
記事元:育児している奥様45279
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1741686040/502
502 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:38:34.07 0
えっ令和の子1時間弱言われたら1時間ちょっと過ぎたことだって
やべーー
505 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:39:00.58 0
>>502
この表現使うの辞めたほうがいいわね
512 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:39:30.42 0
>>505
千円弱も1050円とかだって令和世代
もうあかんわねこの言い方
539 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:41:43.62 0
>>502
令和の子じゃなく昭和BBAだけど17時10分前って言われたら
16:50なのか17:08頃なのかちょっと考えるわ
560 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:43:46.60 0
>>539
16:50
566 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:44:31.73 0
>>539
たわしは17・08
583 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:45:50.84 0
>>539
もしかしてデジタル時計に慣れすぎて時計の見方がわからんとかなのかしら
585 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:45:59.56 0
>>539
これは流石に16時50ふんよね??あってる?
589 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:46:08.14 0
>>539
これ関係で地域で違うやつとかあったわよねなんだっけ?
542 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:41:54.23 0
>>502
これ今の大人でもたまに間違ってる人いるのよね
543 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:41:55.92 0
>>502
なんでこんな真逆の意味に覚えるの?
義務教育敗北し過ぎじゃない?
しかも令和世代じゃなくてそいつら平成世代だから一緒にしないで
549 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:42:36.92 0
>>543
1時間+弱(少し)ってことでとらえてるらしいわ
574 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:45:18.94 0
>>549
弱を少しって思うのがイミフだわ
611 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:47:52.15 0
>>574
ゲームだとそういう意味で使われる事が多いからじゃないかしら
弱攻撃強攻撃とかどのゲームでも使う
554 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:43:04.16 0
>>543
チックトックとインスタとYouTubeショートが悪いんや……
562 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:43:54.91 0
>>543
今思えばたわし1時間弱を学校で習った記憶ないわ
553 Ms.名無しさん 2025/03/11(火) 19:42:53.52 0
>>502
ゆとりたわしも実はよくわかってない


