
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742183833/
1 :名無し:25/03/17(月) 12:57:13 ID:1HK6主
だから努力しない←????
なんやこのトンデモ理論
73 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:06:41 ID:zXIH
>>1
サボルための言い訳が欲しい
104 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:11:03 ID:ADOX
>>1
何か行動を起こそうとする、その過程の中にも色々学ぶ事や楽しさがあるからな
正しい道だけ選ぼうとして立ち止まったまま結局何もやらないのが一番あかんわ
4: 名無し:25/03/17(月) 12:58:33 ID:ILze
歴史は短いけど資本主義になってからを考えると不思議ではないよね
5: 名無し:25/03/17(月) 12:59:15 ID:3l2C
努力しても報われないことはまぁあるよ
席が一つしかないのに二人で争ってたらどっちかは負けるんやし
6: 名無し:25/03/17(月) 12:59:22 ID:1HK6主
努力が必ずしも報われる訳じゃないけど努力しなきゃ生きていけんやろ
7: 名無し:25/03/17(月) 12:59:23 ID:4K2d
努力〜遺伝子は〜環境要因と〜親ガチャ〜
努力根性論〜
13 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:10 ID:1HK6
>>7
親ガチャじゃなくて子ガチャやろ
ひねり出されたのはガキの方やで
22 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:23 ID:ILze
>>7
残念ながらデータとして知能は遺伝要素が多いのと長期的視点を持てるかは
知能依存があるみたいよ
8: 名無し:25/03/17(月) 12:59:29 ID:40se
「報われる」っていう受け身の姿勢が弱者たる所以よね
119 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:12:20 ID:ADOX
>>8
そうやな
お前の考え方好きやで
9: 名無し:25/03/17(月) 12:59:39 ID:lqJV
向上する理由、原因、根拠を自ら分析や検討することをせず
全て努力や才能っていう言葉のブラックボックスに投げ込んでしまう
こういうやつはぶっちゃけ人生の才能がないと思う
16 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:40 ID:1HK6
>>9
人生の才能ってなんやねん
10: 名無し:25/03/17(月) 12:59:41 ID:1HK6主
なんで努力しないって選択肢を取れるんや?
12: 名無し:25/03/17(月) 13:00:08 ID:3l2C
頑張らない、頑張ってこなかったことに対して無理やり理由を求めてるのは
正直滑稽やけど
14: 名無し:25/03/17(月) 13:00:23 ID:fYBq
努力しないで生きていける社会を我々人類はウン万年目指してきたのに
努力厨は原始時代にでも戻りたいのだろうか?
19 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:07 ID:3qB1
>>14
努力してる自分に酔ってるだけやで
ソースはワイ
26 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:57 ID:1HK6
>>14
そもそも努力しないで生きていける世界目指してないやんけ
時代の最先端進んでるやつはすべからく努力の塊やん
45 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:03:35 ID:fYBq
>>26
好きだからの延長線かダルいから何とかしたいの延長線上やぞ
その試行錯誤の過程を勝手に努力って他人が定義してるだけで本人たちは
全く努力してる気では無い
15: 名無し:25/03/17(月) 13:00:34 ID:mxDG
大抵はめんどくさいからやりたくないってだけやろけどなw
17 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:46 ID:3l2C
>>15
これ
21: 名無し:25/03/17(月) 13:01:20 ID:ASeZ
ツマづくのは人のせいかもしれんけど
立ち上がらなかったのは自分のせいだよね
25: 名無し:25/03/17(月) 13:01:56 ID:CC2B
彼女いらないって言うとできないだけだろwって言うのに
努力しないって言ってもできないだけだろwって言わないのはなんでやろな?🤔


歴史は短いけど資本主義になってからを考えると不思議ではないよね
5: 名無し:25/03/17(月) 12:59:15 ID:3l2C
努力しても報われないことはまぁあるよ
席が一つしかないのに二人で争ってたらどっちかは負けるんやし
6: 名無し:25/03/17(月) 12:59:22 ID:1HK6主
努力が必ずしも報われる訳じゃないけど努力しなきゃ生きていけんやろ
7: 名無し:25/03/17(月) 12:59:23 ID:4K2d
努力〜遺伝子は〜環境要因と〜親ガチャ〜
努力根性論〜
13 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:10 ID:1HK6
>>7
親ガチャじゃなくて子ガチャやろ
ひねり出されたのはガキの方やで
22 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:23 ID:ILze
>>7
残念ながらデータとして知能は遺伝要素が多いのと長期的視点を持てるかは
知能依存があるみたいよ
8: 名無し:25/03/17(月) 12:59:29 ID:40se
「報われる」っていう受け身の姿勢が弱者たる所以よね
119 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:12:20 ID:ADOX
>>8
そうやな
お前の考え方好きやで
9: 名無し:25/03/17(月) 12:59:39 ID:lqJV
向上する理由、原因、根拠を自ら分析や検討することをせず
全て努力や才能っていう言葉のブラックボックスに投げ込んでしまう
こういうやつはぶっちゃけ人生の才能がないと思う
16 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:40 ID:1HK6
>>9
人生の才能ってなんやねん
10: 名無し:25/03/17(月) 12:59:41 ID:1HK6主
なんで努力しないって選択肢を取れるんや?
12: 名無し:25/03/17(月) 13:00:08 ID:3l2C
頑張らない、頑張ってこなかったことに対して無理やり理由を求めてるのは
正直滑稽やけど
14: 名無し:25/03/17(月) 13:00:23 ID:fYBq
努力しないで生きていける社会を我々人類はウン万年目指してきたのに
努力厨は原始時代にでも戻りたいのだろうか?
19 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:07 ID:3qB1
>>14
努力してる自分に酔ってるだけやで
ソースはワイ
26 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:01:57 ID:1HK6
>>14
そもそも努力しないで生きていける世界目指してないやんけ
時代の最先端進んでるやつはすべからく努力の塊やん
45 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:03:35 ID:fYBq
>>26
好きだからの延長線かダルいから何とかしたいの延長線上やぞ
その試行錯誤の過程を勝手に努力って他人が定義してるだけで本人たちは
全く努力してる気では無い
15: 名無し:25/03/17(月) 13:00:34 ID:mxDG
大抵はめんどくさいからやりたくないってだけやろけどなw
17 :名無しさん@おーぷん :25/03/17(月) 13:00:46 ID:3l2C
>>15
これ
21: 名無し:25/03/17(月) 13:01:20 ID:ASeZ
ツマづくのは人のせいかもしれんけど
立ち上がらなかったのは自分のせいだよね
25: 名無し:25/03/17(月) 13:01:56 ID:CC2B
彼女いらないって言うとできないだけだろwって言うのに
努力しないって言ってもできないだけだろwって言わないのはなんでやろな?🤔


