
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750140996/
1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:16:36.00 ID:9PIg
今日みたいなとんでもない猛暑でも外で仕事してるんか?
ぶっ倒れんのか?純粋に
2: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:16:47.00 ID:9PIg
今日の気温やばいやろ。
3: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:17:09.00 ID:4wt9
慣れると意外といける
9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:20:41.00 ID:TtmH
管理者側だけど、暑いので塩タブレットとか塩飴、スポドリとか渡して
休みながら作業するように言ってる
12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:22:31.00 ID:9PIg
>>9
ほへーご苦労さまや
15: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:24:44.00 ID:TtmH
>>12
他の職の奴らが思ってるより熱中症に対しては対策するように
通達がでてるんや
10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:21:03.00 ID:anVl
空調服この温度じゃ意味なくて草
11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:21:40.00 ID:1B50
みんな木陰でジュースのんで座ってるやろ今の時期?
そらお金もらうからちょっとは動くけども
13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:23:16.00 ID:Pp92
まともな会社なら現場仕事でも1時間半働いて30分休憩って感じ
14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:24:32.00 ID:9PIg
>>13
あーそういうこともあるのか
19: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:25:42.00 ID:Pp92
>>14
ワイが昔働いてたとこはそうだった
結構上から厳しく言われてる
それでもアホが倒れるもんでな
24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:35.00 ID:9PIg
>>19
仕事熱心って倒れるってことか、いいことなんだろうけど会社としては
あんま褒められたことではないのかもしれないな
18: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:25:21.00 ID:9PIg
ほんま現場してる人すごいわ。ワイは今ニートやから尊敬する
25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:50.00 ID:TtmH
>>18
土工は誰でも出来るとか言われるけど普通に無理だから脱ニートする時は
土木建築は外したほうがええで!
29: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:03.00 ID:9PIg
>>25
土木は専門知識がいるって認識なんやが。そんな甘く見てんの?世間は
35: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:30:58.00 ID:TtmH
>>29
少なくとも良い印象は持たれてないかも
ただ動くだけなら専門知識いらんかもだけど、ちゃんと「動ける」職人さんは
マジで頭いい人多い印象
22: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:20.00 ID:D1ME
引越し業やけど朝6時間動きっぱなしで移動しながら飯食って
午後7時間ノンストップ
23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:35.00 ID:YXOn
>>22
これマジだったらヤバい
27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:27:16.00 ID:D1ME
>>23
大マジやで
7時出勤、14時で午前中の作業終わって今から二軒目
30: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:08.00 ID:YXOn
>>27
凄いな..
こんな暑いのにぶっ倒れるぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:27.00 ID:D1ME
>>30
去年は13連勤で熱中症なったわ
32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:56.00 ID:YXOn
>>31
休みもないんかい
33: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:29:28.00 ID:D1ME
>>32
人手不足やからな
ワイの心肺機能が止まるまで酷使や
36: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:31:16.00 ID:9PIg
>>33
鉄人で草
37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:31:43.00 ID:D1ME
>>36
ワイなんてまだまだひよっこや
39: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:32:17.00 ID:wZsX
外回り営業ワイ、本社からは必ずこまめな休憩等を取るように
言われるもノルマがあるためそんなことしてる暇などない模様
46: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:37:16.00 ID:8nPL
>>39
本社「よっしゃ注意喚起はしといたし、倒れたら自己責任に出来るなw」


>>9
ほへーご苦労さまや
15: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:24:44.00 ID:TtmH
>>12
他の職の奴らが思ってるより熱中症に対しては対策するように
通達がでてるんや
10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:21:03.00 ID:anVl
空調服この温度じゃ意味なくて草
11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:21:40.00 ID:1B50
みんな木陰でジュースのんで座ってるやろ今の時期?
そらお金もらうからちょっとは動くけども
13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:23:16.00 ID:Pp92
まともな会社なら現場仕事でも1時間半働いて30分休憩って感じ
14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:24:32.00 ID:9PIg
>>13
あーそういうこともあるのか
19: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:25:42.00 ID:Pp92
>>14
ワイが昔働いてたとこはそうだった
結構上から厳しく言われてる
それでもアホが倒れるもんでな
24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:35.00 ID:9PIg
>>19
仕事熱心って倒れるってことか、いいことなんだろうけど会社としては
あんま褒められたことではないのかもしれないな
18: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:25:21.00 ID:9PIg
ほんま現場してる人すごいわ。ワイは今ニートやから尊敬する
25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:50.00 ID:TtmH
>>18
土工は誰でも出来るとか言われるけど普通に無理だから脱ニートする時は
土木建築は外したほうがええで!
29: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:03.00 ID:9PIg
>>25
土木は専門知識がいるって認識なんやが。そんな甘く見てんの?世間は
35: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:30:58.00 ID:TtmH
>>29
少なくとも良い印象は持たれてないかも
ただ動くだけなら専門知識いらんかもだけど、ちゃんと「動ける」職人さんは
マジで頭いい人多い印象
22: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:20.00 ID:D1ME
引越し業やけど朝6時間動きっぱなしで移動しながら飯食って
午後7時間ノンストップ
23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:26:35.00 ID:YXOn
>>22
これマジだったらヤバい
27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:27:16.00 ID:D1ME
>>23
大マジやで
7時出勤、14時で午前中の作業終わって今から二軒目
30: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:08.00 ID:YXOn
>>27
凄いな..
こんな暑いのにぶっ倒れるぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:27.00 ID:D1ME
>>30
去年は13連勤で熱中症なったわ
32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:28:56.00 ID:YXOn
>>31
休みもないんかい
33: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:29:28.00 ID:D1ME
>>32
人手不足やからな
ワイの心肺機能が止まるまで酷使や
36: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:31:16.00 ID:9PIg
>>33
鉄人で草
37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:31:43.00 ID:D1ME
>>36
ワイなんてまだまだひよっこや
39: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:32:17.00 ID:wZsX
外回り営業ワイ、本社からは必ずこまめな休憩等を取るように
言われるもノルマがあるためそんなことしてる暇などない模様
46: 名無しさん@おーぷん 2025/06/17(火) 15:37:16.00 ID:8nPL
>>39
本社「よっしゃ注意喚起はしといたし、倒れたら自己責任に出来るなw」


