kusuri
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742730213/

1 :名無し:25/03/23(日) 20:43:33 ID:WN2g主
1日目 腰に違和感を覚える
上司に許可をもらって翌日出社前に病院にいくことに



2: 名無し:25/03/23(日) 20:44:08 ID:WN2g主
2日目 病院を受診もレントゲンに異常なし
そのまま出社する



4: 名無し:25/03/23(日) 20:44:39 ID:nuMQ
3日目 ●を漏らす
臭すぎる



5: 名無し:25/03/23(日) 20:45:31 ID:WN2g主
3日目 出社しようとするも歩けず
いつも通り駅(300m程先)に向かうも足が痛くて辿り着けず会社を休む
足を引きずって病院向かうとMRI検査が必要だと
他の病院を紹介され帰る

7: 名無し:25/03/23(日) 20:47:12 ID:WN2g主
4日目&5日目 仕事には行けず家で過ごす

3日目に足を引きずって病院に行ったせいか家から出ることが困難になり、
Uberなどで食事をとる

松葉杖を貸すなど対応しなかった病院割と戦犯😡



9: 名無し:25/03/23(日) 20:49:24 ID:WN2g主
6日目 精密検査のためタクシーで病院へ
重度の椎間板ヘルニアだと発覚
歩いた距離は『家→タクシー→家』『病院→タクシー→家」と
たったこれだけだが、これによりさらに悪化

家では寝ている状態でも痛くて寝られない
水を飲みたくてもくみにいけないので、ケトルに残っていた水で耐える
もちろんトイレも行けない



10: 名無し:25/03/23(日) 20:51:12 ID:WN2g主
7日目 救急車で搬送される
かかりつけ医のところに精密検査の結果を持っていく予定だったが、
ベッドから降りて立つだけで「あっこれ無理😫」ってなるレベルだと
電話で相談すると大きな病院を紹介するから救急車で運ばれろと言われる
そして救急車で病院へ



11: 名無し:25/03/23(日) 20:51:59 ID:WN2g主
んでそこから2週間入院生活や
一週間でここまで悪化するからみんなは気をつけてや😢
そもそも弱くないからそんなんならんとかはなしで



12: 名無し:25/03/23(日) 20:53:06 ID:xWKe
運動不足とかだった?



13: 名無し:25/03/23(日) 20:53:44 ID:WN2g主
>>12
まぁ筋力不足はあるやろなぁ
あとは股関節カチカチやから理学療法士曰く「ストレッチしなはれ」とのこと



15 :名無しさん@おーぷん :25/03/23(日) 20:54:41 ID:xWKe
>>13
やっぱ柔軟体操



16: 名無し:25/03/23(日) 20:57:25 ID:WN2g主
>>15
せや
股関節が硬いと他の部位で曲げようとして腰にいくんや



17: 名無し:25/03/23(日) 20:58:57 ID:xWKe
>>16
職場で現場の人たちグループは朝体操してるから明日から混ぜてもらお・・・



18: 名無し:25/03/23(日) 21:00:26 ID:WN2g主
入院してからの生活
救急搬送されてから

・到着すると寝てるだけでも痛みがすごいというと
 看護師♀に秒速で坐薬を入れられる

・ブロック注射で腰椎に💉して麻酔をいれるんやが、
 「はいちょっとビリビリするよ〜」が人生最大レベルの激痛だった

 ヘルニアで痛みが出てるところ全てに電流が走ってしぬかとおもった



20: 名無し:25/03/23(日) 21:02:15 ID:WN2g主
病棟に入れられると病床不足で小児科病棟の個室へ
左右から子どもたちのキャッキャしてる声が聞こえる
看護師♀さんたちが小児科病棟のせいかみんなめっちゃ優しい☺️



19: 名無し:25/03/23(日) 21:01:36 ID:i1lA
肥満なんか?



21 :名無しさん@おーぷん :25/03/23(日) 21:02:41 ID:WN2g
>>19
平均やな
多分身体の硬さと筋力不足やわ



23: 名無し:25/03/23(日) 21:05:22 ID:BKwv
仕事はデスクワーク?



26 :名無しさん@おーぷん :25/03/23(日) 21:05:34 ID:WN2g
>>23
せや






コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★