記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742466390/

1 :名無し:25/03/20(木) 19:26:30 ID:4so1主
サウナー上司、友人にボロカス言われたわ

暑いだけやん
なら1時間、2時間風呂浸かってた方が気持ちいいやん
お風呂大好きだけどサウナだけガチでわからん



9 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:27:49 ID:XcOq
>>1
サウナは別にええんやけど
その後の水風呂が頭おかしい



9: 名無し:25/03/20(木) 19:27:49 ID:XcOq
>>1
サウナは別にええんやけど
その後の水風呂が頭おかしい

13 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:28:38 ID:4so1
>>9
ほんまこれ
ルーティンとか言って何が楽しいんあれ
整うとかじゃなく自分に酔ってるだけやろ



28: 名無し:25/03/20(木) 19:30:17 ID:XcOq
>>13
フィンランドとかあっちの方の人らがサウナの後凍った湖に飛び込むのは
あぁおぅ・・・としか思わんが

そもそもあっちの人らは湯船に浸かる風習がないしな



66 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:37:04 ID:8Ljo
>>1
ワイもそうやったけど体の中の悪い物質を
汗とともに外へ出す出るみたいなときあってそれからハマった



4: 名無し:25/03/20(木) 19:27:17 ID:24m6
サウナより水風呂が本番や



8 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:27:40 ID:4so1
>>4
心臓キュッとなるやん



7: 名無し:25/03/20(木) 19:27:38 ID:heCi
本番は外気浴だぞ



12 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:28:11 ID:4so1
>>7
これはわかる
風呂浸かって、芯まで温まった時外気浴するの好き



10: 名無し:25/03/20(木) 19:28:02 ID:ZK9B
ととのった~♪



15 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:28:44 ID:XcOq
>>10
温泉で寝湯の方がはるかに整うわ



16 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:28:47 ID:4so1
>>10
整うって気持ちいいん?



14: 名無し:25/03/20(木) 19:28:43 ID:heCi
>>12
水風呂挟め



21 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:29:37 ID:4so1
>>14
冷たいやん
今の時期外出れば氷点下だし、いらんやろ



17: 名無し:25/03/20(木) 19:29:05 ID:sQMg
岩盤浴はすき



30 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:30:34 ID:4so1
>>17
わかる
マジで体の中までじっくり温まってる感ある



18: 名無し:25/03/20(木) 19:29:09 ID:EgAJ
わかるー
湯風呂の方が絶対いい、サウナ苦しくなる



33 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:31:09 ID:4so1
>>18
連れてかれる時はタオル冷水に付けてから口元持ってって息してる
ほんま息苦しくて辛い



19: 名無し:25/03/20(木) 19:29:13 ID:ZK9B
まだ一線超えてないんやで



35 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:31:36 ID:4so1
>>19
それ死の淵じゃないくて?



22: 名無し:25/03/20(木) 19:29:41 ID:cSOR
サウナ12分入って水風呂2分入るくらいなら
風呂3分浸かって水風呂1分のほうが効率いいよな



37 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:31:53 ID:4so1
>>22
水風呂ってそんな効果あるん?



47 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:33:37 ID:ieBY
>>22
交互浴とかあるらしいな
結局その効果なんて知らんけど



24: 名無し:25/03/20(木) 19:29:54 ID:Q5SO
ととのうって普通に危ないらしいな



50 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:33:59 ID:4so1
>>24
なんかやばそうだよな
脳血管萎縮したとこに血圧ぶち上げて回してるんやっけ?



26: 名無し:25/03/20(木) 19:30:07 ID:vvrS
外気浴で気失ってる時が1番楽しい



45 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:33:20 ID:4so1
>>26
それやばいやろ…



27: 名無し:25/03/20(木) 19:30:07 ID:ZK9B
ホントに疲れてない奴がビールの旨さが判らんのに似てるなコレ



52 :名無しさん@おーぷん :25/03/20(木) 19:34:41 ID:4so1
>>27
あー、それはあるかもしらん

ただ過去に8分サウナ1分水風呂15分外気浴を
3回やらされたけどなんもわからんかった





コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★