
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748043314/
1: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:35:14.00 ID:7KGb
ちょっと前にブチギレ破談してたけどこのザマやろ?
さすがにアカン状態なのはわかってたはずやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:35:37.00 ID:bTNy
ホンダサイドがいらないからふっかけた
3: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:35:51.00 ID:INBg
つまらないプライドやで
4: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:36:15.00 ID:7KGb
>>3
ホンダに買われるくらいなら潰れた方がええんか?
5: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:36:51.00 ID:7KGb
上層部がどうか知らんが末端達からしたら買われた方が全然よかったやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:38:14.00 ID:7KGb
ホンダが欲しがったんちゃうの?
8: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:39:24.00 ID:gAoI
>>7
いらない
10: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:40:26.00 ID:7KGb
>>8
って言うたん?
12: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:43:01.00 ID:gAoI
>>10
ホンダは日産に対して日産独自のe-powerを捨てろ+無能経営陣リストラで
完全にホンダ子会社になれ、そしたら助けたるって言った
日産はイヤイヤ対等じゃなきゃイヤだって言って破談になった
13: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:50:47.00 ID:7KGb
>>12
そうした方がマシやんけ
中華メーカーに買われて終わりやぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:58:16.00 ID:RPdY
やっちゃえにっさん「ホンダじゃワイのポテンシャルをフルに出せないやん?」
22: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:58:26.00 ID:69Jt
周りがお前さんやばいやろって言ってんのに本人が自覚できてないとか
ここでも日常的に起きてることやろ
それを落ちぶれた大企業の経営陣がやったわけ
25: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:59:07.00 ID:BM8M
日産はGTRとシルビアだけ生産しろ
32: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:12.00 ID:gAoI
>>25
シルビアなんてデートカーやんけ
27: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:59:27.00 ID:9nnN
というかGTRってまだ新しいの作ってんのか?
36: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:15.00 ID:gAoI
>>27
一番お安いグレードで1400万でございます
39: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:59.00 ID:9nnN
>>36
アツいな
30: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:03.00 ID:lns2
本社売却するなら横浜から去って九州に移転すればいいのに
31: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:12.00 ID:69Jt
「ホンダは日産のポテンシャルを活かせない」「日産はこんなもんじゃない」
こんなもんじゃないポテンシャルを活かせる立場にいた前社長の発言である
34: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:01:26.00 ID:33Wb
しかしプリンスはお金持ちやから安泰と思ってたらもうそんなこともないんやね
38: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:46.00 ID:69Jt
リストラして一息ついたら新型車出して攻勢かけるターンやったのに
できなかったんよな
41: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:06:46.00 ID:7KGb
>>38
あのリストラやって上手くいく方が珍しい
40: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:05:55.00 ID:dnVN
日産の経営陣が一番やりたかったことは、日産の経営陣を守る事だったからや
そこをリストラしろと言ったホンダの主張を受け入れるわけにはいかんかったんや
42: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:06:54.00 ID:RI8r
>>40
これ
44: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:08:16.00 ID:k8te
>>40
まぁ2万人も切るならまずは役員からってのが真っ当な考え方やからな
46: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:09:57.00 ID:owHb
まあリストラした上でホンダと合流が本筋やろな
50: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:12:33.00 ID:k8te
>>46
まだ日産の方が役員多いから対等はホンダが受け入れられん
56: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:17:36.00 ID:owHb
>>50
もちろん、ここまでリストラするんやから経営層も責任取って
首にならないとおかしい
60: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:21:23.00 ID:k8te
>>56
誰も辞めたくないから社員切るんやぞ


上層部がどうか知らんが末端達からしたら買われた方が全然よかったやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:38:14.00 ID:7KGb
ホンダが欲しがったんちゃうの?
8: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:39:24.00 ID:gAoI
>>7
いらない
10: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:40:26.00 ID:7KGb
>>8
って言うたん?
12: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:43:01.00 ID:gAoI
>>10
ホンダは日産に対して日産独自のe-powerを捨てろ+無能経営陣リストラで
完全にホンダ子会社になれ、そしたら助けたるって言った
日産はイヤイヤ対等じゃなきゃイヤだって言って破談になった
13: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:50:47.00 ID:7KGb
>>12
そうした方がマシやんけ
中華メーカーに買われて終わりやぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:58:16.00 ID:RPdY
やっちゃえにっさん「ホンダじゃワイのポテンシャルをフルに出せないやん?」
22: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:58:26.00 ID:69Jt
周りがお前さんやばいやろって言ってんのに本人が自覚できてないとか
ここでも日常的に起きてることやろ
それを落ちぶれた大企業の経営陣がやったわけ
25: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:59:07.00 ID:BM8M
日産はGTRとシルビアだけ生産しろ
32: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:12.00 ID:gAoI
>>25
シルビアなんてデートカーやんけ
27: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 08:59:27.00 ID:9nnN
というかGTRってまだ新しいの作ってんのか?
36: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:15.00 ID:gAoI
>>27
一番お安いグレードで1400万でございます
39: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:59.00 ID:9nnN
>>36
アツいな
30: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:03.00 ID:lns2
本社売却するなら横浜から去って九州に移転すればいいのに
31: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:00:12.00 ID:69Jt
「ホンダは日産のポテンシャルを活かせない」「日産はこんなもんじゃない」
こんなもんじゃないポテンシャルを活かせる立場にいた前社長の発言である
34: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:01:26.00 ID:33Wb
しかしプリンスはお金持ちやから安泰と思ってたらもうそんなこともないんやね
38: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:03:46.00 ID:69Jt
リストラして一息ついたら新型車出して攻勢かけるターンやったのに
できなかったんよな
41: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:06:46.00 ID:7KGb
>>38
あのリストラやって上手くいく方が珍しい
40: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:05:55.00 ID:dnVN
日産の経営陣が一番やりたかったことは、日産の経営陣を守る事だったからや
そこをリストラしろと言ったホンダの主張を受け入れるわけにはいかんかったんや
42: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:06:54.00 ID:RI8r
>>40
これ
44: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:08:16.00 ID:k8te
>>40
まぁ2万人も切るならまずは役員からってのが真っ当な考え方やからな
46: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:09:57.00 ID:owHb
まあリストラした上でホンダと合流が本筋やろな
50: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:12:33.00 ID:k8te
>>46
まだ日産の方が役員多いから対等はホンダが受け入れられん
56: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:17:36.00 ID:owHb
>>50
もちろん、ここまでリストラするんやから経営層も責任取って
首にならないとおかしい
60: 名無しさん@おーぷん 2025/05/24(土) 09:21:23.00 ID:k8te
>>56
誰も辞めたくないから社員切るんやぞ


