
記事元: 育児している奥様45310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1742642248/821
821 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:17:32.62 0
うちの学童はコナンとワンピ全巻あるから3~4年は読み耽ってるらしいわ
827 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:19:52.90 0
>>821
いいなうちは漫画禁止なのよね学童にもないっぽいわ
832 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:22:29.63 0
>>827
うちも家から持っていくのはダメだわ
学童にあるぶんには良いと思うけどね
小学生にいい影響の漫画いっぱいあるし
828 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:20:23.17 0
なつかしいわー
たわしも学童でブラック・ジャック読みまくったわ
834 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:23:14.79 0
>>828
小学生で読むにはなかなかショッキングね
839 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:24:20.10 0
>>834
横田は物心ついたときからブラック・ジャック読んでたわ
親の趣味で漫画いっぱいあったから漫画で漢字覚えてた
844 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:25:14.86 0
>>839
わかるわかるたわしも漫画のおかげで漢字強いわ
クッキングパパとかじゃりん子チエとか読んでた…
853 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:26:53.46 0
>>844
クッキングパパオトナになってもそこそこ面白いの流石だわ
859 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:27:52.80 0
>>853
ねーたわしもたまにWebで読んでるわ
なんか人の生活を読んでるだけって感じで落ち着くのよね
837 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:24:03.32 0
たわし小学生の頃図書館で白鳥麗子でございます読みまくってたわ
840 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:24:31.23 0
>>837
あれ小学生が読んでいい漫画だっけ
848 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:25:39.48 0
>>840
自分のきゃわには絶対読ませたくない
841 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:24:44.51 0
ドクターストーンが人気って言ってたわ
科学の知識もつくし
846 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:25:30.06 0
はだしのゲン読んでたわ
今読むととても小学生に読ませていい内容じゃないわ
850 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:26:04.57 0
>>846
たわしも小学校の図書館にあって読んだわ
ギブミーチョコレート
860 Ms.名無しさん 2025/03/23(日) 09:28:05.61 0
たわしも小学校低学年でミナミの帝王とか
Y氏の隣人とか甘い生活とか読んでたわ
今思うと両親ゾーニングしなさいよ

