記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749682004/

1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:46:44.00 ID:w93U
札幌にも出店してよ😭



5: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:47:48.00 ID:BRvw
そういや札幌は立ち食いそば少ない



7: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:48:39.00 ID:w93U
>>5
ゆで太郎が5店舗ぐらいしかない😢



6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:48:15.00 ID:jRFr
うどんで我慢しろ



9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:48:48.00 ID:w93U
>>6
うどん嫌い


8: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:48:46.00 ID:Ksq3
札幌ってラーメン以外の麺類食いたいときどこ行くの?



10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:48:55.00 ID:w93U
>>8
ゆで太郎



12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:49:50.00 ID:XovJ
>>10
ええやろ



15: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:50:32.00 ID:w93U
>>12
遠いんや😡閑閑散としたとこにあるから



13: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:50:00.00 ID:e2Hg
そんなにうまないで
価格5:味5
って感じ



16: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:50:39.00 ID:w93U
>>13
マジ?



24: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:53:21.00 ID:e2Hg
>>16
良くも悪くもザ・チェーン店って感じ



25: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:53:25.00 ID:pvsA
ワイはココスに行ってみたい



26: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:54:05.00 ID:w93U
>>25
土日の朝食バイキング行ってみたいがひとりやからなぁ



28: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 07:55:31.00 ID:Q7yA
>>26
朝食バイキング大したことないで
子供向きや



37: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:00:58.00 ID:vOHR
お前らは味噌ラーメンをいつでも食えるからええやん



38: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:01:58.00 ID:w93U
>>37
めったに食わないわ
沖縄民がソーキそば食わないみたいなもんや



39: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:02:04.00 ID:2B2C
セイコーマート羨ましいゾ
トッモは超絶賛してたな



42: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:03:16.00 ID:w93U
>>39
まあね、レジ袋無料やし



44: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:03:47.00 ID:2B2C
>>42
無料なのか?



47: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:04:28.00 ID:w93U
>>44
うん、完全無料
マジ有能



40: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:02:40.00 ID:2B2C
アイスクリームやらホットスナックやら充実してるって聞いたゾ



41: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:03:00.00 ID:DfEQ
ジンギスカンでも食ってろ



45: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:03:50.00 ID:w93U
>>41
めったに食わないわ
沖縄民がサーダーアンダギー食わないのと同じや



43: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:03:27.00 ID:lIPZ
富士そばは食った事ないけど日高屋はじじいの溜まり場になってるから
ないほうが治安いいぞ



46: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:04:13.00 ID:w93U
>>43
まじか、学生とか多そうなイメージやが








 
★ ★