育児している奥様45433
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1747110043/520

520 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:01:54.54 0
上のディン年収800万だけどうちもカネコマでひとりっ子だわ

フルパ始めるしもう産むタイミングないわよね…悲しい悲しい…



524 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:02:33.97 0
>>520
産みたいならうめ!金は後からなんとでもなる!



525 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:02:38.62 0
>>520
きゃわ何歳なの?

531 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:03:07.78 0
>>525
3歳で来年年少よ
新参者でごめん



538 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:03:56.86 0
>>531
あらまだ産めるやん!しかも4歳差5歳差なら理想的!

たわしも下きゃわ妊娠中は貯金減らしながら何とか耐えて
入園と同時にパート始めたわ



599 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:17:10.14 0
>>538
4歳5歳理想的かしら…



610 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:18:40.95 0
>>599
横田は理想的だわ1~2歳はシンディーし過ぎ3歳は受験時期被るし
4~5歳なら上にあんま手かからなくなるし



614 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:19:36.47 0
受験時期被る方がよくない?

一気に終わらしたい気がする実際はやっぱ大変なのかしら



621 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:20:56.21 0
>>614
実際3歳差の人これ良いって言ってるの聞くわ



626 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:21:21.62 0
>>614
たわし自身が3歳差だけどまとまった金が一気に出ていくから
ジツボンヌが嘆いてたわ



630 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:04.22 0
>>614
3歳差兄弟持ちのジツボンヌは訳わかんなくなってくるし
スケジュールが被ってもうやだってなってたわ

あとたわしが推薦で合格したのに上が全落ちとか祝いたい気持ちも
あるのに落ちた方のメンタルケアもしないといけないしで大変そうだった



631 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:06.54 0
>>614
アホたわし提出書類とか書き間違えそうで柿
上きゃわのに下きゃわの名前書いたりとか



617 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:20:18.51 0
たわし3歳差でも良かったなぁ
どうせかかる費用トータル同じだしお下がり回せるし



624 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:21:12.52 0
>>617
2歳差だけどお下がり嫌がるから全部新品よ最悪だわ
綺麗なまま勿体ないから保存してるけどくたびれて捨ててるわ



628 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:22:22.83 0
>>624
たわしんちも同性2歳差だけど産まれた季節逆だからほとんど買い直し
なんか損した気分になるわよね



635 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:47.02 0
>>624
ヨレヨレになるまで置いとくのわかるわ…勿体ないのよね…



623 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:21:04.76 0
お金のこと以外だと3歳差がいいと思うのです



627 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:22:03.88 0
受験絡みの費用と新入学の制服類ね



632 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:13.66 0
>>627
卒入かぶりでやることたくさん重なるから発達には厳しいかも?



634 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:42.22 0
>>632
忙しいわよね
ダブル入学



633 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:23:19.49 0
4歳差だとやっと受験終わったと思ったらまた始まるものね
そういう意味では2歳差っていいのかも



636 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:24:02.09 0
5歳は離れすぎちゃう?



639 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:24:28.77 0
>>636
8歳離れてるたわし家…



637 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:24:05.69 0
年子持ちママはみんな年子楽って言うけどだいたい若ママしかいない



642 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:24:44.35 0
>>637
やれる体力ないと楽って思わんもんね
年近く三人産んだ菊川怜すごい



640 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:24:29.67 0
3歳差で上が落ちて下が第一志望落ちたりすると地獄よ
たわ姉妹の体験談です
たわし第一志望の私立中受かったのに姉が全落ちからの
浪人したからお祝い全然しなかった😭😭😭



653 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:28:34.33 0
>>640
つらい
やっぱあかんな



648 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:25:51.57 0
うち2歳差だけどその方がきゃわらが楽しいかなと思ったからだわ
母体のデメリットと人手あるなら年子で産みたかったくらい



651 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:28:19.53 0
>>648
たわしも
下赤きゃわの頃上も赤ちゃん返りとイヤイヤで弟なんていらなかったー😭
てなってたから可哀想と思ったけど遊ぶようになったらほんと対等に
遊ぶから良かったと思う



658 Ms.名無しさん sage 2025/05/14(水) 11:31:18.01 0
そういえばたわしも3歳差の妹いるけど妹めちゃくちゃ頭良くて
受験もたわし放ったらかしでジツボンヌ妹にいたせりつくせりだったわ😇








 
★ ★