記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1746784707/

1朝一から閉店までφ★2025/05/09(金)18:58:27.15ID:SeDkA1+5




3名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)19:12:07.23ID:yQML3Ph
レターパックみたいなもの?



10名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)20:07:34.95ID:T4F2ucLu
レターパックライトより10円安いってことかな。



14名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)20:55:09.41ID:xNf6mkod
厚さ3cm以下で終了

エアパッキンで送るとなると3cmって辛いんだよね


21名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)00:11:47.67ID:Wskw1jw7
>>14
ポリエチレンシートではいかんのか?

https://i.imgur.com/38LfslH




https://i.imgur.com/PaPoQkJ





16名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)21:24:26.28ID:DKYrX3UY
ネコポスの個人版か。
フリマサイトからの発送でしか使えなかったからな



18名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)21:42:44.99ID:yT1aZ/O8
デザインちっとも可愛くない
つまらん!



19名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)21:51:57.43ID:1lGK+7hr
420円でも手間は同じなんだよな



20名刺は切らしておりまして2025/05/09(金)23:06:30.57ID:7fwndP3g
択捉島にも送ってくれるんだな



25名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)05:46:26.50ID:+Xma782y
すでに宅急便コンパクトがあるだろ



28名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)08:54:17.07ID:/ngOur2o
>>25
宅急便コンパクトはフリマサイト以外の個人利用では全国一律料金じゃないからな
厚さ3cmに収まるならこっちのほうが安くて分かりやすい



31名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)15:59:45.07ID:Iw2t8/Vf
集荷してもらうならコンパクトよりこっちの方が安いな



33名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)16:53:45.92ID:bXCW0OqS
北海道にも沖縄にも送れるのは良いね



36名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)17:53:02.54ID:PU8dLc4K
去年夏スタートしてたけど全国じゃなかったのか。
パッケージ購入、差出コンビニ不可、いちいちSD介してって個人で使う奴いないだろ。
レタパで十分。



41名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)18:37:59.65ID:wQGuKN5X
サイズはレターパックライトと同じで十円やすい 
ただレターパックならポストインで済む 



44名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)19:54:50.05ID:Uvjx8aRn
やだかわいいじゃない
このネーミングずるいわあ



47名刺は切らしておりまして2025/05/10(土)20:27:25.00ID:Hi5VlVhf
ゆうちょとの協業体制を見直して距離を置こうとしてるのかな








 
★ ★