのCMが懐かしいわ



14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:12:42.00 ID:dHfv
Wi-Fi通ってる奴の家は聖地



15: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:13:39.00 ID:hxSM
マックで無線LAN通信



17: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:14:26.00 ID:dHfv
イッチ21とかやろ



28: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:16:14.00 ID:hxSM
>>17
25
平成11年以降の話になる
すまんね



18: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:14:32.00 ID:KvqF
ムシキングで思い出したけどオレカバトルとか覚えてるヤツおるか?



21: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:08.00 ID:BJuv
>>18
ゲッテンカ、な



19: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:14:49.00 ID:GJXQ
wiiが大好きやった



25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:32.00 ID:GJXQ
>>19
センサーバーなくしたけど



32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:17:22.00 ID:zJW7
>>19
Wiiは今でも現役やからスレと趣旨がちゃう



22: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:18.00 ID:dHfv
ポケモンバトリオ、な



23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:19.00 ID:rBMn
ファジー家電
ダンシングフラワー
PS2
このイメージ



24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:20.00 ID:EVBl
携帯にストラップ付けてたな
あと着信音は変えてラルクかhideにしてた
今でも変えてる



26: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:37.00 ID:hxSM
メガネをつけて3Dでみるアバターの映画



27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:15:40.00 ID:dHfv
ド!ド!ドリランド!!



34: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:17:38.00 ID:BijR
チョコットランド



35: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:18:37.00 ID:dYcB
あとYahoo!メッセンジャー



37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:19:00.00 ID:rBMn
たまご たまご たまごっち



38: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:19:52.00 ID:hxSM
>>37
小学校行って帰ってくると死んでたり
おやじっちになってたりしたような記憶



42: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:20:33.00 ID:rBMn
たまごっち買うために大行列とか今の若い奴信じられんやろな
今の新作IPhoneと同じぐらい注目されとったんや



45: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:22:11.00 ID:rBMn
ADSLもあったしダイヤルq2もあった



46: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:22:32.00 ID:XMfq
アンテナ光ってなんぼ



48: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:23:31.00 ID:hxSM
ワンセグTV機能とかあったよね
DSでテレビが見れるソフトがあったりしてめっちゃアンテナを伸ばしてた



49: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:24:52.00 ID:rBMn
DS出てきたのももう20年近く前か
早すぎん?



50: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:25:00.00 ID:hxSM
千と千尋の神隠しの大ヒット



51: 名無しさん@おーぷん 2025/06/18(水) 15:25:55.00 ID:hxSM
初代DSのゴツさ
うごくメモ帳








 
★ ★