
記事元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART454
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1739520247/595
595 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 09:39:38 ID:???
お菓子作ってる時の砂糖の量はドン引き
596 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 09:41:40 ID:???
お菓子はバターもえらい使うわよね…
598 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 09:43:40 ID:???
>>596
先月バレンタインに手作りお菓子詰め合わせをもらったんだけど
職場で見ただけで10人以上はに配り歩いてたから作った量も相当だとは
思うんだけど、その子バター1キロは消費したって言ってたわ
想像しただけで怖ひ…
599 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 09:46:44 ID:???
>>596
パイとかクロワッサンとかデニッシュとか、
えらいこと使ったバターが焼くと溶け出してしまうのにも驚愕するわ
あのサクサクの食感は「かつてそこにバターありし名残りの層」なのよね
そしてバターは溶け出しているからパイ系食品はゼロカロリー
601 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 10:01:44 ID:???
>>599
その辺は生地のバターで揚げてるみたいになってるのよ
602 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 10:17:09 ID:???
うちの地方だけかな?焼きたてメロンパンの移動販売の会社があるんだけど
スーパーの入り口とかで売ってるんだけどものすんんんんごっっっく
いい匂いするのよ
バターの香りと甘い香りがマリアージュや~
あの香りは購買意欲そそられるわ。罠よ
603 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 10:40:39 ID:???
>>602
うちの地方は最近見かけなくなったけど以前はよく見たわ
なんか
「あんぱんにはあんこが入ってる~、クリームパンにもクリームが入ってる~、
でもメロンパンにはメロンが入ってない!」
みたいな歌をエンドレスでかけてた
604 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 10:54:08 ID:???
>>603
うぐいすパンには…
うちの近所にくるやつとは違うみたい、そんな歌流れてないから
各地の焼き立てパン食べてみたいわ
605 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 10:58:10 ID:???
高知名物のメロンパンぽいけどメロンパンじゃない
「ぼうしパン」素朴な味わいで美味しいわよ
606 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 11:09:22 ID:???
「メルヘンハットのみみ」はヤマザキのくせに点数シールが付いてなかった
607 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 11:14:19 ID:???
シールがついてなくてヤマザキのことは嫌いになっても
メルヘンハットのみみは嫌いにならないでください
メルヘンハットのみみって今でもある商品?
ググってみたけどマジでこんなの見たことないわ…
うちの地域にはないやつなのかしら
608 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 14:01:47 ID:???
高知の御当地スーパー「サニーマート」のベーカリーで売ってる
「ぼうしパンのみみ」が超美味しいから高知を訪れた際には是非
ていうか以前はノーマル、アーモンド、スライスりんごの
三種類あった気がするんだけど最寄りのサニーマートでは
ノーマルしか見なくなって悲しみ~

