記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749967425/

1名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:03:45ID:q4oN
誰か理由を教えてくれ



2名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:04:23ID:8JgL
バック・トゥ・ザ・フューチャー見ればわかる



10名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:07:53ID:E2ZQ
日本だって総理大臣嫌われてるやん
理由はほぼ一緒や



11名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:08:21ID:q4oN
>>10
なるほど


14名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:11:08ID:x5lM
そら自分に不利な政策する人は嫌いやろ?
そういう人たちに嫌われてるのはどうしようもないことや
ただ現在は支持してた人も変えてくれると思ってたけど今の生活が
あんま変わらないことに不満をもちはじめて反転しそうだよねってこと



16名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:13:02ID:q4oN
>>14
確かに



15名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:11:49ID:I6eu
アメリカは勝手にトランプを美化して勝手に裏切られただけや
トランプが権力にしか興味がないということを理解してる人間は元から嫌っとる



19名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:13:24ID:q4oN
>>15
元々美化してたんか



17名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:13:05ID:8JgL
アノンってどこに消えたんやろな



20名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:13:44ID:FmEO
>>17
選挙近くなれば出しゃばってくるやろ



18名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:13:23ID:x5lM
根本として支持してた人もバイデン政権が嫌いなのは変わらない
その上でバイデン時代と変わらないじゃないかってなってきてるってことや
だから元のバイデンの方がよかったねってとはならないがトランプにも
不満はあるよって層が増えてきた



22名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:14:24ID:q4oN
バイデンに対してなんも思ってなかったけど、結構嫌われてたんやな



23名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:14:55ID:x5lM
>>22
こいつなんもしねーな!!!!!って嫌われてたんや



24名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:15:19ID:e5zt
そもそもアメリカは都市部と地方で完全にリベラルとコンサバに分断している
つまり民主、共和どっちが大統領になっても嫌われるし熱烈な支持層がいる



25名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:15:46ID:q4oN
>>24
まあそういうもんか



26名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:16:15ID:aaWK
>>24
得票数では勝ってるというリベラルの誇りを傷つけたのがよりによって
トランプやから発狂してそう



27名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:17:25ID:e5zt
>>26
金持ってる都市部は完全にどこもリベラルやからな
でも選挙のシステム上共和党が勝っちゃったからしょうがない
そういうもんやしな



29名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:18:02ID:q4oN
ワイももっとニュース見るべきか



37名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:23:42ID:7aDC
あいつは政治家っていうより商人やから商売敵からは嫌われるわ
ただそういうスタンスがハッキリしてて強いアメリカ人やから
ナショナリズムの連中には人気なんやろ



38名無しさん@おーぷん25/06/15(日)15:24:10ID:q4oN
>>37
分かりやすいわ








 
★ ★