
☕育児している奥様45460
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1747869539/475
475 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:35:52.38 0
学校のプール清掃行きたくない
480 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:36:17.82 0
>>475
保護者がやるの!?ひぇっ
486 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:37:11.32 0
>>480
そうなのよ
草むしりとかトイレ掃除とか年に何回かあって子供1人ごとに
どれか1回は参加
497 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:38:13.48 0
>>486
プールは流石に業者雇えよお
496 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:38:12.16 0
>>475
楽しそう
502 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:39:01.83 0
うちはプール清掃行くとヤゴをお土産に貰えるわ
505 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:39:43.88 0
>>502
いらなすぎて
510 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:41:13.51 0
>>505
トンボになるよ!
うち去年何匹か持って帰ったけど共食いしちゃって蠱毒みたいになってたわ
504 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:39:34.80 0
きゃわ小は毎年三年生がヤゴ救出作戦としてプール清掃するわ
508 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:40:29.46 0
>>504
うちの学校も3年生がヤゴ救出作戦ってまんま一緒だわ
同じ学校なのかしら
540 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:47:02.39 0
>>504
ボリュゾ1年生でやってたわ
水が汚すぎで嫌だった!!って怒ってたわ
544 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:48:00.95 0
>>540
ohたしかにたぶんドロドロだもんね
562 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:51:17.17 0
>>544
虫の死骸とか腐った葉っぱとかワケワカラン藻とかでドロドロ緑だって…
567 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:51:58.84 0
>>562
病気になりそう…
570 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:52:41.98 0
>>567
ね…
今まで触れたことのない菌がむっちゃいそう…
507 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:40:28.04 0
プール清掃は業者がやらないとちゃんと綺麗にならなそう
517 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:42:05.66 0
>>507
そんな金ないねん
512 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:41:15.80 0
なんで3年生なのかしら
519 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:42:16.21 0
>>512
理科がはじまるから?
520 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:42:31.35 0
>>519
とっかかりにはいいのかしらね
525 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:43:24.57 0
3年は虫の観察とかやるわよね
モンシロチョウとか
529 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:44:12.52 0
>>525
去年教室にモンチャンシロチャンって名付けて置いてあったわ
区別ついてんの?っておもた
535 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:46:17.83 0
>>525
担任の趣味で一人一匹カイコ飼ったわ
うちのは死んじゃったけど繭まで行った子もいたみたい
537 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:46:40.20 0
>>535
茹でたのかしら
543 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:47:30.17 0
>>537
あー糸紡ぐには茹でるのよね
545 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:48:32.29 0
>>537
どっかのかしこ小学生が中の蚕殺さず繭取る方法開発してたわよね
549 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:49:00.98 0
>>545
やさしー
550 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:49:02.26 0
>>545
蚕的には布団剥がされてサムイサムイよね
628 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:59:20.54 0
ヤゴってなに…ググりたくないわどうせ虫よね
632 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:59:42.08 0
>>628
えぇ…
634 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 09:59:48.45 0
>>628
トンボは知ってる?
679 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:04:23.53 0
>>634
しってる
639 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:00:19.85 0
ヤゴはドラえもんズでドラニコフが乗ってたやつよ
ギャルに馬鹿にされるけど最終的にギャルと良い感じになるの
659 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:02:31.34 0
>>639
ヤゴの説明ならもっと分かりやすいのあるやろ
667 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:03:16.42 0
>>659
ドラえもんズならググりやすいかなって
675 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:04:05.19 0
アリジゴクがウスバカゲロウなのは幼虫より儚くなってんのが不思議だわ
681 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:04:33.51 0
>>675
反省するのよ
686 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:05:01.09 0
>>681
へえっ?
706 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:06:45.30 0
>>686
蟻さんたくさん食べちゃったから
大人になったら何も食べずに交尾だけして死のう…って
713 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:07:10.49 0
>>706
懺悔してんのね
720 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:08:32.28 0
>>706
でも大して蟻食べれてないのよね
687 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:05:02.64 0
>>675
ウスバカゲロウってめっちゃ悪口すぎない
697 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:05:46.17 0
>>687
薄羽蜻蛉だから
バカ下郎ではない
704 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:06:34.43 0
>>697
は?
712 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:07:04.82 0
>>697
真面目奥
717 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:08:15.88 0
うすばかげろうで普通にハゲもどこかに入ってると認識して
うすらハゲ想像した
722 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:08:36.93 0
>>717
めっちゃわかる
724 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:08:39.15 0
てんとう虫は成虫はかわいいのに幼虫はぐろいわね
740 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:10:51.27 0
>>724
うちの庭の木に大量にアブラムシが湧くんだけど毎年🐞の赤ちゃんも
大量に発生するわ
746 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:11:38.27 0
>>740
益虫と言われても嫌よね
747 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:12:04.00 0
>>746
益虫なの?良いこと聞いたわ
751 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:12:30.67 0
>>747
てんとう虫ってアブラムシ食べまくってくれるんじゃなかった?
762 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:13:59.97 0
>>747
本物のてんとう虫とてんとう虫に似た害虫がいるからちゃんと●の数数えてね
768 Ms.名無しさん sage 2025/05/22(木) 10:14:45.78 0
>>762
ヒッ



