育児している奥様45434⚔
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1747194419/651

651 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:37:46.20 0
パ先で仕事もしねぇし決められたシフトは出ねぇし挨拶もしないみたいな
特級呪物の女の子がいるけど会社としては

「次改善しないとシフト入れられないよ」

って面と向かって言わないとシフト削れないんですって

けどその面談も来ない



654 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:38:10.63 0
>>651
わろ



663 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:39:14.96 0
>>651
そんなんもう解雇でええやん

今時下手なこと言えないのは分かるけど
そんなんずっと置いといてもトラブル起きるだけやろ

664 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:39:42.19 0
>>663
こっちからクビ!とかは出来ないのよ…



672 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:41:02.34 0
>>664
いやわかる、わかるわよ人事もやってたから痛いほど分かるわ

でもそこまで酷かったらもう対処するしか無いけど
会社がやる気ないんかしらね



682 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:42:32.05 0
有期雇用で更新しませんが一番いいのかしら



708 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:48:57.13 0
>>682
試用期間3ヶ月あって問題ありまくりで辞めさせられたやつ訴えてきたわよ
結局会社が100万くらい払わせられてた

裁判までしてたけど正職員採用って強いみたいだわ



716 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:50:07.85 0
>>708
試用期間の意味無いやんけ



785 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 18:02:12.31 0
>>708
えー?試用期間でもダメなの?



793 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 18:04:31.33 0
>>785
辞めるも辞めさせるも自由な期間って思ってたけど違うみたい

正職員採用って法律でかなり守られてるみたいだわ…



696 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:45:02.76 0
訴状野郎は女?男?



717 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:50:16.05 0
>>696
おっはん



720 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:50:38.52 0
>>717
は~~~~~~変な知識だけはありそうね



746 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:54:52.80 0
>>717
例えばこいつが前の会社でもそのまた前の会社でも同じことをしてたとしても
それを知ることって出来ないのよね?

その辺わかるようにしていかないと100回繰り返すやつ絶対出てくるわ



749 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:56:30.27 0
>>746
できないわね

いろんな仕事やってきたと言ってたからその可能性高いわね



767 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 17:59:29.40 0
>>749
1回でどのぐらい払うのかしら?
数ヶ月働かなくていいのかしら



836 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 18:34:55.06 0
>>767
あんまりふっかけると示談じゃなくなるからそこまで高額じゃないぽい





 


 
★ ★