
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749685756/
1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:49:16.00 ID:qWGp
実際降り始めるし
3: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:04.00 ID:jRFr
雨雲レーダー定期
5: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:35.00 ID:YNiB
>>3
精度高すぎて
コロニーに住んでる気分になるわ
4: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:25.00 ID:McjO
田舎者だけどそんな奴見た事ない
6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:40.00 ID:Wd57
東京生まれ東京育ちだけど雨の匂いくらいわかるわ
7: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:43.00 ID:iKyM
???「風が変わった...」
8: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:50:54.00 ID:Wd57
しめった土の匂い
9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:51:27.00 ID:Cvif
風の様子が変なのだ…
10: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:51:44.00 ID:Waz8
分かるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:53:32.00 ID:qWGp
>>10
すご
11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:51:45.00 ID:MWL5
「ほほほ…こりゃ一雨ありそうじゃな」薄っすらと目を開く
19: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:56:39.00 ID:IoqG
匂いだけやなく色んな要因からやな
ワイは気圧低くなったら耳キーンするし
20: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:57:30.00 ID:WCtq
湿度上がると臭うやん
23: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:58:00.00 ID:qWGp
>>20
すご
ワイ全然わからんわ
22: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:57:57.00 ID:VceK
年中アレルギー性鼻炎ワイ、低みの見物
26: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:58:53.00 ID:JQmU
臭いでわかる奴は雑魚
本物は頭痛が来るからなw
29: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:25.00 ID:lzkB
>>26
それは気圧やない?
30: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:33.00 ID:Hd6a
>>26
わかる
しかも前日からわかるしな
27: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:58:59.00 ID:DZ3J
まあ降ってから匂い始めるんやがな
28: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:17.00 ID:lzkB
雨の匂いって田舎特有というか化学物質の作用とかちゃうかった?
アスファルトが雨に当たったりするし
31: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:36.00 ID:qWGp
「一雨来そうやな」←言ってみたい
28: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:17.00 ID:lzkB
雨の匂いって田舎特有というか化学物質の作用とかちゃうかった?
アスファルトが雨に当たったりするし
31: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 08:59:36.00 ID:qWGp
「一雨来そうやな」←言ってみたい
43: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 09:08:42.00 ID:8feN
コンクリートが湿ってるような匂いするよね
51: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 09:14:30.00 ID:L1aL
>>43
そんな匂いは無い
44: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 09:08:47.00 ID:VceK
雨ではないけど前におっさんが「雪降ろしが吹いた」って言ってて
かっこよかったわ
45: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 09:09:06.00 ID:4fYY
ワイ(虚弱)「頭痛くなってきたンゴ…」何分後に雨ザー
46: 名無しさん@おーぷん 2025/06/12(木) 09:09:13.00 ID:2DCB
わかるやろ
湿度が上がって草花が開く匂いや


