
記事元:育児している奥様45281
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1741736923/189
189 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:07:14.84 0
たわし小学生の頃は優等生だったのになぁ
勉強できて運動もできて学級代表にも選ばれて
その上きゃわで美術のコンクールにも選ばれてたのになぁ
191 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:07:41.33 0
>>189
たわしもたわしも
196 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:09:24.95 0
>>189
横田小学生まではよい歯のコンクールで賞取りまくりだったのに
今は虫歯だらけ
202 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:10:59.99 0
本気で勉強したことなかったわ
基本一夜漬けで成績中の上キープ
内申点は最高だった
206 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:11:37.22 0
>>202
たわしもこのタイプ評定平均4以上をキープして高校も大学も推薦
207 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:12:13.98 0
>>206
どこ大
209 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:12:55.90 0
>>207
明大
210 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:13:18.16 0
>>209
かしこ!
214 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:13:59.67 0
>>210
25年前はそうでもない
213 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:13:45.12 0
>>209
マーチのリーダー
211 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:13:27.38 0
中高サボりまくってたたわし推薦のこと別世界のことすぎてシ
ステム全然わからないわ
ディンもわかってないと思うわ
きゃわごめん…
215 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:14:25.42 0
公立高校受験推薦もらえたけどたわしの身の丈以上だったのか落ちたのよね…
219 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:14:55.39 0
>>215
推薦って落ちるとかあるの?
221 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:15:27.70 0
>>219
それがあるのよ!
怖いわよね
229 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:16:33.32 0
>>221
えー推薦も万能ではないのね
217 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:14:46.82 0
テストの点はいいけど内申点悪かったたわし
推薦で私立高校の特別進学クラスに入ってそこそこの成績な1年生
でも勉強の仕方知らないまま来たから数学で少しつまづいて
一気に転げ落ちたわ
224 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:15:48.53 0
たわし推薦で地方国立行けたのに田舎で一人暮らしイヤッて蹴って
一般入試失敗してF欄そつ
226 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:16:14.17 0
>>224
楽しい思い出できたならおっけー
228 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:16:20.30 0
>>224
就職はうまくできたなら万事よし
230 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:17:05.25 0
>>228
就活も失敗したしろくな職歴ない鮮魚よ
離婚したらディンに親権渡して死ぬしかないわ
236 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:18:56.58 0
>>230
横たわしも就職決まらずに卒業して二年定職についてないから安心してちょ
242 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:21:02.74 0
>>230
就活はその年不景気だとハードモードだししゃあないわ
290 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:50:27.28 0
正社員事務で働いてた頃の同僚に恐ろしくしごできで頭の回転早くて
言われる前に必要な仕事全部ミスなく終わらせて周りのカバーも
こなす化け物みたいな女性がいたのよ
何でこの人こんなカスみたいな中小で働いてるの?と思ったら
偏差値40くらいのF欄卒だったのよね
何であんなに仕事完璧なのに勉強できなかったのかしらって謎だわ
299 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:52:47.93 0
>>290
なんかテキパキした低偏差値学校のJKとかたまに出会うから
机の勉強と作業的な知能って別だなと思うわ
304 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:55:10.17 0
>>299
本能で次何やればいいかわかってるのよね
305 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:55:53.12 0
>>304
そうなのよね
高校生のときにバイト先で何人かそういう子に出会ったわ
302 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 10:54:11.37 0
勉強できないのにめちゃくちゃ仕事できる人も勉強できるのに
めちゃくちゃ仕事できない人も存在するわね
たわしは勉強できないし仕事もできない
367 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 11:20:46.17 0
>>302
たわしも
ついでに片付けできない
324 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 11:02:14.16 0
たわし事務正社員だったけど向いてなさすぎて辞めちゃったわ
この書類は明日までにお願いねこっちは今日の午後までね時間ある時に備品注文しといてごめん大至急この承認出しといてくれる?あと3時に来客あるからそれまでにこの書類コピーして4部まとめといて!
とかを捌ききれない
327 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 11:02:48.67 0
>>324
たわしそういうの捌くの好きだわやりたい
329 Ms.名無しさん 2025/03/12(水) 11:03:58.64 0
>>324
たわし100%コピー忘れて来客来てから慌ててコピーするのが見えるわ


コメント一覧 (2)
-
- 2025年03月15日 15:28
-
小学生時代と10年後を比べたら そりゃぁ色々有るわな
金銭面から性格まで数え上げたらきりがないだろ -
ikuzi2p
が
しました
出来る範囲だからやってるだけで勉強なんてした事ないしやり方も分からない
無勉強で最高学府行ってもそれは出来る範囲の事でしかないから末は○○に!とか期待かけられてもほんと困るし嫌だった
だから誰が見ても分かるドロップアウトを演じて経歴と人間関係消した
今は自由に生きられてる
ikuzi2p
が
しました