
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743574635/l50
1 :名無し:25/04/02(水) 15:17:15 ID:B6hm主
上司も優しいし雰囲気も穏やかだし残業もないけど無理
働きたくない
2: 名無し:25/04/02(水) 15:17:39 ID:B6hm主
涙が止まらない
これを4~50年続けるなんて
4: 名無し:25/04/02(水) 15:18:03 ID:Cmw6
甘えんな
5: 名無し:25/04/02(水) 15:18:03 ID:PeHL
仕事しろ
6: 名無し:25/04/02(水) 15:18:09 ID:CgA6
ホワイト企業っぽい所入れたのに無理とか治験しか無いやん
8: 名無し:25/04/02(水) 15:18:18 ID:B6hm主
働くということが無理
25 :名無しさん@おーぷん :25/04/02(水) 15:20:11 ID:Cgfl
>>8
お前はそうやって今までも逃げてきたのか?
だとしたらお目は転職しても働かなくても無能のままなんやな
まあお前がそれでいいなら俺は止めないよ(あきらめ)
10: 名無し:25/04/02(水) 15:18:29 ID:bK0x
ある段階で何も考えなくて良くなるぞ
13 :名無しさん@おーぷん :25/04/02(水) 15:18:40 ID:SDCG
>>10
これ
11: 名無し:25/04/02(水) 15:18:36 ID:GIsY
組織に属せて居心地いいことがどれだけ恵まれているか考えろ
それがなくなったとき人生詰むんだ
12: 名無し:25/04/02(水) 15:18:40 ID:B6hm主
文明発展してるのに仕事なくならないってなんでなの
16 :名無しさん@おーぷん :25/04/02(水) 15:19:13 ID:GIsY
>>12
仕事しなくてもいいけど無職ナマポの方がつまらんやろ
一度なるともうどこも雇ってくれないぞ
17: 名無し:25/04/02(水) 15:19:16 ID:fhqZ
学生時代はその会社就職するために就活や資格取得頑張ったんやろ?勿体無いやん
23: 名無し:25/04/02(水) 15:19:55 ID:PtNE
20年ぐらい経ったらどうせ死ぬし仕事ぐらいやるか!
ってなるぞ
26: 名無し:25/04/02(水) 15:20:36 ID:GIsY
本当に地獄なのは働けなくなってからだということに気づけ
28: 名無し:25/04/02(水) 15:21:00 ID:LbeB
2日もたってないのに残業無いとか判断するわけないやろ
29: 名無し:25/04/02(水) 15:21:03 ID:bK0x
職場で大事なのって人間関係やろ
上司優しいのはええことやろ
イッチは当たりくじ引いたんや
30: 名無し:25/04/02(水) 15:21:25 ID:bK0x
まあ今後どう豹変するか知らんけど
32: 名無し:25/04/02(水) 15:22:16 ID:fhqZ
学生時代のガッツはどこいったんや
どうせ面接で「御社に入試たら○○分やでなんちゃら」とか
やる気あるこというたんやろ
33 :名無しさん@おーぷん :25/04/02(水) 15:22:59 ID:wYLS
>>32
ウソマツでしょどうせ
42: 名無し:25/04/02(水) 15:26:33 ID:99JR
「上司も優しいし雰囲気も穏やかだし残業もないけど無理」
イライラする~~~~
イッチよりヤバい会社で頑張って働いてる奴いっぱいいるのに
45: 名無し:25/04/02(水) 15:31:18 ID:nIqi
モ………モ……………………モームリ!!!
