
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746435817/
1: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:03:37.00 ID:u8bP
どうなん?
2: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:03:53.00 ID:u8bP
死にたくないんやけど
8: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:33.00 ID:T9pH
もう達成されてて今は人生シミュレーターの中なんや
15: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:05:44.00 ID:tBw7
>>8
仮想現実?最高文明の中にシュミレートされて生きているの?
9: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:36.00 ID:2Fbn
ロブスターとかベニクラゲは不老不死やで
10: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:38.00 ID:tBw7
まあワイらは無理やろ
受精卵のゲノムいじりまくれば未来でワンチャンあるかもぐらいやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:47.00 ID:0sSz
神経細胞が変えられんから無理
14: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:05:35.00 ID:15Pb
仮に脳以外機械化できたとしてもその脳が劣化する以上は無理でしょ
16: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:05:51.00 ID:u8bP
夢がないなあ
20: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:58.00 ID:tBw7
>>16
死が怖いのはまだ世界に対して飽きてないから
ヨボヨボのジジババになればすることなくなって生きる必要なくね?ってなるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:02.00 ID:xfmX
不老不死になったら怪我しても再生できない体になりそう
18: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:43.00 ID:xfmX
>>17
不老不死じゃなくて不老やったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:49.00 ID:ln4X
意識を電子化するんや
21: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:09.00 ID:LR6Z
今の科学力やとまだまだ先やないか?
肉体保存は冷凍保存が限界なわけなんやし
仮にできたとしても、その技術を享受できるのは
科学者や金持ち、権力者とかくらいやろな
22: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:38.00 ID:tBw7
>>21
体ドロッドロで再生しそう
23: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:47.00 ID:6ySj
不老不死は別に夢がある技術だとは思わないな
ない方がいい
24: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:08:16.00 ID:tBw7
>>23
な
怖いってのは末期患者の選択安楽死制度が認められてないからやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:11.00 ID:2r6R
まぁ200年くらいは生きても良いかもしれないが
1000年とかはちょっと
31: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:30.00 ID:WImn
不老不死って痛覚あったら地獄やな
32: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:31.00 ID:LR6Z
不老不死って肉体が再生してなおかつ痛覚がなくてもなりたくないのに
それでもなりたいって奴はいるんやな
33: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:49.00 ID:gMM0
今は脳と脊髄連結させるのに四苦八苦してるらしいけど
それさえクリアすれば不老不死は目の前ちゃうんか
34: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:02.00 ID:tBw7
生きてくうちにドーパミン耐性ついていろんなことに飽きてもうええわってなりそう
36: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:18.00 ID:LR6Z
>>34
そしてフリーレンみたいになるのか
35: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:13.00 ID:u8bP
多くの権力者が追い求めた人類の悲願やからな
37: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:11:12.00 ID:tBw7
>>35
それかもうええ飽きたってなって飲んだら生存欲求をなくせる薬を
開発して安楽死するか
44: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:12:58.00 ID:vtEw
イッチが死んだ翌日に実用化されるで
45: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:13:11.00 ID:u8bP
>>44
ワイ冷凍保存されるつもりやから


ロブスターとかベニクラゲは不老不死やで
10: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:38.00 ID:tBw7
まあワイらは無理やろ
受精卵のゲノムいじりまくれば未来でワンチャンあるかもぐらいやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:04:47.00 ID:0sSz
神経細胞が変えられんから無理
14: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:05:35.00 ID:15Pb
仮に脳以外機械化できたとしてもその脳が劣化する以上は無理でしょ
16: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:05:51.00 ID:u8bP
夢がないなあ
20: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:58.00 ID:tBw7
>>16
死が怖いのはまだ世界に対して飽きてないから
ヨボヨボのジジババになればすることなくなって生きる必要なくね?ってなるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:02.00 ID:xfmX
不老不死になったら怪我しても再生できない体になりそう
18: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:43.00 ID:xfmX
>>17
不老不死じゃなくて不老やったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:06:49.00 ID:ln4X
意識を電子化するんや
21: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:09.00 ID:LR6Z
今の科学力やとまだまだ先やないか?
肉体保存は冷凍保存が限界なわけなんやし
仮にできたとしても、その技術を享受できるのは
科学者や金持ち、権力者とかくらいやろな
22: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:38.00 ID:tBw7
>>21
体ドロッドロで再生しそう
23: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:07:47.00 ID:6ySj
不老不死は別に夢がある技術だとは思わないな
ない方がいい
24: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:08:16.00 ID:tBw7
>>23
な
怖いってのは末期患者の選択安楽死制度が認められてないからやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:11.00 ID:2r6R
まぁ200年くらいは生きても良いかもしれないが
1000年とかはちょっと
31: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:30.00 ID:WImn
不老不死って痛覚あったら地獄やな
32: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:31.00 ID:LR6Z
不老不死って肉体が再生してなおかつ痛覚がなくてもなりたくないのに
それでもなりたいって奴はいるんやな
33: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:09:49.00 ID:gMM0
今は脳と脊髄連結させるのに四苦八苦してるらしいけど
それさえクリアすれば不老不死は目の前ちゃうんか
34: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:02.00 ID:tBw7
生きてくうちにドーパミン耐性ついていろんなことに飽きてもうええわってなりそう
36: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:18.00 ID:LR6Z
>>34
そしてフリーレンみたいになるのか
35: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:10:13.00 ID:u8bP
多くの権力者が追い求めた人類の悲願やからな
37: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:11:12.00 ID:tBw7
>>35
それかもうええ飽きたってなって飲んだら生存欲求をなくせる薬を
開発して安楽死するか
44: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:12:58.00 ID:vtEw
イッチが死んだ翌日に実用化されるで
45: 名無しさん@おーぷん 2025/05/05(月) 18:13:11.00 ID:u8bP
>>44
ワイ冷凍保存されるつもりやから


