記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749723508/

1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:18:28.00 ID:Z2II
マジでコミュニケーション取れないんやがどうしたらええの?



2: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:18:50.00 ID:AB4J
取らなくてええよ上司に任せろ



8: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:01.00 ID:Z2II
>>2
何もせずにずっとポツンと座ってんのやが



12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:37.00 ID:AB4J
>>8
かわいい


13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:42.00 ID:IOPd
>>8
お前が関係あんの?



21: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:22:34.00 ID:Z2II
>>13
可哀想やろ



3: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:19:07.00 ID:TWig
絶対コミュニケーション取らなきゃいけないポジションにイッチはいるんか?
例えば上司からこの新人を育てろって言われたり



9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:20.00 ID:Z2II
>>3
同じ課ってだけ
担当とかは無い



5: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:19:34.00 ID:Z2II
電話→当然無理
指示出して雑務やらす→指示がそもそも通らない
窓口対応→当然無理
マジで何の意図でとったんや?



6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:19:49.00 ID:ZPO4
雇うと補助金?



7: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:19:57.00 ID:p2cS
胸いたい



14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:48.00 ID:Z2II
>>7
ワイも胸が痛い



10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:20.00 ID:nOEL
障害者雇用なら事前に3ヶ月くらいお試し期間置く制度使って与える仕事含め
準備しただろ



11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:20:29.00 ID:JC1z
そういう人は失敗しても大して支障のない作業やらせて補助金だけ貰うのが
会社の姿勢としては正解やろ
シュレッダー係とかさ



16: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:21:13.00 ID:Z2II
いや暇やろ
何もさせずにじっとさせておくの可哀想やん



18: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:22:04.00 ID:IOPd
>>16
上司に相談せえ
見てる方も辛いってな



23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:23:12.00 ID:Z2II
>>18
してる
簡単な雑務振ってあげてとは言われたがコミュニケーションが出来ない



26: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:23:57.00 ID:IOPd
>>23
それは大変やな
就職する前の段階で修行が必要やったな



32: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:25:06.00 ID:Z2II
>>26
ほんこれ
申し訳ないけど一般企業に来れるレベルでは無い



20: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:22:25.00 ID:Z2II
最初は主任があれこれ指示出してたが今は何も指示出してない
PC開いてはいるけど多分何にも仕事振られてない



27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:24:08.00 ID:p2cS
コミュニケーションできないってどのくらいや?



35: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:25:49.00 ID:Z2II
>>27
話しても頷くか首振るかで発語がほぼない



37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:26:41.00 ID:Uxuk
なんで採用したねん
作業所か何か?



50: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:29:49.00 ID:Z2II
>>37
役場



53: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 19:31:30.00 ID:Uxuk
>>50
あー役場か
それは有り得そうやな








 
★ ★