記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742104653/l50

1 :名無し:25/03/16(日) 14:57:33 ID:SVhn主
こいつが廃れない理由



2: 名無し:25/03/16(日) 14:58:12 ID:SVhn主
ネット予約すれば指定席のが安いという事実



3: 名無し:25/03/16(日) 14:58:40 ID:PUXL
タッチでGO用や



4: 名無し:25/03/16(日) 14:58:44 ID:Q58e
隣に変なやつ来たら逃げられないから自由席も一定の需要がある

7 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 14:58:59 ID:SVhn
>>4
指定席も変更できるで



5: 名無し:25/03/16(日) 14:58:52 ID:yTQq
指定席で横にデブきたら地獄



10 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 14:59:25 ID:SVhn
>>5
めったに来ない



6: 名無し:25/03/16(日) 14:58:55 ID:up18
自由席の方が空いてるんだよなー



8 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 14:59:09 ID:SVhn
>>6
それは内緒や



14: 名無し:25/03/16(日) 15:00:05 ID:8CJm
乗車率上げるためやで
全席指定にすると乗れないからな



15: 名無し:25/03/16(日) 15:00:07 ID:Mqlx
のぞみ使えない田舎者用やぞ



16: 名無し:25/03/16(日) 15:00:43 ID:0tbf
1回グリーン乗ったらもう普通席乗られへんわ
ストレスがやばい



20 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 15:01:27 ID:up18
>>16
そこまで変わらんやろ
グランクラスは神だけど



18: 名無し:25/03/16(日) 15:01:00 ID:yTQq
席空いてたらグリーン席にも座れるようにすべき
空気運んでるだけじゃん



29 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 15:06:42 ID:SVhn
>>18
掃除にいくらかかると思ってるんや
てか空いてるからこそ価値があるんやろ



23: 名無し:25/03/16(日) 15:04:04 ID:3Brg
東海道新幹線とか徐々に自由席消してく動きやん



30 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 15:06:54 ID:SVhn
>>23
ええやん



24: 名無し:25/03/16(日) 15:05:21 ID:0tbf
さくらの普通席は神



27 :名無しさん@おーぷん :25/03/16(日) 15:06:01 ID:SVhn
>>24
さくらのほうが混むけどな



28: 名無し:25/03/16(日) 15:06:33 ID:4X14
新幹線の座席はどんどん座り心地悪くなってるわ
コストカットか知らんけど固すぎ





コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★