
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745841202/
1 :名無し:25/04/28(月) 20:53:22 ID:Dg2K主
初任給上がったしニート脱却ならおすすめやで
2: 名無し:25/04/28(月) 20:53:33 ID:Wn1P
好きな食べ物は?
3: 名無し:25/04/28(月) 20:53:40 ID:Dg2K主
>>2
カレー
13: 名無し:25/04/28(月) 20:54:40 ID:eJdC
カレー好きってことは海上?
19 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:55:35 ID:Dg2K
>>13
せやで
まぁ陸上機器専門の整備員やから艦艇は乗ったことないけど
4: 名無し:25/04/28(月) 20:53:46 ID:S9EB
怖い話教えて
5: 名無し:25/04/28(月) 20:53:53 ID:y5G3
いくつ?
6: 名無し:25/04/28(月) 20:53:56 ID:Wn1P
石破とかに会ったことある?
10 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:54:20 ID:Dg2K
>>4
震災とかであったよ
>>5
27
>>6
安倍 岸田はあった
9: 名無し:25/04/28(月) 20:54:16 ID:Husj
普段なにしてんの?
12 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:54:37 ID:Dg2K
>>9
無線整備やね
11: 名無し:25/04/28(月) 20:54:33 ID:pSeP
歴何年?
14 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:54:56 ID:Dg2K
>>11
今年でやっと赤灯の10年目突入
16: 名無し:25/04/28(月) 20:55:03 ID:Husj
震災起きたら助けてね!がんばって!
17: 名無し:25/04/28(月) 20:55:21 ID:h0je
休暇中に起床ラッパ吹かれたら起きる?
23 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:56:16 ID:Dg2K
>>17
海自には効かんよそれ
0555iに「総員起こし5分前」ってマイク入るから
もう既に起きる準備しとる
25: 名無し:25/04/28(月) 20:56:32 ID:oFAu
やっぱみんなムキムキ?
29 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:57:23 ID:Dg2K
>>25
半々
ワイも元引きニートやったからタプタプ
28: 名無し:25/04/28(月) 20:57:14 ID:LLvm
予備自衛官も強いの?
33 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 20:57:45 ID:Dg2K
>>28
予備自の方が士気高いで
38: 名無し:25/04/28(月) 20:59:10 ID:isJv
年収と年間休日おしえてよ
43 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 21:00:38 ID:Dg2K
>>38
月給がワイの号俸やと28万
休みは月に2日分休暇がつく 休日出勤は代休処理出来る
なお艦艇部隊の消化率は...
39: 名無し:25/04/28(月) 20:59:31 ID:dQLc
女性自衛官クッソモテそう
48 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 21:01:32 ID:Dg2K
>>39
WAFの方がかわええよ
通信系職種やかた陸学校や空術校いったけど空はレベル高い
49: 名無し:25/04/28(月) 21:01:37 ID:sXY7
戦争なったら戦えるんか?
54 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 21:02:46 ID:fhg2
>>49
アニメポスターの兵隊に何を求めてるんや
59: 名無し:25/04/28(月) 21:03:40 ID:Dg2K主
まぁある意味1番日本を守ってるけどな海自が
ぶっちゃけSWとか秘が高すぎて広報できへん
181 :名無しさん@おーぷん :25/04/28(月) 22:10:43 ID:0hl9
>>59
海自と海上保安庁は大変やろな
海上保安庁は北朝鮮の工作船と戦闘してたし


