記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743328462/

1 :名無し:25/03/30(日) 18:54:22 ID:VXIa主
・初任給23万
・休日120日
・週休二日制
・家賃は1万円
・通勤はチャリで6分
・ルート営業

病みそうか?いけそうか?



18 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 18:58:36 ID:DTMn
>>1
休日といいながら勉強会とな飲み会とかあるなら悲惨
特に新人なら拒否権ないやろうし



20 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 18:59:12 ID:VXIa
>>18
休日に飲み会とかあるんか...😨
でもワイZ世代やから無理やり来させるようならパワハラで訴えるわ


26 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:00:22 ID:DTMn
>>20
業務ではないからといいながら来ないとはぶられる
それを訴えたところで上司も結局付き合いよいやつを好む



2: 名無し:25/03/30(日) 18:54:33 ID:Zpjy
いけるやろ



4: 名無し:25/03/30(日) 18:55:00 ID:M8ye
家賃やばいな



5: 名無し:25/03/30(日) 18:55:09 ID:fmfU
休日がしっかりあって通勤時間短いやつは絶対病まない



6: 名無し:25/03/30(日) 18:55:44 ID:VXIa主
・イッチは陰キャ
・1発芸とかは出来ない
・飲み会は好き



9: 名無し:25/03/30(日) 18:56:36 ID:kTtD
家賃一万って寮とかなの?



11 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 18:57:03 ID:VXIa
>>9
借り上げ社宅やね。1K23平米や。30代後半までは住める



12: 名無し:25/03/30(日) 18:57:25 ID:Q0rY
やっぱ人間関係によるよなあ



16 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 18:58:17 ID:kTtD
>>12
あと周りの環境もかな
田舎すぎると終わる



13: 名無し:25/03/30(日) 18:57:45 ID:nBgJ
残業代ちゃんと出るならええんちゃうか



19: 名無し:25/03/30(日) 18:58:37 ID:VXIa主
なお借り上げ社宅は木造の模様😭😭😭😭😭😭😭



22 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 18:59:20 ID:DTMn
>>19
社宅に会社の人間どんだけおるかしらんけど
ほぼ会社のやつしかいないなら地獄
公私ともに会社のなか



23 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:00:02 ID:VXIa
>>22
築1ヶ月やからそれは無いわね。他のやつはおらんはずや。
あと社外の人も入れるからそんなに息苦しくはない...と思いたい...



31 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:01:45 ID:DTMn
>>23
なんちゃら当番とかあるとやっかい
だからワイは寮も社宅も入らず15年



25: 名無し:25/03/30(日) 19:00:17 ID:kJ4g
ストレスの原因はほぼ人間関係や



28 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:00:38 ID:DTMn
>>25
転職なんかの理由もほぼこれ



27: 名無し:25/03/30(日) 19:00:35 ID:dO3e
週休2日制やと月1、2回は土曜出勤ある感じになるんか?



55 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:22:36 ID:DTMn
>>27
必ず土日休みというわけではないもんなあ
もし土日休みでも実質的には仕事せざるを得ないとかある



29: 名無し:25/03/30(日) 19:01:05 ID:kS9h
初任給どうでもいいはガチ。
将来の年収に期待出来ないならさっさと経験積んで転職しな



38 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:04:12 ID:DTMn
>>29
これはある
ずーっと昇給しないとかならちょっとね
というか入った業界で人生きまる



30: 名無し:25/03/30(日) 19:01:18 ID:kJ4g
出世する気ないなら飲み会なんか出なくてええで



33 :名無しさん@おーぷん :25/03/30(日) 19:02:20 ID:DTMn
>>30
出世してもいいことないからな
管理職手前の役職で定年終えるのがよい








 
★ ★