
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741967060/l50
1 :名無し:25/03/15(土) 00:44:20 ID:7wLH主
<文系の皆へ>
1年:とにかく単位を取れ。まだ遊んでいいぞ
2年:単位を取りつつ、全力でガクチカ(学生時代に力を入れたこと)エピソードを作れ
3年:全力で就職活動しろ。できれば、三年のうちに終わらせろ。
4年:お疲れ様!卒論と卒業単位にだけ気をつけながら、好きなだけ遊ぼう!
<理系の皆へ>
1年:勉強頑張れ!
2年:勉強頑張れ!
3年:研究頑張れ!
4年:研究頑張れ!
M1:研究頑張れ!
M2:研究頑張れ!
2: 名無し:25/03/15(土) 00:44:36 ID:9dxQ
理系楽しくなさそう
4: 名無し:25/03/15(土) 00:44:56 ID:mAXk
これは文系イッチやね
6: 名無し:25/03/15(土) 00:46:27 ID:yF69
これはガチ
7: 名無し:25/03/15(土) 00:47:19 ID:mlbP
最初からそのつもりや🥺
電気と数学とコンピュータを極めてくるで🤗
9: 名無し:25/03/15(土) 00:49:19 ID:5pwd
理系「勉強頑張ってる!
(嘘ンゴ一日8時間ツイッターとVtuberとソシャゲーで溶かしてるンゴ)」
これにだけはなるなよ
10: 名無し:25/03/15(土) 00:49:51 ID:TKXf
ワイ理系、頑張る😤
11: 名無し:25/03/15(土) 00:50:18 ID:7wLH主
>>10
頑張れ!厳しい道の先に見えた未来は明るい!
12: 名無し:25/03/15(土) 00:50:24 ID:0ojC
就活は早期化するだけで四年でも普通に就活するぞ
14 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:52:23 ID:7wLH
>>12
まあ企業によるな。大量採用系とブラック企業は4年でも枠残ってる
15: 名無し:25/03/15(土) 00:55:09 ID:oDuB
<平均的文系j民の末路>
1年:サークルも入りそびれたし、バイトも人が怖いから出来ない
あっ!単位もいくつか落としちゃったンゴ!
2年:ガクチカなんてそんなん後で作るンゴ、とりあえず勉強に集中せな!
あっ、過去問手に入らなくて大事な必修も落としちゃったンゴ...
3年:就職活動したいところなんやが単位も取らなきゃいけないもんで
キツインゴねぇ...あっ!結局単位も中途半端やしインターンも
行かなかったし内定もないンゴ...
4年:ああああああああああああ!!!!!!!留年する!内定ない!
ガクチカない!思い出もない!友達もいない!もう終わりぁー!!!!!!!!
「ワイ限界大学生、留年する」スレ立てっと
19 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:57:23 ID:7wLH
>>15
皆こういうのにはならんよう気をつけような
16: 名無し:25/03/15(土) 00:55:13 ID:E3fr
理系4年ワイからのアドバイスは一つだけや
「孤立だけするな!」
損得関係でもいいから友人は作っとかないとどこかで詰む
18 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:57:21 ID:40Zh
>>16
これ思うんやが、損得勘定と人付き合いの天秤でそれでも人付き合いの
辛さが勝つ人がぼっちになるから、いくら得するとはいえ人付き合いの
辛さをどうにかしないと治らなくね??
20: ↓名無し:25/03/15(土) 00:58:55 ID:L0zs
忘れっぽい人は友達おらんとガチで詰む
21: 名無し:25/03/15(土) 00:58:55 ID:tvJ1
就活のために行動すると途端に人生つまらなくなるけど就活の時に
何も言えないような学生生活は送らないように気をつけてほしい
22 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 01:01:52 ID:7wLH
>>21
中立的で素晴らしい、全面的に同意


コメント( 0 )
理系楽しくなさそう
4: 名無し:25/03/15(土) 00:44:56 ID:mAXk
これは文系イッチやね
6: 名無し:25/03/15(土) 00:46:27 ID:yF69
これはガチ
7: 名無し:25/03/15(土) 00:47:19 ID:mlbP
最初からそのつもりや🥺
電気と数学とコンピュータを極めてくるで🤗
9: 名無し:25/03/15(土) 00:49:19 ID:5pwd
理系「勉強頑張ってる!
(嘘ンゴ一日8時間ツイッターとVtuberとソシャゲーで溶かしてるンゴ)」
これにだけはなるなよ
10: 名無し:25/03/15(土) 00:49:51 ID:TKXf
ワイ理系、頑張る😤
11: 名無し:25/03/15(土) 00:50:18 ID:7wLH主
>>10
頑張れ!厳しい道の先に見えた未来は明るい!
12: 名無し:25/03/15(土) 00:50:24 ID:0ojC
就活は早期化するだけで四年でも普通に就活するぞ
14 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:52:23 ID:7wLH
>>12
まあ企業によるな。大量採用系とブラック企業は4年でも枠残ってる
15: 名無し:25/03/15(土) 00:55:09 ID:oDuB
<平均的文系j民の末路>
1年:サークルも入りそびれたし、バイトも人が怖いから出来ない
あっ!単位もいくつか落としちゃったンゴ!
2年:ガクチカなんてそんなん後で作るンゴ、とりあえず勉強に集中せな!
あっ、過去問手に入らなくて大事な必修も落としちゃったンゴ...
3年:就職活動したいところなんやが単位も取らなきゃいけないもんで
キツインゴねぇ...あっ!結局単位も中途半端やしインターンも
行かなかったし内定もないンゴ...
4年:ああああああああああああ!!!!!!!留年する!内定ない!
ガクチカない!思い出もない!友達もいない!もう終わりぁー!!!!!!!!
「ワイ限界大学生、留年する」スレ立てっと
19 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:57:23 ID:7wLH
>>15
皆こういうのにはならんよう気をつけような
16: 名無し:25/03/15(土) 00:55:13 ID:E3fr
理系4年ワイからのアドバイスは一つだけや
「孤立だけするな!」
損得関係でもいいから友人は作っとかないとどこかで詰む
18 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 00:57:21 ID:40Zh
>>16
これ思うんやが、損得勘定と人付き合いの天秤でそれでも人付き合いの
辛さが勝つ人がぼっちになるから、いくら得するとはいえ人付き合いの
辛さをどうにかしないと治らなくね??
20: ↓名無し:25/03/15(土) 00:58:55 ID:L0zs
忘れっぽい人は友達おらんとガチで詰む
21: 名無し:25/03/15(土) 00:58:55 ID:tvJ1
就活のために行動すると途端に人生つまらなくなるけど就活の時に
何も言えないような学生生活は送らないように気をつけてほしい
22 :名無しさん@おーぷん :25/03/15(土) 01:01:52 ID:7wLH
>>21
中立的で素晴らしい、全面的に同意

