
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742360205/
1 :名無し:25/03/19(水) 13:56:45 ID:wh7Z主
夢の国じゃなくて遊園地感が凄い
2: 名無し:25/03/19(水) 13:57:02 ID:FiRj
気合いが入ってない
13 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:00:55 ID:wh7Z
>>2
これもそう
3: 名無し:25/03/19(水) 13:57:06 ID:49Gx
そら夢の国じゃなくて遊園地だし
5 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 13:58:34 ID:FiRj
>>3
そういうことじゃないんだよ
着ぐるみが疲れたおっさんの動きしてたら嫌だろ
夢の国を演じきれよ
4: 名無し:25/03/19(水) 13:57:30 ID:T7xo
スレタイはわかるのに思ってる事ちがった
6 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 13:58:42 ID:wh7Z
>>4
どゆことだと思ったん
9 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 13:59:48 ID:T7xo
>>6
夢の国なのに入園してからスマホポチポチしまくり
キャンセル待ちとかDPAとかでアトラクション乗る感じ
どこが夢じゃ
7: 名無し:25/03/19(水) 13:59:29 ID:wh7Z主
なんかスマホ見まくらなあかんかったり、課金だったりでなぁ…
SNSの為のフォトスポット化したり
8: 名無し:25/03/19(水) 13:59:48 ID:wh7Z主
とにかく現実に引き戻されるわ
14: 名無し:25/03/19(水) 14:00:59 ID:ilfd
ハハッ!
15: 名無し:25/03/19(水) 14:01:21 ID:wh7Z主
あとオタクのせいか知らんけど気持ち悪いやつ増えたな大分
オタクに配慮だのオタク媚びだの
21: 名無し:25/03/19(水) 14:03:21 ID:YCJJ
ワールドに行った方がええんやろな
22: 名無し:25/03/19(水) 14:03:27 ID:wh7Z主
>>21
どこ?
28 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:04:49 ID:YCJJ
>>22
ディズニーワールド
アメリカにある
26: 名無し:25/03/19(水) 14:04:33 ID:wh7Z主
ショーもなんか課金席大量だしなぁ…な
んか買って確実に見れるから良いよね!とか言うてるヤツおるけど
それおもんないやれ
27: 名無し:25/03/19(水) 14:04:48 ID:wh7Z主
抽選の機械で当たるかどうか見るのが面白かったのにね
31: 名無し:25/03/19(水) 14:06:57 ID:tOn5
制服ディズニーやりたいけどやれずに高校終わった
でも今のディズニー混みすぎててそこまで楽しめないらしいな
34: 名無し:25/03/19(水) 14:07:35 ID:wh7Z主
>>31
せやで、めちゃくちゃ混んでる特にディズニーシー
39 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:10:06 ID:tOn5
>>34
えぇ...
シー行きたかったのになぁ
もうひとつ日本にディズニーリゾート作ればいいのにね
40 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:13:17 ID:wh7Z
>>39
もうひとつはもう無理そうやなぁ…シーは今のところソアリンやら
アナ雪やらピーターパンとかセンターオブジアースとか
インディンジョーンズとか色々100分近くの待ち時間が多いしね
36: 名無し:25/03/19(水) 14:08:12 ID:wh7Z主
ディズニーシーはアトラクションやけに少ないし人気の
アトラクションが10個もないから待ち時間が特に凄い
ランドはちゃうのに
41: 名無し:25/03/19(水) 14:15:07 ID:6wpd
仕方ないだろ
ファストパス取るためにエリア移動する方が馬鹿らしいんやから
43 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:16:12 ID:wh7Z
>>41
そっちの方がなんだかんだ面白かったと思う
42: 名無し:25/03/19(水) 14:16:05 ID:Rkj7
USJみたいに事前にファストパス買えたらええのに
44 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:16:18 ID:wh7Z
>>42
買うの嫌やなぁ
47: 名無し:25/03/19(水) 14:18:27 ID:bZyH
穴場の温泉街でくつろいだ方が断然コスパええやろ
今のディズニーはスマホ持ってなきゃスナックも食えへん場所に
なってもうた
50 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:19:36 ID:wh7Z
>>47
レストランモバイルオーダー入れんのはやりすぎやろな
51: 名無し:25/03/19(水) 14:20:00 ID:o1lD
高なった記憶あるけど今どのくらいなん?
54 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:20:44 ID:wh7Z
>>51
1万超えたで
55: 名無し:25/03/19(水) 14:21:03 ID:o1lD
>>54
もう気軽に行かれへんね
57: 名無し:25/03/19(水) 14:21:24 ID:bZyH
例の再入場不可なぼったくりエリアは流石にそろそろ空いてきたかな
59 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:22:01 ID:wh7Z
>>57
ファンタジースプリングス?
中の人はまぁまぁ空いたけど並びは地獄やで


コメント( 0 )
>>3
そういうことじゃないんだよ
着ぐるみが疲れたおっさんの動きしてたら嫌だろ
夢の国を演じきれよ
4: 名無し:25/03/19(水) 13:57:30 ID:T7xo
スレタイはわかるのに思ってる事ちがった
6 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 13:58:42 ID:wh7Z
>>4
どゆことだと思ったん
9 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 13:59:48 ID:T7xo
>>6
夢の国なのに入園してからスマホポチポチしまくり
キャンセル待ちとかDPAとかでアトラクション乗る感じ
どこが夢じゃ
7: 名無し:25/03/19(水) 13:59:29 ID:wh7Z主
なんかスマホ見まくらなあかんかったり、課金だったりでなぁ…
SNSの為のフォトスポット化したり
8: 名無し:25/03/19(水) 13:59:48 ID:wh7Z主
とにかく現実に引き戻されるわ
14: 名無し:25/03/19(水) 14:00:59 ID:ilfd
ハハッ!
15: 名無し:25/03/19(水) 14:01:21 ID:wh7Z主
あとオタクのせいか知らんけど気持ち悪いやつ増えたな大分
オタクに配慮だのオタク媚びだの
21: 名無し:25/03/19(水) 14:03:21 ID:YCJJ
ワールドに行った方がええんやろな
22: 名無し:25/03/19(水) 14:03:27 ID:wh7Z主
>>21
どこ?
28 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:04:49 ID:YCJJ
>>22
ディズニーワールド
アメリカにある
26: 名無し:25/03/19(水) 14:04:33 ID:wh7Z主
ショーもなんか課金席大量だしなぁ…な
んか買って確実に見れるから良いよね!とか言うてるヤツおるけど
それおもんないやれ
27: 名無し:25/03/19(水) 14:04:48 ID:wh7Z主
抽選の機械で当たるかどうか見るのが面白かったのにね
31: 名無し:25/03/19(水) 14:06:57 ID:tOn5
制服ディズニーやりたいけどやれずに高校終わった
でも今のディズニー混みすぎててそこまで楽しめないらしいな
34: 名無し:25/03/19(水) 14:07:35 ID:wh7Z主
>>31
せやで、めちゃくちゃ混んでる特にディズニーシー
39 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:10:06 ID:tOn5
>>34
えぇ...
シー行きたかったのになぁ
もうひとつ日本にディズニーリゾート作ればいいのにね
40 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:13:17 ID:wh7Z
>>39
もうひとつはもう無理そうやなぁ…シーは今のところソアリンやら
アナ雪やらピーターパンとかセンターオブジアースとか
インディンジョーンズとか色々100分近くの待ち時間が多いしね
36: 名無し:25/03/19(水) 14:08:12 ID:wh7Z主
ディズニーシーはアトラクションやけに少ないし人気の
アトラクションが10個もないから待ち時間が特に凄い
ランドはちゃうのに
41: 名無し:25/03/19(水) 14:15:07 ID:6wpd
仕方ないだろ
ファストパス取るためにエリア移動する方が馬鹿らしいんやから
43 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:16:12 ID:wh7Z
>>41
そっちの方がなんだかんだ面白かったと思う
42: 名無し:25/03/19(水) 14:16:05 ID:Rkj7
USJみたいに事前にファストパス買えたらええのに
44 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:16:18 ID:wh7Z
>>42
買うの嫌やなぁ
47: 名無し:25/03/19(水) 14:18:27 ID:bZyH
穴場の温泉街でくつろいだ方が断然コスパええやろ
今のディズニーはスマホ持ってなきゃスナックも食えへん場所に
なってもうた
50 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:19:36 ID:wh7Z
>>47
レストランモバイルオーダー入れんのはやりすぎやろな
51: 名無し:25/03/19(水) 14:20:00 ID:o1lD
高なった記憶あるけど今どのくらいなん?
54 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:20:44 ID:wh7Z
>>51
1万超えたで
55: 名無し:25/03/19(水) 14:21:03 ID:o1lD
>>54
もう気軽に行かれへんね
57: 名無し:25/03/19(水) 14:21:24 ID:bZyH
例の再入場不可なぼったくりエリアは流石にそろそろ空いてきたかな
59 :名無しさん@おーぷん :25/03/19(水) 14:22:01 ID:wh7Z
>>57
ファンタジースプリングス?
中の人はまぁまぁ空いたけど並びは地獄やで

