
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749973576/
1キャッツアイ星雲(みょ)06/15(日)16:46:16.55
6はくちょう座X-1(愛知県)06/15(日)16:49:50.49ID:wKwfJvPr0
足場破壊して滑落しそう
7ハービッグ・ハロー天体[RU]06/15(日)16:50:03.14ID:nELkKg0Q0
人として駄目な方に向かってるな
8ディオネ[ニダ]06/15(日)16:50:43.41ID:NeY3htFY0
意図しない方向に走り出しそうでこわい
9グレートウォール06/15(日)16:50:46.48ID:KgEqZ5ON0
労働補助用にこんなのが発表されてたな
11カリスト(茸)[ニダ]06/15(日)16:52:10.40ID:yQCLmNQA0
こんなんで技術高めて軍事用に転用されそう
14ネレイド(庭)[RU]06/15(日)16:55:10.14ID:Ni1n2mLv0
>>11
多分軍事兼用の試作段階でねえか
実用化してんのかな?
50水星[CL]06/15(日)17:53:21.95ID:QC2A3m9n0
>>11
元々は工場作業用とかだけどね
53テチス(静岡県)[SI]06/15(日)17:56:13.87ID:WCnXjN740
>>50
一人で持っても腰に負担かけずに
スイっとこんな重いものも持てちゃうぞ
というあれか
12赤色超巨星(茸)[CN]06/15(日)16:52:50.32ID:JRcLPnJJ0
坂道しか無理だろ登山とは言い難い
13ネレイド(庭)[RU]06/15(日)16:54:05.91ID:Ni1n2mLv0
楽しそう
ってか、金取ってレンタルしてデータも取れるとか最高じゃんね
15アリエル(東京都)06/15(日)16:55:54.28ID:l7El3Mwr0
介護の現場で使われてるようなやつかな
16ミランダ(大阪府)06/15(日)16:56:59.37ID:IbhtpZmj0
日本だとデータ集めにしても特定の動作のみになるだろうし
法律があるかどうかもわからんが
介護とか工場の荷物の積み下ろしとか限定とかになりそうだし
こんな使い方は無理だろうな
自由にやれる中国の強みとも言えるけど
自由な分安全性が皆無そうなのも中国らしいところだな
18黒体放射[ニダ]06/15(日)16:57:58.36ID:K/2gQMhN0
マシンロボみたいな奴を想像してたのに
19トラペジウム(宮城県)[CN]06/15(日)16:58:07.94ID:gR86i2jM0
足切断とかの人をこれで助けられないの?
20グレートウォール(東京都)[CN]06/15(日)16:58:47.94ID:SmiRafke0
登山?
山歩き、ハイキングだろ
21オールトの雲(長崎県)[NO]06/15(日)17:00:41.70ID:8evjQa6F0
ええやん
面白い時代になってきたな
22ニクス06/15(日)17:02:22.20ID:NoK4DYBv0
真夏にバッテリーが爆発するんだろただの時限爆弾だよ
23カペラ(兵庫県)06/15(日)17:04:23.38ID:UvKkrkWA0
不具合で強制的に関節が逆に曲がるかもしれん
24ヒアデス星団(庭)[JP]06/15(日)17:06:19.83ID:p8brZId90
これ楽しそうだな
自然や文化遺産とテクノロジーが合体したアトラクション
それが万博のゴミ飯とほぼ同じ値段でレンタルできるのかよ
28赤色超巨星(東京都)[NO]06/15(日)17:11:06.47ID:H5SNaXse0
これ富士山や立ち入り禁止区域で登山してみた中国人出そうだわ
39土星(庭)[GB]06/15(日)17:34:53.74ID:Y5BvpGNq0
これ登山する意味ある?
40かみのけ座銀河団(茸)[CN]06/15(日)17:34:56.58ID:J3U+SCPa0
俺の目を盗みやがったな
423K宇宙背景放射(島根県)06/15(日)17:41:27.81ID:LHvk0ubf0
心肺機能は若返らないから心臓に負荷かかって心不全多発じゃね?
44黒体放射(愛知県)06/15(日)17:45:18.09ID:gc3mw6LR0
めっちゃ中国感ある
45赤色超巨星(庭)。06/15(日)17:46:09.11ID:RVinSGc60
さすがロボット先進国だねえ
47亜鈴状星雲(茸)[RU]06/15(日)17:48:29.39ID:H1WHPrRt0
俺、歩くの好きだけどこれ楽しそうだな
49ガニメデ(庭)06/15(日)17:50:27.70ID:oU5JQtmv0
バッテリ切れたら絶望しそう(´・ω・`)


