記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747531862/

1名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:31:02ID:AICi
全部同じじゃね?



2名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:31:25ID:fLgX
これだからしろうとはダメだ!



3名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:31:43ID:AICi
>>2
なにがちがうんや



4名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:32:04ID:Uqzm
switchもPS5も全部ファミコンって言ってそう


5名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:32:06ID:AICi
全部同じじゃないですか



7名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:33:10ID:3R05
やったことあるんか?



8名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:33:24ID:TR9I
3dのやつと2dのやつがあるんちゃうん?



10名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:34:58ID:hAVw
fpsのメトロイド買ったけどガチでおもんなかったわ



11名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:37:01ID:fLgX
>>10
どれやねん



13名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:37:57ID:hAVw
>>11
Wiiのやつ



16名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:40:27ID:fLgX
>>13
3作あるけどどれもwiiで出てるからわからん…



17名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:43:12ID:hAVw
>>16
たぶんメトロイドプライドの一番最初のや



19名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:44:19ID:fLgX
>>17
3dで一番評価高い奴やから
それがダメやと少なくとも3dのは全部ダメやろな



12名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:37:45ID:UfUd
実際やってみるとスパメトの圧倒的完成度に驚く

他はまあ似たようなもん



20名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:44:37ID:Rizn
そらそうやろ
シリーズ物は大半そうよ



21名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:47:16ID:89QH
メトロイドは2Dが好み

プライムは一人称視点であるから周囲を把握するのに
視点移動が必須でそこがストレス要素

ワイにFPSは合わない



22名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:47:28ID:GyA5
スーファミのが一番よかった



23名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:48:13ID:fLgX
ドレッドは2Dの集大成みたいな出来で本当に良かったな



24名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:49:21ID:i73y
メトプラのチュートリアルが超えられない
捨て値で買ったゲームはモチベあがらん



25名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:54:03ID:fLgX
>>24
ガキの頃グラップリングビームで詰んだわ



26名無しさん@おーぷん25/05/18(日)10:55:31ID:89QH
スーパーメトロイドの評価の高さを思うに
技術と表現の進歩が大正義って訳じゃない
面白さはスペックに依存しない

まぁそういう作品って極一部の才人が
作り上げた時代を超える傑作である訳やけども



27名無しさん@おーぷん25/05/18(日)12:48:15ID:gdqt
ミニファミコンが売ってたから何気に買ってやってみたら
クリアしようという気がまるで高まらない自分に驚いた

これが老いか





 


 
★ ★