記事元: 育児している奥様45182 ‍♀
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1738653424/723

723 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:23:06.21 0
ハリポタ以降のファンタジー作品ってあんま売れてるのない?



731 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:24:09.15 0
>>723
ないわね
ハリポタ以前にも児童文学の定番はたくさんあるし
新参はなかなか厳しいんじゃない



732 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:24:10.72 0
>>723
上橋菜穂子は結構売れてると思う


733 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:24:13.36 0
>>723
なろうとなろう原作漫画と縦読み漫画で乱造乱発されすぎて
でっかいのこれ!って感じがないわね



739 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:25:10.88 0
>>733
音楽みたいね
特にこれ!て流行りが無くなった



740 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:25:21.65 0
>>723
デルトラクエストおすすめ



743 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:25:53.95 0
>>723
レーエンデ物語は頑張って盛り上げてる感あったけど不発だったわね



725 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:23:10.04 0
たわしハリーポッター一巻出たてのころに読んで
全くなににも惹かれなかったからそれっきりなんだけど
ハマれたらいっぱい見るものがあって楽しかったんだろうなと思う



757 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:29:18.05 0
最近読んだファンタジーは青の読み手シリーズが良かったわ
グリム童話みたいなお話と挿絵でテンポよく展開するから飽きないの



748 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:27:02.56 0
たわし小説の分類がよく分からないわ
ラノベとか純文学とか何が違うの



749 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:27:36.06 0
>>748
ラノベはさすがに分かるけどどこから純文学か分からん



761 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:30:32.94 0
>>749
ラノベと普通の小説の違いって何?



763 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:31:40.17 0
>>761
ラノベは出版社で分けると思ってるわ



767 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:32:19.87 0
>>763
たわしはレーベルの違いと思う



770 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:33:20.98 0
>>763
ほーんじゃあ内容や文体の違いはないのね



769 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:32:53.26 0
>>761
文字がめちゃ少ない
挿絵多い
なんかヲタ心くすぐる
薬屋とか転スラみたいな



762 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:30:41.13 0
最近のライトノベルはわざと難しい言葉使ってて
まわりくどいしなんか覚えたてなのかなってなるわ



764 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:31:41.26 0
ラノベはやたらセリフが並んでるイメージよ



766 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:32:07.50 0
純文学→豆からひいたコーヒー
小説→市販粉コーヒー
ライトノベル→ペットボトルコーヒー



773 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:34:06.29 0
>>766
ラノベはフラペチーノだと思ってるわ



776 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:34:49.94 0
>>773
じゃあ上からブラック微糖フラぺ



777 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:35:35.08 0
>>773
エッセイはチャイティーラテね



785 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:37:04.03 0
ラノベは子供ティーンズ向けのものよ



787 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:37:29.16 0
>>785
おじさんもたくさん読んでるよ…?



795 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:38:57.84 0
>>787
ぷりきゅあよんでるおじさんとおなじよ



803 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:40:26.46 0
>>787
ティーンズが減りすぎておじさんからお金を巻き上げないと



833 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:45:10.42 0
>>787
アニメばっかり見過ぎて大人の文学を読めないおじさんが増えたの
ラノベの挿絵で萌えられるからラノベにハマっちゃうの



793 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:38:04.87 0
ラノベ(ライトノベル)とは、若者層を対象とした娯楽小説のジャンルで、明確な定義はありません。英語の「light(軽い)」と「novel(小説)」を組み合わせた和製英語です

ですって



794 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:38:38.71 0
ハリポタは何になるの?



796 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:39:07.34 0
>>794
児童書



799 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:39:39.63 0
>>796
児童書とラノベの違いって何?



801 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:40:21.21 0
>>799
児童書の対象は小学生



806 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:40:55.87 0
>>801
そいやあれ児童書なのに内容重すぎね



810 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:41:23.45 0
>>806
イギリスだからしゃーない



813 Ms.名無しさん 2025/02/04(火) 19:41:58.76 0
>>810
3巻までね
4からはモームリ






コメント( 1 )


 

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2025年02月09日 20:49
    • 文豪の書いた今では名作扱いの作品や純文学も出た当時は、こんなもんを読むのは幼稚だ、男が読むものではないと今のラノベと同じような扱いを受けていた。もちろん有象無象の作品も多かったけど。

      数十年たったら、淘汰されて名作扱いされるラノベが出てくると思うな。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★