
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741845160/
8 名無しさん@涙目です。[ニダ] 03/13(木) 14:55:16.67 ID:7iUrD+yL0
MS-DOS。それまでのBASICとは別世界だったな。
11 名無しさん@涙目です。) [ES] 03/13(木) 14:55:46.77 ID:S0XFPUML0
テレホーダイ
12 名無しさん@涙目です。(茸) 03/13(木) 14:56:05.91 ID:6SAe+R5e0
Netscape Navigator
13 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 03/13(木) 14:56:18.50 ID:tpwba1aT0
craving explorer
22 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 03/13(木) 14:57:54.87 ID:g1me3o8g0
MacのGUI
23 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 14:58:03.29 ID:pbM0v8O10
Ctrl+C
仕事のスピードが人力を軽く超える
24 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 03/13(木) 14:58:03.94 ID:tpwba1aT0
ウルティマオンライン ラグナログオンライン
25 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 03/13(木) 14:58:24.95 ID:x1f+BW9f0
CD-R
26 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 03/13(木) 14:58:36.15 ID:tpwba1aT0
Skype
27 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 14:58:50.48 ID:c6ba9XEF0
初めて買ったHDDの巨大容量
100MB
28 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] 03/13(木) 14:58:57.06 ID:ifn0QUi30
各種P2P
おおよそデータ化出来る物なら音楽だろうがゲームだろうが
映画だろうが漫画だろうがエロだろうが何でも入手出来るまさにパラダイス
とんでもねー時代が来たわって思ってた
32 警備員[Lv.12](茸) [ヌコ] 03/13(木) 14:59:18.91 ID:nJ+AqXRn0
カセットテープから5インチフロッピーディスクにした時
33 名無しさん@涙目です。(京都府) 03/13(木) 14:59:26.02 ID:zsIZl5pA0
グーグルストリートビューかな
39 名無しさん@涙目です。(東京都) 03/13(木) 15:01:44.17 ID:f4SS3yjK0
>>1
そりゃ「マウス」を発明した奴すげえって思ったよ・・・
それまでマウスなんかなくてずっとキーボードを打ち込むだけしか
出来なかったんだからな。
だから一生懸命ショートカットの入力方法を覚えていたのに
マウスがでてきて全部ぶっとんだ。
41 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:02:24.63 ID:oOkDrEsn0
pentium Dの熱
44 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:02:46.28 ID:pbM0v8O10
シンプルにLAN
45 名無しさん@涙目です。 [FR] 03/13(木) 15:02:50.40 ID:de5WEkmI0
youtubeかな
47 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 03/13(木) 15:03:05.48 ID:oqQiCL3a0
俺もp2pだな
なぷすたーすげぇよって興奮してた
48 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 03/13(木) 15:03:13.02 ID:MGxyd7H90
Pen3で餅が焼ける
49 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:03:26.35 ID:RPU7V3lf0
PC-8001のメモリ増設! 脅威の32kb
55 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 03/13(木) 15:04:30.73 ID:duMZV83O0
カセットテープからフロッピーだな
56 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:04:34.41 ID:zzyHSVpI0
486DX2 66Mhzからポンティアム150MhzにしたときMSIMEが
引っかかりなく文字変換出来たとき
58 名無しさん@涙目です。 [ニダ] 03/13(木) 15:04:55.14 ID:yv9Qqae00
Modemが1200bps時代から光ケーブルの1Gbpsへ変遷したことか
59 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 03/13(木) 15:05:05.74 ID:coVlt+x60
フロッピーディスクとFM音源
60 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:05:32.69 ID:pbM0v8O10
ああconfigsysのキャッシュだな
明確に違いが出るんで環境いじって試行錯誤してたわ
62 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 03/13(木) 15:06:29.14 ID:ycS3LKQX0
「ISDNの常時接続」を入れたい
63 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 03/13(木) 15:06:29.79 ID:4uRAAuCf0
初めてネットに繋げてニフティサーブに繋がった時の興奮よ
64 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 03/13(木) 15:06:45.69 ID:WE2gCgbH0
「HDDってすげーFD入れ替えしなくて済むじゃん」だな
65 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:06:57.78 ID:AdJkFoP00
winnyで松山千春(11)と出会った時
68 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:07:36.97 ID:pbM0v8O10
速さを追う労力が必要がなくなった今の時代は
全てがすごいと言える
71 名無しさん@涙目です。(東京都) 03/13(木) 15:08:43.66 ID:lvQh09E/0
テープからFDになったときは速くてびっくりた
CRTから液晶になったときは薄いし、軽くてびっくりした
74 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 03/13(木) 15:08:53.63 ID:4uRAAuCf0
MP3
HDD
ノートパソコン
インターネット
76 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:08:55.93 ID:JAfhUs160
BASICインタプリタ搭載はかなり感動した
面倒くさい上にバグで簡単に暴走する機械語とは雲泥の差だったな


コメント( 0 )
MacのGUI
23 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 14:58:03.29 ID:pbM0v8O10
Ctrl+C
仕事のスピードが人力を軽く超える
24 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 03/13(木) 14:58:03.94 ID:tpwba1aT0
ウルティマオンライン ラグナログオンライン
25 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 03/13(木) 14:58:24.95 ID:x1f+BW9f0
CD-R
26 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 03/13(木) 14:58:36.15 ID:tpwba1aT0
Skype
27 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 14:58:50.48 ID:c6ba9XEF0
初めて買ったHDDの巨大容量
100MB
28 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] 03/13(木) 14:58:57.06 ID:ifn0QUi30
各種P2P
おおよそデータ化出来る物なら音楽だろうがゲームだろうが
映画だろうが漫画だろうがエロだろうが何でも入手出来るまさにパラダイス
とんでもねー時代が来たわって思ってた
32 警備員[Lv.12](茸) [ヌコ] 03/13(木) 14:59:18.91 ID:nJ+AqXRn0
カセットテープから5インチフロッピーディスクにした時
33 名無しさん@涙目です。(京都府) 03/13(木) 14:59:26.02 ID:zsIZl5pA0
グーグルストリートビューかな
39 名無しさん@涙目です。(東京都) 03/13(木) 15:01:44.17 ID:f4SS3yjK0
>>1
そりゃ「マウス」を発明した奴すげえって思ったよ・・・
それまでマウスなんかなくてずっとキーボードを打ち込むだけしか
出来なかったんだからな。
だから一生懸命ショートカットの入力方法を覚えていたのに
マウスがでてきて全部ぶっとんだ。
41 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:02:24.63 ID:oOkDrEsn0
pentium Dの熱
44 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:02:46.28 ID:pbM0v8O10
シンプルにLAN
45 名無しさん@涙目です。 [FR] 03/13(木) 15:02:50.40 ID:de5WEkmI0
youtubeかな
47 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 03/13(木) 15:03:05.48 ID:oqQiCL3a0
俺もp2pだな
なぷすたーすげぇよって興奮してた
48 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 03/13(木) 15:03:13.02 ID:MGxyd7H90
Pen3で餅が焼ける
49 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:03:26.35 ID:RPU7V3lf0
PC-8001のメモリ増設! 脅威の32kb
55 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 03/13(木) 15:04:30.73 ID:duMZV83O0
カセットテープからフロッピーだな
56 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:04:34.41 ID:zzyHSVpI0
486DX2 66Mhzからポンティアム150MhzにしたときMSIMEが
引っかかりなく文字変換出来たとき
58 名無しさん@涙目です。 [ニダ] 03/13(木) 15:04:55.14 ID:yv9Qqae00
Modemが1200bps時代から光ケーブルの1Gbpsへ変遷したことか
59 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 03/13(木) 15:05:05.74 ID:coVlt+x60
フロッピーディスクとFM音源
60 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:05:32.69 ID:pbM0v8O10
ああconfigsysのキャッシュだな
明確に違いが出るんで環境いじって試行錯誤してたわ
62 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 03/13(木) 15:06:29.14 ID:ycS3LKQX0
「ISDNの常時接続」を入れたい
63 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 03/13(木) 15:06:29.79 ID:4uRAAuCf0
初めてネットに繋げてニフティサーブに繋がった時の興奮よ
64 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 03/13(木) 15:06:45.69 ID:WE2gCgbH0
「HDDってすげーFD入れ替えしなくて済むじゃん」だな
65 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:06:57.78 ID:AdJkFoP00
winnyで松山千春(11)と出会った時
68 名無しさん@涙目です。(庭) 03/13(木) 15:07:36.97 ID:pbM0v8O10
速さを追う労力が必要がなくなった今の時代は
全てがすごいと言える
71 名無しさん@涙目です。(東京都) 03/13(木) 15:08:43.66 ID:lvQh09E/0
テープからFDになったときは速くてびっくりた
CRTから液晶になったときは薄いし、軽くてびっくりした
74 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 03/13(木) 15:08:53.63 ID:4uRAAuCf0
MP3
HDD
ノートパソコン
インターネット
76 名無しさん@涙目です。 03/13(木) 15:08:55.93 ID:JAfhUs160
BASICインタプリタ搭載はかなり感動した
面倒くさい上にバグで簡単に暴走する機械語とは雲泥の差だったな

