
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747274813/
1名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:06:53ID:AfSi
プルダックパックンミョンを食べられない
韓国のよくわからんお菓子が食べられない
キムチすら警戒する
韓ドラやKPOPが流行ってると言っても信じられずに無理やり流行らせてると言う
ここまで嫌がるおじさんってアレルギーなの?
4名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:07:50ID:5o2G
まぁ特に日韓関係悪い時期を目の当たりにしたからやろう
竹島だのレーダーだの東日本お祝いだのな
5名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:09:15ID:AfSi
>>4
あーそれ言ってた
だから「過去や歴史を学んでればそれらのコンテンツを
好きになることはありえない」って言ってたしな
7名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:09:43ID:dobc
ゆとりオタクはネトウヨ全盛期やな
9名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:10:46ID:DcMu
それくらいならミーハー嫌いの若者とか全然いる
10名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:11:12ID:RnwX
2000年ごろから突然始まったメディアの異様な韓国推しを
目の当たりにしたからやろ
13名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:12:26ID:AfSi
>>10
そんなのあったんか
その時代とは違うのにね
15名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:14:33ID:RnwX
>>13
違うのは、韓国コンテンツがよりノーマライズされたってだけやろ
むしろつい数年前までムン政権がやりたい放題やってたのに
韓国云々言ってる連中の方が謎や
19名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:16:53ID:AfSi
>>15
どの連中?
21名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:17:28ID:RnwX
>>19
韓国コンテンツに熱中してる連中
27名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:21:07ID:AfSi
>>21
まじで?
ワイよくわからんけど今じゃまだ暑いよ
ケーポケーポとかいって
31名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:23:13ID:RnwX
>>27
実際、20代前半以下くらいにはそこそこ人気あるんちゃう
それはそうだと思うよ
でも、それ以上の世代が違和感持つのにはそれなりに正当な理由がある
37名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:25:40ID:AfSi
>>31
なるほどな
14名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:13:00ID:qVln
冬のソナタとかはやってたな
20名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:17:01ID:AfSi
>>14
パチンコで知った
16名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:15:00ID:WxCv
すぐ世代に持っていくのは理解できない
18名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:16:25ID:AfSi
>>16
その人だけがおかしいと思いきや団塊の世代よりゆとり世代が警戒してるんだよな
24名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:19:13ID:WxCv
>>18
サンプルも少ないのに世代として判断してるのが意味分からんと言ってるんやで
17名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:16:17ID:bp6A
まぁ気持ちは分かる
裏切ってきたのは向こうやからな
171名無しさん@おーぷん25/05/15(木)12:20:19ID:AfSi
>>17
これ
最初に喧嘩売ったのが向こう
26名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:20:49ID:bp6A
反日教育で起こることとして想像してないのはムシが良すぎるやろ
因果応報
30名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:22:06ID:RnwX
韓国のコンテンツが好きで、それに違和感持ってる人が理解できない層って、
今の高校生とか大学生ぐらいか?
それくらいの年齢やと、李明博、パククネ、ムンの反日コンボを
目の当たりにしてないから警戒感薄いんやろ
33名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:23:54ID:WzPg
ワイはゆとり30代なんやが高校生の時はマジでネットは嫌韓一色だったからなあ
いまだに引き摺ってるのはあたおか
34名無しさん@おーぷん25/05/15(木)11:25:01ID:AfSi
>>33
まぁそうよな
なんか職場から変わり者扱いになってるんだよな
それでも「一般的な日本人なら、」っていう

