
記事元: 育児している奥様45293
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1742093452/951
951 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:43:04.63 0
ご飯屋さんでお店出る時「ごちそうさま」って言う?
955 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:45:23.93 0
>>951
会計の時に言う
958 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:46:59.37 0
>>951
店による
959 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:47:16.00 0
>>951
丸亀製麺さんでお昼ご飯
食器返却口でいつも通り
「ご馳走様でしたー」
って、言ったら
後ろのサラリーマン(40後半)×2
から、
「うわ、ヤバくない?飯屋でご馳走様とか」
「うちの嫁が言ってたら引く」
と言われた
960 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:48:00.92 0
>>959
奥様が?
少し前にラーメン屋でご馳走様って言った人もなんか叩かれてたわね
961 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:48:45.13 0
>>951
あたりめいだのくらっか
963 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:49:35.12 0
>>951
たわディンはマクドでそれ言う…
967 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:25.54 0
>>963
いいやん
968 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:45.93 0
>>963
まぁええでほっこり
971 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:39.30 0
>>951
店によるけどご馳走様でした美味しかったですー て言う
964 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:50:04.47 0
コンビニでもありがとうございました~言うし飲食店でもご馳走様でした~言うし
病院でもありがとうございました~言うわ
966 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:13.52 0
個人店的なところでは言うけどチェーンだと言わないかな
970 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:19.94 0
どこで言おうとなんも思わんけどご馳走様を引く層って一定数いるのねって思うわ
失礼なの?恥ずかしいの?よく分からんけど
975 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:53:20.93 0
>>970
オレは機械に挨拶しないぜった感じじゃない?人間てこと忘れてるアホ
976 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:15.26 0
>>970
そんなのいるの?本当に
SNSに逆張り書いてる馬鹿だけじゃない?
978 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:47.60 0
>>970
お店によって言う言わないあるらしいわよ
無意識に勝ち負けというか序列みたいなものをつけるタイプ
972 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:39.71 0
ご馳走さま言わない人って底辺なのかしら?
何の教養も身につけられなかったの?
977 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:26.96 0
絶叫挨拶しないママ友VS絶対にご馳走さまを言わないリーマン
979 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:55:00.87 0
>>977
きぇえええええええ!おはよう!!!ございまぁぁあああすぅううううう!!
988 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:10.96 0
>>979
くそわろ
990 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:47.75 0
>>979
絶叫あいさつしないなのに!
991 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:19.85 0
>>990
つまりこのママ友以外全員絶叫挨拶してるってわけ
992 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:33.38 0
>>991
すげーうるさそうな園
980 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:58:41.55 0
昔コンビニでありがとうございますって言ってたら誰かに
なんでそんなこと言うの?って言われたことあるわ
もう誰に言われたかも思い出せないけど
986 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:02:13.58 0
>>980
コンビニで言う人は人当たりいい人だからすき
982 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:59:18.64 0
バス降りる時も言うわ
ただし前降車の場合のみ
983 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:01:00.53 0
>>982
あーこれ言ってたらお礼言うなんて変わってんねみたいなこと友達に言われたわ
今その子は教師
984 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:01:41.94 0
>>982
たわしもぉ
989 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:18.80 0
関西はどの店でも買い物したら「ありがとう⤴」って言うの多いわね
スーパーみたいな並んでるところではしないけど
993 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:45.93 0
>>989
並んでてもみんな言ってるわ
995 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:05:33.77 0
たわし結構誰にでもいうわありがとうございます~とかご馳走様でした~とか
996 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:05:38.67 0
そういやたわしどこでもありがとうございまーすって言ってるかも
998 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:15.93 0
あー飲食店バスとか店でお礼言うたわし関西出身だわ
関東ディンたしかに言わないかも
1000 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:40.95 0
>>998
へー
999 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:29.18 0
高校生の頃バス通だったけどみんなお礼言ってたからいうのが
当たり前だと思ってたわ
15 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:23:36.91 0
ご飯食べたらごちそうさまでした言うしスーパーとかのレジでは
ありがとうございますって言っちゃうわ
バイトしてた時言われて嬉しかったから
19 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:29:20.88 0
>>15
たわしも大学のときバイトしたらみんな言ってくれるからびっくりしたわ
23 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:30:30.40 0
>>15
分かるわチェーン店何個かバイトしたけどやっぱり言われると嬉しいわ
28 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:32:03.21 0
>>15
たわしも言う
ドコモで働いててそういうお客様だとまたがんばろ!と思えたから
33 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:33:46.10 0
>>28
携帯ショップは変なのも多そうだから余計嬉しいわね
24 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:30:33.08 0
おじいさんが「お願いします!」って持ってくるのきゃわだわ


コメント( 0 )
>>951
丸亀製麺さんでお昼ご飯
食器返却口でいつも通り
「ご馳走様でしたー」
って、言ったら
後ろのサラリーマン(40後半)×2
から、
「うわ、ヤバくない?飯屋でご馳走様とか」
「うちの嫁が言ってたら引く」
と言われた
960 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:48:00.92 0
>>959
奥様が?
少し前にラーメン屋でご馳走様って言った人もなんか叩かれてたわね
961 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:48:45.13 0
>>951
あたりめいだのくらっか
963 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:49:35.12 0
>>951
たわディンはマクドでそれ言う…
967 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:25.54 0
>>963
いいやん
968 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:45.93 0
>>963
まぁええでほっこり
971 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:39.30 0
>>951
店によるけどご馳走様でした美味しかったですー て言う
964 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:50:04.47 0
コンビニでもありがとうございました~言うし飲食店でもご馳走様でした~言うし
病院でもありがとうございました~言うわ
966 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:51:13.52 0
個人店的なところでは言うけどチェーンだと言わないかな
970 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:19.94 0
どこで言おうとなんも思わんけどご馳走様を引く層って一定数いるのねって思うわ
失礼なの?恥ずかしいの?よく分からんけど
975 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:53:20.93 0
>>970
オレは機械に挨拶しないぜった感じじゃない?人間てこと忘れてるアホ
976 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:15.26 0
>>970
そんなのいるの?本当に
SNSに逆張り書いてる馬鹿だけじゃない?
978 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:47.60 0
>>970
お店によって言う言わないあるらしいわよ
無意識に勝ち負けというか序列みたいなものをつけるタイプ
972 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:52:39.71 0
ご馳走さま言わない人って底辺なのかしら?
何の教養も身につけられなかったの?
977 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:54:26.96 0
絶叫挨拶しないママ友VS絶対にご馳走さまを言わないリーマン
979 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:55:00.87 0
>>977
きぇえええええええ!おはよう!!!ございまぁぁあああすぅううううう!!
988 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:10.96 0
>>979
くそわろ
990 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:47.75 0
>>979
絶叫あいさつしないなのに!
991 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:19.85 0
>>990
つまりこのママ友以外全員絶叫挨拶してるってわけ
992 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:33.38 0
>>991
すげーうるさそうな園
980 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:58:41.55 0
昔コンビニでありがとうございますって言ってたら誰かに
なんでそんなこと言うの?って言われたことあるわ
もう誰に言われたかも思い出せないけど
986 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:02:13.58 0
>>980
コンビニで言う人は人当たりいい人だからすき
982 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 16:59:18.64 0
バス降りる時も言うわ
ただし前降車の場合のみ
983 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:01:00.53 0
>>982
あーこれ言ってたらお礼言うなんて変わってんねみたいなこと友達に言われたわ
今その子は教師
984 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:01:41.94 0
>>982
たわしもぉ
989 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:03:18.80 0
関西はどの店でも買い物したら「ありがとう⤴」って言うの多いわね
スーパーみたいな並んでるところではしないけど
993 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:04:45.93 0
>>989
並んでてもみんな言ってるわ
995 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:05:33.77 0
たわし結構誰にでもいうわありがとうございます~とかご馳走様でした~とか
996 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:05:38.67 0
そういやたわしどこでもありがとうございまーすって言ってるかも
998 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:15.93 0
あー飲食店バスとか店でお礼言うたわし関西出身だわ
関東ディンたしかに言わないかも
1000 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:40.95 0
>>998
へー
999 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:06:29.18 0
高校生の頃バス通だったけどみんなお礼言ってたからいうのが
当たり前だと思ってたわ
15 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:23:36.91 0
ご飯食べたらごちそうさまでした言うしスーパーとかのレジでは
ありがとうございますって言っちゃうわ
バイトしてた時言われて嬉しかったから
19 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:29:20.88 0
>>15
たわしも大学のときバイトしたらみんな言ってくれるからびっくりしたわ
23 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:30:30.40 0
>>15
分かるわチェーン店何個かバイトしたけどやっぱり言われると嬉しいわ
28 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:32:03.21 0
>>15
たわしも言う
ドコモで働いててそういうお客様だとまたがんばろ!と思えたから
33 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:33:46.10 0
>>28
携帯ショップは変なのも多そうだから余計嬉しいわね
24 Ms.名無しさん 2025/03/16(日) 17:30:33.08 0
おじいさんが「お願いします!」って持ってくるのきゃわだわ

